乳がん術後ブラ教えて下さい

乳がん患者さん向けに
ブラジャーを制作したいというお店から
先日メールを頂きました。
何故、私? びっくらポン ![]()
![]()
![]()
「こんな商品があったら良いな」の
声を反映させて商品開発をしたいので、
もし良かったらご意見を頂けませんか?
ざっくり書くとそんな内容です。
色々考えたんですけど・・・
私自身も皆さんがどんなブラを選び
どんな工夫をされているのか
興味があって・・・
うふ
私からブログでの問いかけを
逆提案してみました。
お節介恐るべし! 笑
私1人の声よりも、
実際に乳がん手術をされた方がここに
沢山いらっしゃるので
皆さまにもご協力頂けたら・・・ ![]()
1人でも多くの方に
乳がんブラと乳がんパッドについて
密かに思っている事
本音で教えては貰えませんか?
私の乳がん術後ブラはこんな感じ
今、私は右胸全摘後1年8ヶ月。
再建なし。
乳房切除後疼痛症候群なのか
傷跡よりも筋肉がえぐられた部分に
未だ痛みあり![]()
![]()
特に雨の日、梅雨時期は憂鬱。
そんな感じなので、
乳がん手術後のブラやカップは
痛みの感じ方が1番重要事項です。
うぅぅ
グンゼのカップ付タンクから始まり![]()
ここ最近は無印良品を愛用中。
【ひびきにくいハーフトップブラジャー】
こちらの商品ページに
【ピンクリボン運動】
乳がんに関心を持ち検診に行く人が
1人でも増えてくれたら。
無印良品は2006年から、
婦人およびマタニティの「ブラジャー」と
「カップ入り(付)インナー」の売上の一部を
日本対がん協会と乳房健康研究会へ寄付しています。
今まで気付かずに使っていましたが
上記のような文言が表記されていたので
乳がん患者さんに配慮された
アイテムなんですね ![]()
![]()
そしてブラパッドは
こちらで詳しく書いてます![]()
無印良品の右側(手術した側)だけ
これに交換して入れてます
イーン!
私は4センチが丁度良い大きさと丸み。
お胸が大きい方は6センチもあるようです。
今現在、レビュー55件あるので
気になる方は読んでみて下さい![]()
![]()
普通は左右で1セットなブラパッドを
片側だけ2枚1セットも同価格で選べるから
この先もずっとリピ予定です ![]()
![]()
![]()
書ける範囲で構いませんので宜しくどーぞ
さてさて本題。
アンケート項目を作ってみましたが
書きたくない、飛ばしたい項目があれば
勿論、すっ飛ばして下さい![]()
![]()
全摘、温存、再建された方
色んな方の本音や現状を
コメント欄で教えて頂けると幸いです。
お返しに私から
熱ーいハグをお送り致します![]()
![]()
乳がんブラ&パッドアンケート
A:現在の状態 (例:全摘or温存or再建)
B:手術後の年月(例:1年半)
C:前開きブラを使っていた期間は?
D:現在使っているブラはどんな物?
(例:メーカーやワイヤー入りなど)
E:乳がんブラに欲しい機能
F:乳がんパッドに望むこと
G:ブラやパッドでお困りごとや
乳がんブラを購入する決め手など
何でもどうぞ!
乳がん手術後のブラジャー事情って
ブログを見ていても
書かれている方は少ないような ![]()
皆さん、どんな工夫をされて
何を1番優先に考えて
選ばれているのか知りたいです。
当事者の私も
人の胸を覗き込むわけにはいかないので
想像がつきません
覗きは犯罪だよ!
全部の項目でなく、
気が向いた項目だけ。
AだけGだけなどでも全然構いません。
是非ご協力のほど
よろしくお願い致しまーす ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
アンケート締め切りました
沢山のご協力
ありがとうございました ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()

【 私の乳癌DATA 】
2022年6月 年に1度の乳癌検診
2022年7月 マンモトーム生検・乳がん告知
2022年10月 乳房切除術(全摘出)
2022年11月 病理検査結果
右乳房境界部乳癌(微小浸潤癌)
ステージ1 ルミナルA
浸潤癌だったけど 手術後は
主治医の判断により無治療となりました ![]()




