仕事と家事で毎日バタバタ…

ずぼら主婦さゆです。

 

単身赴任中の夫、わたし、3歳娘の

3人家族

 

 

このブログでは

 

なるべくラクに家計をやりくりする方法

節約しつつプチ贅沢を楽しむコツ

夢のマイホーム実現に向けた情報

 

を発信していきます!

 

 

いいねやコメントもらえると

嬉しいですおねがい

 

 

 

ご訪問ありがとうございます。

 

 

 

 

こんにちは!さゆです。

 

いきなりですが…

 

家計管理って面倒じゃないですか?

 

 

レシートを全部取っておいたり

細かく項目分けしたり

毎日記録したり…

 

続かなくて挫折した経験

わたしだけじゃないはず!

 

 

でも、家計簿をつけなくても

毎月5万円貯金できる方法があるんです💰

 

✅ 毎日記録なしでOK!

✅ レシートを取っておく必要もなし

✅ ストレスフリーでしっかり貯まる

 

 

今日はわたしが実践している

めんどくさがりでも続けられる

超ラクちん家計管理術をご紹介します✨

 

 

1. 予算は「口座」と「財布」だけで管理!

 

家計簿が続かない最大の理由。

 

📌 管理が細かすぎる!

 

 

実は…

 

「食費3万円」「交際費5千円」とか

細かく分けなくていいんです。

 

 

シンプルに2つだけ!

 

✅ 食費・日用品・娘のおやつなど

お財布で管理

✅ 家賃・光熱費・通信費などの固定費

銀行口座で管理

 

コレだけでOK!

 

 

わたしは日々の生活費として

月5万円だけお財布に入れて

それだけを使うようにしています。

 


お財布の中の現金=今月使えるお金気づき

 

と決めてしまえば管理も簡単だし

使いすぎも防げちゃいます。


💡 ポイントは、クレカの使い方!
✅ クレカは「固定費専用」にする
✅ 日々の買い物は「現金 or デビットカード」のみ

 

これ、めちゃくちゃ大事です上差し

クレカをバンバン使うと

「今月いくら使ったっけ?」

がわからなくなって

 

気づいたら予算オーバー滝汗

ってことになりがち

 


お財布の中の現金だけと決めれば

減るのが目に見えてわかるから

自然と節約モードになるんですOK

 

 

2. 家計簿なし!月1回の「ゆるチェック」
 

 

家計簿が続かないもう1つの理由。

📌 毎日つけるのが面倒くさい…!

 

 

ずぼらさんには

もっとラクな方法があるんです。

 

 

それは…

 

月1だけチェックする方法!

私が使っているのは

「マネーフォワードME」というアプリ。
 

 

銀行口座やクレカと連携して

自動的に家計簿になってくれるんです✨


手入力は一切なし!


月末にアプリを開いて

「今月いくら残ったかな~?」って

チェックするだけ。


そして大事なポイントがコレ👇

「今月◯◯円使った…」じゃななくて
「今月◯◯円残せた!」って考え方にシフト

使ったことを気にするより

残ったことを喜ぶ方が

どんどん貯まっていくんです!

 

 

わたしはこの方法で

毎月5万円を預金に回せるように💕

 

娘のおやつ代も確保しつつ

カフェでのリフレッシュタイムも楽しめて

毎月コツコツ5万円貯金できる…

 

優勝です!

 

 

3. 貯金は「先取り」で、絶対に使えない場所に!

 

これ、超重要!!!

 

「余ったら貯金しよう」って考え方

絶対に失敗します😂

なぜなら、お金って…
あると、つい使ってしまうからキメてる


だから

うちは夫の給料日に即行動💨

✅ 給料が振り込まれたら、その日のうちに
✅ 決めた額(うちは5万円)を別口座に移動
✅ ATMで引き出せない証券口座がベスト!

最初から「なかったこと」にすると

不思議とそれで生活できちゃうんですにっこり

 

これ、本当に魔法みたい✨


うちは楽天証券の積立NISAに

自動で入るようにしたら

半年で30万円貯まりました!

 

 

「お金を動かすだけ」の仕組み
ずぼらな人ほど効果的ですよ〜💕

 

 

まとめ:ずぼら主婦でも月5万円貯められる家計管理法

 

📌 予算は「口座」と「財布」だけで管理
📌 家計簿はつけない!月1回の「ゆるチェック」
📌 貯金は「先取り」で絶対に使えない場所に

これだけで…
家計簿なしでも毎月5万円の貯金が可能に!

レシートも取っておかないし

細かいも記録しないし

本当にラクちんです✨

 


ずぼら代表のわたしでも続いてるので

同じようなずぼらさんには

ぜひ試してほしいです!

 

めんどくさがりなあなたでも

絶対にできるはずOK


皆さんが家計管理で工夫していることも

コメントで教えてくださいね💕

家計管理、一緒にラクしながら

頑張りましょうニコニコ

 

 

\📝 こちらの記事も読んでみて!/

それでは、またバイバイ

 

 

最後までお読みくださり

ありがとうございました!

 

 

フォローしてもらえると励みになります♪

フォローしてね

 

楽天ROOMでは
「買ってよかったものだけ」を載せています。

ブログでは書ききれない

ずぼら的工夫やお得情報も載せてるので  

ぜひ覗いてみてくださいおねがい

 

 

\今年の目標!ミラコスタに泊まりたい/

右矢印予約サイトを見てみる

 

 

 

楽天ポイントが付くのは9月末まで!

ベル今年のふるさと納税は早めに動こうベル

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ パート主婦へ
にほんブログ村

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング