ありがとうございました
昨日、3月9日「ありがとうの日」
整理整頓講座を行いました
年度末そしてお仕事が終わったあとのお疲れの中、たくさんの方にお越し頂けたことに感謝します
本当にありがとうございました。
整理整頓は奥深く、みなさまの悩みや問題点は様々でしたが、昨日の講座から何かひとつでもみなさんのこれからのヒントにして頂けたら、嬉しいです。
またやってみた感想やお写真、悩み事など、報告・相談お待ちしています。
アンケートで頂いた言葉をエネルギー
に、これからもみなさまの一歩
になれるよう、進んで行きたいと思います。
Android携帯からの投稿
整理整頓講座を行いました

年度末そしてお仕事が終わったあとのお疲れの中、たくさんの方にお越し頂けたことに感謝します

本当にありがとうございました。
整理整頓は奥深く、みなさまの悩みや問題点は様々でしたが、昨日の講座から何かひとつでもみなさんのこれからのヒントにして頂けたら、嬉しいです。
またやってみた感想やお写真、悩み事など、報告・相談お待ちしています。
アンケートで頂いた言葉をエネルギー


Android携帯からの投稿
【第一印象】 特に大事なのは…
先週訪問したお客様のお話。
お客様のところへ毎月訪問している、ある取引先の方が急病のため、
代理の方が訪問された時のこと。
玄関を入った瞬間の代理の人の顔に緊張感が漂っていて、
そのお客様は「大丈夫かな?」と不安を感じてしまったようです。
いつもの担当者は満面の笑顔で登場するので、
そのギャップがかなり大きかったとのこと。
笑顔が創りだすエネルギーって大きいですね!
それと同時に「第一印象が与える影響も大きい」ということが、
よく表れているエピソードです。
「人は見た目が…」なんて本もありましたが、
相手に関する事前情報がない状態では、
会った瞬間に目に入る姿が、最初の大きな情報源。
その中でもとりわけ“笑顔”が与える印象は大きいですよね。
僕は「笑顔が創りだす最高の力は“安心感”」だと思っています。
明日のセミナーは、上田と一緒に笑顔でお待ちしています
当日に飛び入り参加の方、大歓迎です! …って最後に営業か(笑)
おうちのそうじ革命
移動中
ラジオを聞いていたら紹介してました。
「円盤型掃除機~」
この響きが
「猫型
ロボット」みたい
ドラえもんがポッケから出しそう~
なんて思うのは私だけ
円盤型掃除機、最近よくお客様のお家で見かけます。
活躍し、スイスイ床をダンスする姿もあれば、
活躍したくても活躍出来ない
もどかしい姿も見かけます。
活躍するには条件があるんです
床の上をスムーズに動ける環境
つまり
スッキリかたづいているってことなんですね。
円盤型掃除機買う前に、まずはかたづけから~
ということで、かたづけのヒント満載の
整理整頓術講座
いよいよ明後日行います。
かたづけはスムーズなおそうじの第一歩
良かったら一緒に楽しく学びませんか
Android携帯からの投稿

「円盤型掃除機~」
この響きが
「猫型

ドラえもんがポッケから出しそう~
なんて思うのは私だけ

円盤型掃除機、最近よくお客様のお家で見かけます。
活躍し、スイスイ床をダンスする姿もあれば、
活躍したくても活躍出来ない
もどかしい姿も見かけます。
活躍するには条件があるんです

床の上をスムーズに動ける環境
つまり
スッキリかたづいているってことなんですね。
円盤型掃除機買う前に、まずはかたづけから~

ということで、かたづけのヒント満載の
整理整頓術講座
いよいよ明後日行います。
かたづけはスムーズなおそうじの第一歩

良かったら一緒に楽しく学びませんか

Android携帯からの投稿