2024年4月栃木旅⑦旧篠原家住宅その2 | Lauae Alohaのブログ

Lauae Alohaのブログ

ハワイの風を少しでもお届けできますように…

2024年4月栃木旅の記録のつづきです。

 

2024年4月栃木旅

旅の目的は

☆感染症予防に気をつける

☆宇都宮といえばのグルメを堪能する

☆宇都宮といえばの資料館に行く

☆宇都宮といえばの鉄道に乗る

 

JR宇都宮駅から徒歩5分くらいのところにある

「旧篠原家住宅」見学のつづき

 

 

明治28年に建てられた母屋の2階からは蔵とお庭が見えます。

 

 

廊下の長さが家の大きさを物語ってます。

お座敷もでんぐり返しが何回もできそうなくらいに広々!

 

 

お座敷には五月人形が飾られていました。

五月人形の隣の四角い柱は1階から2階まで貫かれている大黒柱

太さも高さもハンパない木が使われていることがわかります。

 

 

箪笥階段を降りて1階に戻ってから外へ

 

 

母屋の外壁には栃木県名産の大谷石を貼ってあり

合間を黒いしっくいで埋めてあります。

 

 

蔵の外壁の大谷石の合間は白いしっくい

 

 

白いしっくいがなんだかおいしそうに見えました…

あんなに餃子をたくさん食べたのにもう消化?(汗)

 

 

蔵のなかも見学ができます。

 

 

母屋も蔵も同じ年の建設だけど

蔵は雨漏りの修繕で内壁を修復してあるので

重要文化財にはなってないらしい。

 

 

2階の梁には棟梁のサインが残されています。

 

 

蔵の梁も立派!

 

 

何層にもなった外壁が防火にもなったおかげで

篠原家の母屋と蔵は昭和20年の宇都宮空襲でも焼け残り

翌日からの炊き出しでお役立ちをしたそうです。

 

 

いろいろと勉強にもなった「旧篠原家住宅」見学でした。