リビングニーズ特約 知ってますか? | 浸潤性乳がん・・・手術のち無治療

浸潤性乳がん・・・手術のち無治療

2022.10.7 全摘手術
ステージ1 ・ルミナルA
浸潤癌だったけど、早期発見で
手術後、無治療になりました

検査は乳腺外科かブレストクリニックへ。
これから戦う誰かのためになりますように 

入院バッグや羽織物、100均での入院準備なども
ご紹介してます。

 

  ふっと目に入ったネット記事

 

仕事で1日中、PCの前にいるから

ちょっと一息の時に

YAHOOのトピックスをササーッと

眺めることがよくある。

 

そんな時に目に留まった記事。

 

大黒柱であるご主人が余命宣告され、

経済的な負担から終身保険を解約し

200万円の払戻金を受け取った。

 

その後、遺品整理中に

リビングニーズ特約が付いていた事を知り

生前に解約せずに手続きをすれば

闘病中に2000万円が受け取れる筈だった。

 

ざっくり書くとこんな感じです。

 

 

為になるので、

1度目を通して損はないと思います。

いつか消えちゃうかもしれないけど

記事貼っておきますね下差し

 

 

 

 

  聞いたことある?ない?

 

この記事を読んで、私ってどうだっけ?

リビングニーズって何だっけ?

聞いたことあるような、ないような ちょっと不満

 

 

リビング・ニーズ特約とは

 

✓終末期医療にかかる治療費用の補てんや

QOL(生活の質)を維持するための

保障として設けられた保険金の前払い制度

 

✓余命6カ月以内と判断された場合、

生存中に死亡保険金の一部もしくは

全額の前払い請求ができる特約

 

生命保険に加入している人で

6割以上の方が

リビングニーズを「知らない」そうです。

 

私もその中の1人で

生きている間に

活用できるとは知りませんでした。

 

 

そして、余命6ヶ月であることがわかったとき、

リビング・ニーズ特約を

利用しようと思いますか?

という質問に対しては、8割以上の方が

はい」と答えているそうです。

 

 

同じく、私もその中の1人です。

 

 

 

  念のため確認してみた

 

私の死亡保険ってどうなんだろう?

特別、その特約をつけた覚えはないけれど

念のためにと

ゴソゴソと探してみたら・・・

 

 

リビング・ニーズ特約

ありました ポーン えーーー!

 

 

保険契約したのが20代の話なので

リビングニーズ特約の説明があったか

どうかなんて忘れちゃいました。

 

私は独身で子供もいませんから、

もしもの時、家族に残すという事より

身の周りの整理や、お世話になった方へ

使えるのは心強いです。

 

 

 

  保険証券の確認を

 

今回、これを書くにあたり

余命のお話が絡むので

書くことにちょっと迷いがありました。

 

 

もしも、嫌な思いをされた方がいたら

ごめんなさい。

 

 

だけど、今 病と闘っている方も

すこぶる元気な方も

知らない < 知ってる 方が良い。

 

 

そう考えて、

私自身が知って驚き

私自身も知らぬ間に特約がついていて

二重に驚いたので、どこかに

私のような方がいるかもしれないと

書いてみることにしました。

 

 

保険って、普段は頭にないけど

いざって時に知ってるとの知らないでは

雲泥の差ですよね。

 

 

私も今回、頭の片隅に入れておきました。

ひらめき左差し インプーーーット気づき

 

 

せっかくなので 保険証券がある方は

今ですよ!あんぐり忘れちゃうからね気づき

 

ご自身やご家族の保険証券のご確認を。

 

  

 

アロカシアポリーの花✨

花がつくのは珍しいらしいです!

私も初めてみました ひらめき飛び出すハート

 

\愛用品やオススメ 随時更新中ひらめき下差し
 

【 私の乳癌DATA 】

2022年6月  年に1度の乳癌検診

2022年7月  マンモトーム生検・乳がん告知

2022年10月  乳房切除術(全摘出)

2022年11月  病理検査結果

 

右乳房境界部乳癌(微小浸潤癌)

ステージ1 ルミナルA

 

浸潤癌だったけど 手術後は

主治医の判断により無治療となりました 指差し