お仕事って大事。
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

ボトル。

昔は、「ボトルをキープする」ってことが良く分からなかった。


学生の頃のその行動は、まさしく「大人の行動」だった。


ここ2、3年で家の周り、会社の周りのどんどんボトルをキープしている。

しかもその半分はキープをしたことを忘れられ、

捨てられちゃってんだろーな、っと今思った。

キープの期間って1ヶ月~様々ではあるが、そんなことを覚えてられない。


もったいないっちゃもったいない。


ただ、なんでボトルを入れちゃうのか?

一つは「割安」だから。

もう一つは最近思うのだが、「常連振りたい」からだ。

犬が電柱に小便するのにも似ている。


非常に無意味に思われるかもしれないが、後輩と、女と店に行って・・・


「おれのボトル出して!」

「○○のボトル出して!」


これをかっこいいと思ってしまった。


見栄っ張り以外何者でもない。

契約社員のモチベーション

最近、契約社員のモチベーションについてよく相談に乗る。


実はうちの会社でもその課題感があったりする。


職種は営業、事務職、エンジニア等様々だ。

正社員と異なり有期雇用となる彼らのモチベーションを維持

する方法とは正社員とは異なる面が多い。


例えば、うちの契約社員の営業の期間は3年間だ。

もちろん、1年、2年を過ぎる頃には退社後のキャリアを考えるし、

それを考えた上での仕事を行なう。

組織に対するコミットメントは薄くなり、情報に対する孤立が起こる。

みんなが同じモチベーションで仕事をしていないため、

状況・考えの共有も難しいのが現状である。


そんな契約社員の一人、Kが今度退社する。

・・・

今、内定はもらいやすい。

さっきの記事でも書いたが、

今、多くの企業の人事、社長はとっても悩んでいる。


学生が確保できていないからだ。


そんな企業は不人気大量採用系の企業だけでなく、

例年であればなかなか内定をもらいにくい企業だってある。


ここ数年では考えられないくらい学生には有利な状況だ。


現に就職活動をやめず、内定承諾書を出さないで就職活動を

続けている学生が増えてるし。

そろそろ流石に入社先決めるであろうが、まだまだ動いている。

(今年は教職の枠も増えるし、企業さんは落ち着けない)


合同説明会への参加、就職サイトのTOP画面からの発見経路を

確保している企業はまだまだ学生との接触を望んでいるはずだ。

説明会の開催件数でもその企業の人材への渇望感が分かる。


まだ内定に困っている学生は、まずそこからチェックしてみよう。

ただ、本当にやりたい仕事かどうかは、自分の目で判断すること!

就活戦線終盤戦

ご無沙汰してます。


気が付けばもう梅雨入り。


自分ではマメにブログやってんじゃん、と思ってたら、

気が付いたら1ヶ月経ってました。


学生の就職活動も終盤を向かえ、今では内定率70%前後、

就職活動終了率も50%を超えました。

ほとんどの学生が学業に、部活に、遊びに脳みそを切り替える中、

まだまだ決まっていない学生は焦り始めている頃です。


でも、企業側も焦っています。


新卒の求人倍率が1.3倍⇒1.6倍に上昇しました。

民間企業に就職希望をする学生は約43万人、

ただ、実際に就職をするのは35万人前後です。

実は、実際の求人倍率は2倍近い数値になっています。


これは、学生1人に2社の求人が集まる計算です。


やっぱ企業さんの方が厳しい環境なんですよ。


雇用形態

正社員が減っている。


ここ数年で正社員の数を減らしている企業が非常に多い。

好調な企業でも、確実に正社員の「割合」は減らしている。


先週行ってきた会社(商社)も、5年前と比べ正社員数が3割減少しているものの、

売上が横ばい、利益率が上がっていた。


そりゃー、5年前とは比べものに派遣社員、契約社員なんかも社会的地位を確立している。

そういえば、うちの会社もいろんな雇用形態の人が一緒だ。


おもしろいのが「誰が契約社員」、「誰が派遣社員」なんてみんな気にしていない。

支社によっては正社員の割合が9割近いところだってある。

契約社員でも、アルバイトでも正社員より高いパフォーマンスを発揮する人だっているんだ。


タンバリンあざ

呑んでカラオケに行った明け方には、太ももや腕に青あざが・・・


最近、酒に呑まれすぎなのか、呑んだ翌日は傷だらけになってます。

先月末も太ももに大きなあざ、腕に擦り傷がありました・・・


理由は、はしゃぎすぎです。


いつも確実にあるのが、太もものあざです。


通称「タンバリンあざ」


10年前にバイトでマスターしたタンバリン技が今でもカラオケで重宝してます。

しかも限度なく思いっきりタタキつけちゃいます。


痛くはありません。

むしろ男の勲章っす。

怒涛の1週間・・・

週末だよっおい!


今週は久々に、これでもかってくらいがんばっちゃいました。

久々にまともに更新します。


GWも明け、学生の内定率は50%を超えるところまできました。

上位校、理系ではほとんどの学生が内定を取得しているのではないでしょうか?


企業側の方でも、学生とにらめっこをする時期になってます。

多くの学生に逃げられてる企業。

承諾書の締め切りを今週末にしたけど、なかなか集め切れていない企業。

採用予定人数が増えて母集団集めに慌てる企業。

なかなか落ち着かない時期です。


学生も方もそろそろ自分の将来を腹決めしたり、

もしくは五里霧中の気持ちで説明会にとりあえず予約してみたり、

就職するの辞めちゃったり、

判断が迫られている時期かと思います。


僕個人としては、学生に対して、「是非納得の上で決めてもらいたい」

第1志望でなくとも、先輩社員の話を聞き、親に相談し、友達に相談し、

納得の上での決断は、柔軟な生き方だと思います。


納得していないのであれば、非常に軟弱な決断なので、

入社しても後悔しちゃいます。


是非、よーく考えて、自分に正直に決断してください。

GWが遠い日々に・・・

GW中遊びまわってました・・・


あほみたいに仕事が・・・


寝たい・・・

スーツ網棚忘れ・・・。

10数万のスーツ紛失!


先月、4月1週目。


友達の結婚式で深酒。

披露宴の司会が西山きくちゃんだったからか、いつも以上に浮かれちまいました。

その後、2次会~朝まで。


いつものように電車を何ども寝過ごし、

その度に自分のスーツと引き出物を持ち歩いていた。


ちなみに2次会以降は素敵なユニフォームで参戦していたため、

披露宴のスーツは手持ちになっちまった。


と、自宅のある駅に着く頃、手元にスーツがないことに気がついた。

駅員に問い合わせても、各線に問い合わせてもない・・・

そのスーツは勝負スーツのいっちょうら・・・

翌日、翌々日・・・何度問い合わせてもない・・・


「酒を呑んだら荷物は網棚に乗せない。自分の膝の上へ」

酒呑み日記。

会社は10連休。


とはいっても、その前半を呑み会でつぶしちまいました。


最近、酒呑んで後悔することが多くなっているので、

その反省・戒めも含めて「酒呑み日記」をはじめます。


昨日、保険の営業ちゃんに会う時も、酒が抜けずに

ノリノリで判子押しちゃってました。


過去の酒に呑まれての失敗談を載せてきます。

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>