誇らしいね! | NPO法人 LEAF  LEAF:Live Earth At Future~未来に世界の人々は生きる~

NPO法人 LEAF  LEAF:Live Earth At Future~未来に世界の人々は生きる~

全てはカンボジアの子どもたちの笑顔のために!

よっちゃんこと

NPO法人LEAF理事長の夏目佳枝ですニコニコ

NPO法人LEAFのブログへようこそ!!


数あるブログの中から

NPO法人LEAFのブログを訪問して下さり

ありがとうございますm(_ _)m

とってもとっても嬉しいです!


いいね!やコメントもありがとうございます

励みになります。


2分程で読み終えられます!

是非、最後までお付き合い下さいねウインク



↑昨日

ワット・ボー小学校でのひとコマ


夏目がこの子の近くに行ったら

待って待って!

みたいなそぶりをするので

どうしたの?

と聞いてみると

バッグから

首にかけているメダルを出して見せてくれた。


この子は

夏目が

ワット・ボー小学校で

音楽に携わらせていただいている事を

知っていてくれている。

めちゃくちゃ嬉しかったラブ


そして

このメダルはというと…


先日

首都:プノンペンで開催された

第1回全国カヤリティ音楽コンクール

にワット・ボー小学校の音楽隊は

参加をしました。


カンボジア全土の

小学校、中学校、高等学校、大学が

参加をし

マーチングを競い合う大会です。


ワット・ボー小学校は

シェムリアップ州の代表として参加をしました。










そして

ワット・ボー小学校は

このコンクールで見事3位を

獲得しました。

そのメダルです!


小学生が

中学生、高校生、大学生を相手に

3位を獲得するって

本当に素晴らしい事ですよ!



演奏を

Facebookで拝見しましたが

本当に素晴らしかったです。


物怖じしない

堂々たる演奏はあっぱれでした!

感動したっ!


お金の話なので

下世話に話かもしれませんが

2,000ドルを

子どもたちの頑張りが

もたらしてくれた!

学校運営の為に使われることと思います。


夏目に

このメダルを見せてくれた子も

誇らしげでしたおねがい







↑真ん中のMみたいな文字は

クメール語の「3」です。

これくらいは夏目でも読める爆笑


そして

ワット・ボー小学校の

校長先生とお話をしていて

夏目は

次なる展望を感じとり

次のステップは

これがやりたいのではないですか?

と伺うと

そう!!!!

NATSUME!それがやりたいっ!

強く仰っていました!


なので

夏目も動いていきたいと思います。

でも

今は、まだ内緒照れ


あーーーーーー

楽しくなってきた!

やるぜ!やるぜーーー!


やりたい事だらけ

どーしよーーー

嬉しい悲鳴おねがいおねがいおねがい

ありがたいわおねがい


そして

他にも

嬉しい事があったし

幸せだわ夏目ラブ


そのお話は

またのブログで!

お楽しみに!!!


NPO法人LEAFの活動!







今日も

あなたの大切なお時間に

NPO法人LEAFの投稿を読んでくださり

そして

最後まで読んでいただきありがとうございます

m(_ _)m


嬉しいです!!!!


記事を読んで下さった皆様が幸せになれますようお祈りしております!



NPO法人LEAF理事長    夏目佳枝