☆究極桜歌☆ | ライフケアガーデン熱川

ライフケアガーデン熱川

ご利用者のキラキラ輝く笑顔が私たちの励みです♪

こんにちわ~爆  笑

 

意図した訳ではございませんが、

名残り惜しさがそうせるのか、

「桜ネタ」が続いておりますので、

せっかくなので

あともう一つ・・・二つ・・・・・三つ?

桜ネタを載せてく予定ですw

(はっきりしろよむかっ

 

とにかく今回は

タイトルにもある通り

 

春恒例の

みんなの「SAKURAソング特集」です!キラキラ

 

以下はネットで集計されていた

ランキングです。

 

一つだけだと媒体の種類や年代によって

偏りがでて信憑性に欠けるので、

複数調べてみました。

 

その結果、

 

 

圧倒的に皆様の心に刺さる

「SAKURAソング」

 

森山直太朗さんの

「さくら(独唱)」

 

上のランキング表だけに止まらず、

多くのランキングでTOPを飾っていた

まさに絶対王者!!

 

ちなみに4つ目のランキング表は

「10代限定のランキング」

 

もちろんそこでも1位ビックリマーク

なんならリリースされたのが、

2003年の3月5日なので、

流行当時は生まれてすらいないのに。

 

びっくりびっくりびっくり

 

 

というか

 

この桜を取り入れたヒットソングの多くが

2000年代初頭にリリースされた曲が

大半を占めています。

 

また、唯一の90年代で異色で根強いのが

坂本冬美さんの

「夜桜お七(1995年)」

 

これも「本物の証」って事なのか、

隙間にうまく入り込んだ結果なのか、

私が知らないだけで

実はとんでもない名曲なのか、

いずれにせよ、

「以降、演歌・歌謡曲界において

コレを上回る曲が出ていない」

 

ということは確かなのでしょう。

 

(「桜」と「演歌」、嚙合わせ良さそうなのに)

 

キョロキョロキョロキョロキョロキョロ

 

 

てなわけで

 

皆様の心にぶっ刺さった

桜を見ると脳内で自動再生される

曲はなんですか?(何かありますか?)

 

 

この世界中で愛されている

「桜」をこの先も

十二分に堪能するために、

「ご自身にとっての」

ステキな桜歌

見つけてみてくださいね♪

 

ウインクウインクウインク

 

 

 

 

 

PS

ちなみにランキング外や別の媒体で

よく見かけたその他の桜歌としては

 

「桜/河口恭吾」「桜の花びらたち/AKB48」

「桜の時/aiko」「同期の桜/鶴田浩二」

「チェリーブラッサム/松田聖子」

「CHE.R.RY」/YUI」「花/滝廉太郎」

などなど。

 

 

・・・滝廉太郎。