テイラー・スウィフトのライブに行くまで | ラフラフ日記

ラフラフ日記

主に音楽について書いてます。

テイラー・スウィフトのライブに行ってきた。

 

 

チケットを取ったころは行く気満々だったはずが、だんだん落ち着いてきて、ライブの時間が長いと聞き、人が多い東京ドームということもあり、ライブが近づいてきたころには腰が引けていた。

そもそも、私はスウィフティーズ(テイラーファンの総称)とは言えないし、よく言われるテイラー自身の恋愛のことやゴシップなんかもよく知らないし、熱心な聴き手ではないし、私はほんとにテイラー・スウィフトが好きなのか?ライブに行きたいのか? 普段、「テイラーより、あゆの方が先!」とか言ってるくせに。

という疑問はあれど、だからこそ観に行かなければならないかも知れず。ミーハーなところは大いにあった。今をときめくテイラー・スウィフト、観とかなきゃ!みたいな。

それでも、「曲良いなぁ」とは思っていた。

私がテイラーに興味を持ったのは、『フィアレス』(2008年)とか『スピーク・ナウ』(2010年)のころだったと思う。自分で見つけたのではなく、友達が聴いていたのだ。そのころ私は、ノラ・ジョーンズに興味を持っていて、海外の女性アーティストで他に良い人いないかな~なんて思っていた気がする。

というのも、海外の女性アーティストに夢中になったことがなく、挙げるとすればビョークくらいで、いろいろ聴いてみたいと思っていたのだ。浜崎あゆみを好きになったことも大きなキッカケだったと思う。それで、ノラ・ジョーンズ良いなぁと思って、同じころだと思うが、テイラー・スウィフトのことも知って、友達に聴かせてもらい、曲も良さそうだし、可愛いし、良いなぁって。

「曲が良くて、可愛い」。同じ時期に同じ理由で興味を持ったのが、私にとってノラ・ジョーンズとテイラー・スウィフトだった。

ジャズからポップ、カントリーからポップ、みたいなところで共通するものも感じてたのかも知れない。

とはいえ、ノラ・ジョーンズのライブには行ったが(2012年)、テイラー・スウィフトのライブには行かなかった。

それからアルバム『レッド』(2012年)が出て、いよいよテイラー良くないか!?となった。同じ年、浜崎あゆみは『Party Queen』というアルバムを出してるが、テイラーの『レッド』と通じるところ、共振してるところがあると感じた。

 

そして、決め手となったのはこの曲。

 

「Shake It Off」(2014年)

 

もうベタ過ぎるとも思うけど、ノックアウトされちゃったんだからしょうがない。

この時期の田中宗一郎氏の投稿が忘れられない。

 

 

 

これだ!と思った。

他の多くの女性アーティストにはないものがテイラー・スウィフトにはあると思ったし、私がテイラーに惹かれる理由もそれだと思ったし、もっと言えば、それは、私が浜崎あゆみに惹かれる理由でもあった。

私がここで書いたのもまさにそれだ。

 

 

田中宗一郎氏の投稿は他にも。

https://twitter.com/soichiro_tanaka/status/548456843433873409
https://twitter.com/soichiro_tanaka/status/548457094169391106
https://twitter.com/soichiro_tanaka/status/548457186632822784
https://twitter.com/soichiro_tanaka/status/548458818393223170

 

私はテイラー・スウィフトのファンになった。

が、そのあと、アルバム『レピュテーション』(2017年)で何やらダークになって…。や、ダークは好きなんだけど…。

カニエ・ウェストとすったもんだあったとか、グラミー賞をテイラーが獲るのはおかしいとか、そういう話ばかり聞くようになって。私も聴かなくなっていって…。

 

それでも、前回の来日時(2018年)にはライブに行くかどうか迷った。結局行かなかったけれど。

 

そして 2020年、コロナ禍で制作されたというアルバム 2枚、『フォークロア』と『エヴァーモア』。それが良かった!!

腰が引けていたが、ライブ数日前にもなってくると、テイラーを観るんだ!とドキドキしてきた。

 

(ライブの話に入る前にこれだけ長くなってしまったので、ライブの話は次の記事で書こうと思います)