ライフクリエイティブ協会のブログ -6ページ目

安井建設株式会社ショールームオープンイベント


{0F0C22F8-E081-4DCC-816D-BB61EEEACFA1}
春になりイベントにもいい季節に
なってきました。

{9B5C39DA-578B-40F3-9859-9D2689BA6D80}

安井建設株式会社
ぎふ住宅工房ショールーム本日プレオープン企画のセミナー講師でした。

ぎふ住宅工房は岐阜のJR鵜沼駅の
前にあります。

安井建設株式会社
数年前にオーナー様向けのイベントで
講師を担当しました。

今日は「おうちスッキリ大作戦」
かたづけの話をしましたが、ちょうど
来てくれた方がみなさん同じ年代でした。

モノのかたづけだけでなく、情報のかたづけや表示の大事さなど、みなさん大きくうなづいて聞いてくれました。

また夫婦だけの暮らしになったら夫婦が
使うものを選んでいくという話をしましたが、みなさんかたづけのレベルは高く
すでに暮らしに合わせで身の回りのモノを見直している方多かったです。

今回安井建設さんでキッチンリフォームを
行う予定のお客様に
「これを機にかたづけをしたい」と宣言されてました。

かたづけのきっかけになったら嬉しいです。

次回はオープンイベントで
3月31日13時半〜お掃除のセミナーを
行います。







楽家事アドバイザー男性も受講してます

先月の資格講座に男性の方が受講
してくださいました。

いままでも男性の受講者はいたのですが
この春に結婚を控え、お仕事も
男女共同参画のお仕事をされていて
これからの勉強のために参加
してくださいました。

一人暮らしをされてることもあり、
家事については一通りされていますが
とっても「家事力高い」方で驚きました。

「女性の活躍には男性の理解や協力が必要」
だからしっかり家事(かたづけや、そうじ、洗濯)も学んで一緒に家事をやっていきたいという言葉は本当に頼もしいです。

共働きの世帯が増えてきました。
※一昨日もある番組で家事について
取り上げられていました。

家事も夫婦親子一緒に、そしてその家庭ならではのスタイルを一緒に見つけてもらえたら嬉しいです。

{A7540AA9-8797-45A2-A269-37F5BF8F1505}

何年か前からご依頼いただく
「男の家事塾」

これからいろんなところで広まっていくと
いいなぁと思ってます。

次回の楽家事アドバイザー講座は
3月20日(火)10時〜
オンタイムスタジオで行います。


3月になりました

今日は愛知県の高校は卒業式ですね。
3月は年度の終わり、学生は1年の
締めくくりですね。

学年末が近づき協会にも担当したセミナーの学習のまとめが送られて来ています。
どちらも阪野講師が担当してくれました。

豊明市、尾張旭市さんお世話になりました。
{B260055D-45F1-453C-8346-2442759D9BBF}

{AA1857C0-3E57-4897-B47D-768FAC98DD19}

こんな感じで感想もまとめてくれました。
{00E466B3-3C16-4DFA-B0CA-9251042353AC}

学年末は親子でモノを通して1年を振り返り、新しい1年をいいスタートにするためのチャンスです。

協会ではそのためのポイントをお伝えしています。
「それならできる」
そう感じ、実行してもらえたら嬉しいです。

今月末には親子セミナーの開催も予定しています。
詳細決まりましたらお伝えします。