田舎のネズミ、お墓参りに行く。 | Lauae Alohaのブログ

Lauae Alohaのブログ

ハワイの風を少しでもお届けできますように…

昨日は両親と妹とお墓参りに行ってきました。

お盆期間中だったらよかったけど

妹もいろいろと忙しいようだししょうがない。

 

お昼には雨が降るという予報なのに

雨降りどころかよく晴れて暑いくらいでした。

お墓で雨が降ったら心配ごとも増すので

暑かったけど雨が降らなくてよかったです。

 

 

お墓を3か所回ったんだけど

両親を気にかけつつのお墓参りはなにかとアレコレ忙しくて

写真は車のなかから撮った浦賀付近のこの1枚のみ滝汗

 

 

父の実家のお墓参りのときには浦賀ドックのそばを通ります。

父が「浦賀ドックは壊すって新聞に載ってた」と。

ほんとなんだろうか。

 

現在、浦賀船渠の第1号ドック(通称浦賀ドック)は

世界に4か所にしか現存していない

レンガ積みドライドックのうちのひとつである。

国内でも明治期のものは浦賀ドックと川間ドック跡しかなく

両者とも貴重文化遺産である。by wikipedia

 

貴重な文化遺産を壊しちゃうってあり得る!?

父の勘違いだったらいいんだけど。

 

 

夜は東京のほうで雷雨だったようで

遠くから雷の音がよく聞こえてきました。

 

どのへんで降ってたのかよくわからないけど

けっこう長時間聞こえていました。

ニュースで何も言ってなかったから被害はなし!?

 

今日は全国的に不安定なお天気なんだそうで…

今週は晴れマーク予報のない田舎のネズミ地方

もう秋雨前線到来!?と少しガッカリしています。