仕事と家事で毎日バタバタ…

ずぼら主婦さゆです。

 

単身赴任中の夫、わたし、3歳娘の

3人家族

 

 

このブログでは

 

なるべくラクに家計をやりくりする方法

節約しつつプチ贅沢を楽しむコツ

夢のマイホーム実現に向けた情報

 

を発信していきます!

 

 

いいねやコメントもらえると

嬉しいですおねがい

 

 

 

ご訪問ありがとうございます。

 

 

 

 

こんにちは!さゆです。

 

今日は水曜日〜!

ってことで、さゆ家は毎週恒例の
「お財布お休みDAY」です💸

 

 

水曜日は“財布を開かない日”に決めてます

 

週の真ん中って、ちょっと疲れも出てきて
「もう今夜は外食でもいいかな〜」って
気持ちになりがちじゃない?🍝💦


でもね

 

そんな日こそ買い物に頼らない!



そう決めちゃうと、
意外とラク&節約になるってことに
気づいちゃったんです✨

 

うちは毎週水曜を
“冷蔵庫と冷凍庫の中でやりくりする日”に決めてて
 

その名も【お財布お休みDAY】😉


ルールは超シンプル💡

✅ スーパーに寄らない
✅ 財布を開かない
✅ あるもので1日乗り切る

たったこれだけで、
食費も冷蔵庫もスッキリしちゃうんです👏

 

 

今朝チェックした「使いきり食材」ラインナップ

 

さてさて、今朝の冷蔵庫パトロールで発見したのがこちら👇

✅ ちょこっとだけ残った豚こま🐷
✅ 使いかけのピーマン&玉ねぎ🧅
✅ 卵が3つ(ありがたや〜🥚)
✅ 冷凍庫には枝豆とカボチャ🎃



ということで、今日のさゆ家のごはんは…👇

🔸お昼:豚こま×ピーマン×玉ねぎの甘辛炒め丼
(冷凍ストックごはんをレンチンでOK🍚)

🔸夜:カボチャのチーズ焼き&枝豆入りの出汁巻き卵🥢


ムダにしないで使い切れたら

ちょっとだけ自分を褒めたくなるやつ笑

 

 

ズボラこそ「ルール化」が最強なんです

 

「なんか作らなきゃ…でも買いに行くのめんどくさい〜」

っていう、あのモヤモヤ🌀


ルールで先に潰しておくと
ほんとに気持ちがラクになるんですよ〜!


水曜=買わないって決めてるだけで

✅ スーパーに寄る誘惑ゼロ
✅ 余計な買い物が減る
✅ 冷蔵庫が片づく
✅ 冷凍庫の回転率も上がる



結果

 

節約になるし、家事も時短になる✨✨


しかも、“あるもので作る”って

思考に切り替えると

 


「何作ろう…?」って

悩まないのも助かるポイント🌿

 

 

あなたも“使いきりDAY”やってみない?

 

完璧じゃなくていいんです✊

「これで済ませちゃお〜♪」くらいの気持ちで
 

 

冷蔵庫の中をパトロール

してみてください👀✨



気づいてなかった野菜や
眠ってたストックが
きっと出てきますよ〜🥕



ちなみに、これを続けてたら
食費が自然と3千円くらいダウンした月もあって😳


ズボラでもできる

最強の習慣になってます💗

 

 

あなたのおうちにも“救済食材”、眠ってない?

 

「これ余ってた〜」とか
「うちはこう乗り切ってるよ〜」って話

ぜひコメントで教えてください✨


ムリしない節約ライフ
ゆるっと楽しみましょ〜💕

さゆでした〜🌿

 

 

📌関連記事



\奥のものが楽に取り出せてストレス解消/




\まもなく開始!エントリーお忘れなく/

楽天市場

 

楽天市場

 

楽天市場

 

楽天市場

 

 

楽天ROOMでは

「買ってよかったものだけを載せています。

 

 

 

 

最後まで読んでくださって

ありがとうございます✨

 

 


フォローや「いいね」もらえると

すっごく励みになります♪

フォローしてね



それではまたバイバイ

 

 

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ パート主婦へ
にほんブログ村

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング