大宝小学校様家庭教育セミナーでした!
みなさんこんにちは。
ライフクリエイティブ協会・阪野です。
先日、大宝小学校PTA様にお招きいただきまして
おかたづけのセミナーをさせて頂きました!
この日は『学校開放の日』で
「学校開放と教育セミナーが同日なのって初めてです。」
とお伝えしたところ、
「学校開放行くから仕事お休みにするっていう保護者さん
多いんですよ。
別日にしてしまうと、
『この間学校開放で仕事休んだし、
今回のセミナーは内容興味あるから行きたいけど休めないから・・・』
っていうことがあるので、あえての同日開催です!」
とのこと。
なるほど、仕事するママたち
(家庭教育学級くるのほとんどママさんなので、
あえてママたちと言わせてもらいますね)
のことを考えてるな~と思いました。
ほかの学校さんも真似したらいいんじゃないでしょうか?
同日開催ということもあって、普段のPTA様セミナーよりも
たくさんの方にお集まりいただけました。
1時間半、お話しさせていただきました!
最後には、今日明日中にどこか一カ所やってくださいね、と
いつもお願い(というか強制・笑)しています。
今回は、実は参加してくださった中に、お友達がいまして、
この日の午後に
「やったよ」ということで
早速報告ありました!
うれしいですね。
すこしでもみなさんがやる気になってくださるよう
これからも楽しいセミナーをお届けできるよう
さらにがんばっていきますね!
安全大会講演
昨年に引き続き
昨日は株式会社山内コーポレーション 様のマナー研修に講師としてお邪魔しました。
お話をしましたが、今回はコミュニケーションの講演です。
コミュニケーションを「体感」していただきました。
まずは「笑顔で明るく挨拶」握手からスタートです。
お客様の家に入る仕事ではお客様との
コミュニケーションは大切なので
協会の人材育成にもマナー、コミュニケーションの時間を入れています。
現場でもお客様とのコミュニケーション、そして一緒に働く仲間とのコミュニケーションは
「安全、安心、信頼」に繋がりますね。
参加していただきありがとうございました。