前回のブログ更新は2月末であった。
そこでも書いたのだが、4日お通じがなくて、その翌日にようやく生理的落とし物が出てくれたのだが、あまりにも大量に出たからなのかどうか、トイレが詰まってしまって大変なことになっていた。
どうにか自力で解消できないかと思って、色々と試したのだが、結局どうにもならず、業者に来てもらって解決したのだが、この修理費用が18万円もした。
何しろ便器を外す作業までを必要とする重度の詰まりだったもので、仕方がないのだが、お金がない時にこんなに出費が続くと、カミさんに頼るしかない身には、申し訳ない気持ちが積もり積もってしまい、精神的なダメージが相当に大きいことになってしまっている。
さらに、我が家の愛猫「みひくん」の具合が相当に悪くなってしまって、現在は毎日点滴のために通院している状態。この費用が1回につき約1万円もかかるのである。これは金欠の懐にかなり厳しい。
本来なら入院になるはずなのだが、いつ亡くなってもおかしくない状況のようで、「万が一の場合を病院で迎えるより、ご家族とご一緒の状況の方がいいと思います」と獣医師に言われてしまった。
彼は現在19歳で、5月に20歳となる。人間の年齢に換算すると96歳くらいとのこと。もう、覚悟を決めるしかないとは思うので、またもやカミさん頼みになるのだが、精一杯の対応を尽くしていこうということで、カミさんとは意見の一致を見ている。
そんな状況に加えて、僕の自宅PCのキーボードが壊れて、エンターキーが動かなくなってしまった。これはどうにもやむを得ないので、新しいMagic Keyboardをネットで購入。今日明日には届く予定だが、現在はBluetoothテンキーのエンターボタンを使うしかない状況で、実に不便である。仕方がないけども。
まあ、そんなわけですでに生きる気力すらなくなりつつあるのだが、直近の仕事として確定申告をあと1週間のうちに終わらせないといけない。しかし、帳簿は半年分以上もつけていないので、まずはその作業から始めないといけない。
でも、確定申告も今回で最後になるかもしれないので、頑張って終わらせて、雀の涙ほどの還付金を手に入れたいと思う。そのお金でカミさんをうまいレストランに連れて行ってあげたいものだ。
何しろ締め切りまで1週間しかないので、今日からガンガンに帳簿整理をしていくしかない。まさしく、もたもたしている場合ではないのでこのブログを更新した後にも、途中で止まってしまっている作業に取り掛かる。ともかくやるしかない。頑張ります。