鎌ケ谷・船橋周辺の
のためのヨガサークル(HP)ですニコニコ
2月のレッスンスケジュール

体験大歓迎です!  
ベビーもわんぱくキッズも一緒にどうぞ  
   
 みなさん最初はヨガ初めてでスタートしています。 身体の硬い方や不調の多い方こそヨガはぴったり   心身ともに整えていきましょう。
  
ママのみ参加もOK!
ママだけの参加が増えました!  お子さんが園や学校の間にリフレッシュしましょう。
小中学生のママもたくさんいらっしゃいますよ






azuですニコニコ



先日、mari先生と


「 うちらが新米ママの頃、
ママサークルって凄く盛んだったよね〜 」

「 いまは余りサークルが無いね。」

という話になりました。


mixi の全盛期で、
みんなママの繋がりを求めていたし
ママ主催でたくさんママサークルがありました


私も何回か参加して、
赤ちゃんとスーパー以外に出かけるきっかけになったなあと思いだしました
人見知りなのに、がんばった笑


懐かしい。



その流れで、まわりのママさんたちに勧められて
ラフラフというサークルを作ることになったので

最初の4.5年はわりとアクティブなエクササイズサークルだったし
自己紹介を最初に皆さんとしたり、
子どもたちのコーナーがあったりと、


ザ・ママサークル寄り、でした




しかし、
お子さんが離れおひとりで参加のママがぼちぼち増えてきたタイミングで、
ラフラフは、長く皆さんが続けていただけるよう
「ヨガ」だけとなり、

仲良しママサークルというよりは、、

個人個人が自分のために自分のタイミングで
集中する時間を持てる場所


に変化しました!!
ママたちのステージが時間とともに変わっていこうとも
引き続き参加しやすく。





もちろん、ママが赤ちゃん連れで来れることに変わりはないです  そこはブレてなく。
だからヨガに来ているうちにママ同士つながりができたらそれはハッピーだし、
そうじゃなくても自分の時間をただ過ごしてほしい、と思います


私が人見知りすぎて
ママサークル特有のフリータイムが苦手で苦手で 笑   
みんなもう友達同士かな?話しかけたら迷惑かな?とかね、、人見知りあるあるですよガーン


だからラフラフではそんな不安なく、

ヨガで内観し心を鎮め、
ここに存在していることへの確認と感謝をする時間として、

皆さんに
自分のために来てもらいたいなあ、と
思っていますおねがい




さて、次回は
2/8(金) 10時〜和室です。
あと数名、予約可です!
( 前日に予約なしOKになる場合があるのでブログをご覧くださいウインク)

ラフラフでは、
赤ちゃんのいるママや、小中学生のママもいらっしゃいますニコニコ

もう子どもも大きいしなーと気後れされている方も、
赤ちゃんが泣いちゃったら心配・・と不安なママも、
ひとりで参加することに不安な方も、
ラフラフは大歓迎キラキラキラキラ


べったりしたサークルではなく、皆さんご自身のペースでヨガを楽しまれています。
まわりを気にすることなく、
まずは一度体験にお越しくださいニコニコ








ラフラフも9年目。今年8月には10年目になります!
祝9周年☆感謝をこめて

ピンク薔薇
前回のレッスン

ピンク薔薇夏休み☆テーマパークキッズダンス


  = 外部LINK =
 骨盤矯正ネコの手Instagram @nekonote97 フォローお願いします
azuがアップしています。
最後までお読みいただき                 
ありがとうございましたおねがい