ラテのいる生活 -3ページ目

ららぽ柏の葉フレブルパーティ

さてさて、今日はららぽーと柏の葉 ジョーカーズダイニング
行われたフレブルパーティクラッカーに参加して参りました。

 

※注意注意!超ロングバージョンです。

2つに分けようかとも思ったんですが、それも微妙なんで一気に掲載です。



昨年の12月に続き、2度目の参加。
12月の時は、私がブログ開設を決意した記念すべきパーティでもありました。

→前回の記事








今回はほぼ一番ノリで会場入り。





早速ですが。本日お会いしたブヒ友紹介。

 

○同じテーブルでご一緒したロミオ君。ラテと同じクリームちゃんです。

(→ロミオ君のブログ)




○左隣のテーブルのヨーダ君とアンジーちゃん。
このコ達は2ブヒとも4、5ヶ月のパピーちゃん!パピコ萌え~ラブラブ


ヨーダ君 なんともいえないこの表情・・・(笑

私の悪い癖、アテレコ心が騒ぎます。




アンジーちゃん キレイなブラックマスク♪(→アンジーちゃんのブログ)


 


○右隣のテーブルのセシルちゃんつくしちゃんらくちゃん。
ブヒズ揃って迷彩Tシャツでご登場!でした。



セシルちゃんはすっごいキレイなタイガーブリンドルなんです。

普通は黒と白なんですが、セシルちゃんは黒と黄色に近いクリームで

ほんとのトラみたい!

 

 



そしてそして、前にもお会いした事があるブヒ達との再会もたくさん!

 


○再会① ガスパール君(→ガスパール君のブログ)

 

カートから身を乗り出し、まるでカート船の艦長のような貫禄。
でも、ののさん達を振り返る、このチラ見が本当の上下関係を物語っている!?
飼い主さんのいう事をとっても良く効くスーパーイイコちゃんなのだ!





○再会② リサちゃん(→リサちゃんのブログ)

 
超ラブリーワンピースワンピースがすごい似合ってた~


 


○再会③ ミヤビちゃん(→ミヤビちゃんのブログ)

 
ミヤビちゃんとは前回のフレブルパーティ以来の再会となりました!


 

 


○再会④ 美らちゃん

 
うう・・・、カフェの中での写真が無い・・・。すいません。
(後ほどドッグラン編に写真アリ)

 

 

 

他にもたーくさんのブヒちゃん達と挨拶したのですが、

うまく写真が撮れなくて・・・。毎度の事ですが、反省。

 

 


さて、パーティは、人間・ブヒ共にデザートを食べながら、
それぞれのブヒ紹介から始まり、ビンゴ、じゃんけんゲームなどがありました。


【人間の食べ物】コーヒーゼリーとフルーツケーキ【ブヒの食べ物】チーズケーキ






狂ったようにケーキケーキを食べるラテ。

 
普段本当に朝夕のごはん以外オヤツを一切与えていないので、
殺気ドクロすら感じる食べっぷりでした・・・あせる



 

 


ゲームの方は、今日は全敗~しょぼん

 
でもでも、景品はゲットできなかったかわりに、ガスパール家のののさんから
スバラシイプレゼントプレゼントをいただいてしまいました!





じゃーん音譜

ラッチャン缶バッジ!!!! 


ヤバイ。超うれしい・・・。
ソッコウでお散歩バッグに付けさせていただきました!

 


ゲームも一段落ついたら、後は併設のデッキドッグランでブヒブヒタイム。



かけっこ競技走る人もありました。



まっすぐに飼い主さんに走っていくブヒズを尻目に
案の定ラッチャンは飼い主を無視して速攻コースアウト・・・。



でもでも、私的にはちょっと後悔が残る~!!

 
実は、カメラの電池交換しにカフェに戻っている間にラテの順番が来てしまって、
慌てて駆けつけた時にはすぐスタートしてしまったんです。


ラッチャンに呼びかける事も出来なかったので、
ラテはゴールにいる私の存在にすら気づいていなかったと思われ・・・。


まあ、uからは、

「逆に万全の状態で挑んで同じ状況なのが露呈するよりはマシだったろう」
とへんな慰めを受けました。


確かに・・・。

気づいていたからといって、同じ結果であったろう事は否めない。

 


 

さて、レースが終わりますと、いよいよフリータイム!
ラテさん本領発揮です。

 

 


今日ラテと一番遊んでくれたのは、なんといってもリサ姫。

 
超ラブリーファッションながら、リサ姫からラッチャンを挑発。

突然ラテに体当たりで攻撃をしかけてきたのを皮切りに熱いバトルドンッが始まりました。


見合って見合って~・・・。チーンベル

「リサ姫、お覚悟!」
「望むトコロ!」



いけいけ~!ヤレヤレ~音譜 


なんだかんだで武闘派ラテファンのakiakiaとuはうれしくって大笑いクラッカー

 

 


さらに、パピコアンジーちゃんを大人ブヒが袋叩きにするの図。

 

「アタシパピコだけど、あんた達には負けないワ」
「あーん、生意気ねぇ・・・」「やっちまいましょうか?」


「ソレッ!!!」「ギャッ」



注意注) ほんとのミヤビちゃんはもちろんこんな性格ではありません。
 ミヤビままさんごめんなさい!!!
(でも、ラテはほんとにこんな性格です多分・・・汗汗


 

 

この後、暑くなったせいかアンジーちゃんがプールへIN。

 
「湯加減はどーかしら・・・。」  「ちょーどいいわね。」ザブンッあせる



 

ラテは水が極端にキライなので、パピコなのにもう水にザブンとできる
アンジーちゃんがうらやましい!

 



しばらくすると、会場のアチコチに、オーバーヒートしたブヒズの
抜け殻がごろりごろりと・・・。


↓美らちゃん           ↓ロミオくん(・・・かな・・?)





ラテもかなりオーバーヒートしていたので、一旦回収して急速冷却。


 

 


集合写真             「あづゥ・・・・。写真やってらんネ。」



 


我が家はこの後病院病院の予約があったので、一足先に会場を後にしました。

 

 


駐車場に向かう途中の抜け殻ラテコ。歩くのも嫌がって、uの腕の中です。

 

「ほーしんじょーたい・・・・」




今日もとっても楽しかったね!ラッチャンビックリマーク
やっぱ、ブヒブヒパーティはサイコウですドキドキ

 

 


◆おまけ
ジョーカーズダイニングと言えば、やっぱりコレでしょう。


音譜バッシティ~、バァ バッシティ ファッシティバッ音譜
(松田優作主演 探偵物語より)



○すいか・・・。


ラテコおつかれ~。


--

BUHI友を作ろう!

フレンチブルドッグひろば









病院帰りに・・・ Part2 Moni君編

さて、Part1の続きです。

この日は最後に、ラテのふるさと,ペットショップのdogdays に立ち寄りました。





目的はコレ↓


トイレシートなんですけど、
私はこのdogdaysのオリジナルトイレシートが大のお気に入り。


見えるかなー?薄い緑色でワンコの足跡柄足あとが付いてるんです。

この足跡模様足あとがなんとも言えずキュートドキドキじゃないですか??


機能的には多分普通のシートなんですけど、この足跡模様足あとのためだけに

わざわざdogdaysへ買いに行ってしまいます。




さて、お店に到着すると、驚きの出会いが!!!

な・な・な・なんと!ラテの異母兄弟Monio君!!!!Monio君のブログ→



ラッチャンとお父さんが同じ、弟君なんです。

しかもしかも、実はつい先週、Monio君のママさんから
私のブログにはじめましてコメントいただいていたんです。

コメントいただいた次の週に偶然お会いするなんて、すごい偶然!

 


Monio君も、ラテと同じdogdays出身のコだったんです。
だから異母兄弟ちゃんだったんだねー!


お店にはMonio君の他に、ラテと昔パピールームで一緒に遊んでくれていた

懐かしのブリンドル、カメ吉君も!
(dogdaysでは、販売しているパピー達を一緒にパピールームで

遊ばせてくれていたのです。)

 

 



Monio君♪(前がラッチャン、後ろがMoni君)

色がラテそっくりだと思いませんか?若干ラテのが濃い目です。

背中にある羽みたいな模様がラテとおんなじなんです!

 

 


さてさて、そんなMoni君ですが、とってもとってもマイペース!


はしゃぐカメ吉&ラテと、我関せずのMoni君。
(見にくいかもしれないんですが、

戦う二人の後ろでマイペースに水飲んだりしてるMoni君にご注目です。)


「ゴラッ」「トリャッ」「ウリャッ」「ゴスッ」(ラ&カメ)

「あー、喉乾いたー。タリー。」・・・ペロペロ・・・(Moni)




こんなシーンもありました。

争うラ&カメの2ブヒを尻目に、お店のディスプレイのおもちゃに

手を出すMoni君。そんなMoni君が店員さんに捕獲された瞬間も

カメラは捕らえておりました(わかるかな 笑?)





とにかくマイペースなMoni君にしびれを切らすラテ。

 

「ちょっとォ、Moni君も遊んでよ!」「ちょっとだけな。」




最後に、3ブヒ揃って記念撮影をしようとしたんですが、3ブヒとも

全くいうこと聞きません。

ところが、なんとか落ち着かせようとおもちゃをチラつかせると、途端に
全員ビシっとオスワリ。

 

ゲンキンなやっちゃなー(笑

 

 


予想外のウレシイ出会いに、ラテも飼い主も大興奮大満足で

この日は帰宅いたしましたラブラブ



--

BUHI友を作ろう!

フレンチブルドッグひろば

病院帰りに・・・ Part1

今日はアイペット通院の日。

 
ついでに代々木公園に寄って、その後dogdaysに寄って・・・、
なんてしてたら話題が多くなったので2回に分けさせていただきまーす。
 

 



さて、まずはアイペット動物病院病院

久々にカメラカメラを持ち出して、待っている間ラテを何枚か撮ってみました。

 


ラテはなぜかカメラが嫌い。
カメラを向けると必ず目を逸らします。不思議ー。
 

 


「カメラきらーい・・・」      プイ!

プイ!               プイ!




なんとかカメラ目線をゲットしようとあの手この手で必死の飼い主。


「なによー。うっとおしいわねー。見ればいいんデショ、見れば。」

チラッ目

「ホレ、見ましたよ。」


せっかくカワイイショットをブログに載せてやろうと思っているのに、

親のココロ子知らず・・・(涙

  

 


 

さて、この日は、うれしい再会も!半年くらい前に一度お会いした元気くんです!

元気くんのブログ→



元気くんはとってもおとなしいイイ子で、乱暴者ラテに閉口気味・・・。

最後はパパの腕の中に避難して、超リラックスモードの元気くんでした♪

(本当に超リラックスモードだったため、一部写真に加工を施しておりますあせる

 



病院終了後、

この日は梅雨の晴れ間晴れという事で、帰り道に久々代々木公園のドッグランへ。


いつもは激コミのドッグランも、この日は水溜りも残っていて、
いつもよりすいていました。

 



さて、ラテコさんですが、

こちらはいつも通り、リードを外した途端にこの始末DASH!




あまりの動きの早さに、全くカメラで捕らえる事が出来ません・・・(汗あせる

 

 

 


いつもにもまして大型犬さんが多かったこの日、
特に目を引いたのはバーニーズマウンテンドッグさん達!

 

 

バーニーズマウンテンドッグさんばかり7,8頭戯れています。

バーニーズ祭りを参加したそうに見つめるラテ。


 



コチラも負けじと鼻ペチャーズ祭りを展開。

「ペチャーズサイコウ!」




全力疾走の30分ですっかりオーバーヒートですあせる


ゼエゼエ ハアハア・・・。

「アタシまだやれるワ・・・。止めないでチョウダイ・・・」ゼエゼエ・・・

 


もうやめときや、ラッチャン。

 



まだまだやる気を見せるラテを慌てて回収して代々木公園を退散しました。



さて、この後ラテのふるさと、ペットショップのdogdays に立ち寄ったのですが、

長くなりましたので、続きは次回に♪





--

BUHI友を作ろう!

フレンチブルドッグひろば


横浜ブヒオフ会!

今日は、コテままさんの呼びかけで発足したブヒサークルHIZUMEの
第1回オフ会に参加してきましたビックリマーク

  


会場となったカフェフラワー


あいにくの雨雨でしたが、会場にはかわいいブヒちゃん達がいっぱい♪


「はじめまして」の方がたくさんいらっしゃいましたが、
全員で自己紹介をして、楽しくお話ができました!

 


「ブヒがいっぱい・・・」


 


同じテーブルでご一緒したのはエルモちゃん
めずらしく白いところ一切無い、すごくキレイな真っ黒のブリンドルちゃんです。

 
uとも遊んでくれてありがとう!u大喜びグッド!

 


飼い主様とお揃いのお洋服がカワイすぎてakiakia大注目だったmomo ちゃん。
今日は来れなかった源くんままのtomoさんと仲良しという事で
絶対ご挨拶させていただこうと思ってたのでお会いできてよかったです!!





近くの席だった萌音ちゃん。
途中でねむーくなっちゃったみたいで、エルモままさんの手の上で
とろーりしてたのがカワイクて思わず激写。


 


マシュー君とはもう顔なじみ!?
武闘派ラテを警戒してか、マシュー君は今日はラッチャンには

絡んでくれずでした(笑


 


gulicoちゃんは耳が聞こえないそうですが、
そんな事全然関係なく元気いっぱいのブヒちゃん!


 


隠し撮りでし女、コテままさんトコのヒナコ ちゃん。

(個人的には”でし女”というヒナコちゃんのニックネーム、ツボです)

 


すごい!新潟から来たというブル吉くん。
新潟県からでたのは初めてという事で、初上陸の横浜はどうでした?

 


二人してペタっているのはONくんとイゴくん。
ブヒのこのポーズってほんとカワイイ!

 

 


他にもたくさん写真をとらせていただいたんですが、
akiakiaの写真の腕はほんとサイテーで、ほとんどブレブレ(涙汗
撮らせていただいた皆様、本当にすいません・・・。
 

 



さて、カフェでのオフ会も一段落すると、外も晴れて晴れ来たので
みんなで山下公園まで行って集合写真カメラを撮ることに。

 


山下公園まで、壮観のブヒ行列!
道行く人がみーんな驚いて振り返ってました。

 


噴水の前で集合写真。
ラテは、J&Hママさんところのトレオ くんとイゴくんの間に

入れていただきました!



トレオくんと、アルフくん。なんか似てますよねー!
お顔の模様はちょうと左右対称なんです。体の大きさもソックリ!

 


momoちゃんとは、ラテとツーショットを撮らせていただこうと思いましたが、
ラテが全然イイコにしないので、シングルショットで。

 

 

 


いやあ、今日もたくさんのブヒちゃんに出会えて幸せでしたラブラブ

 

 


今回の記事ではあんまり出番の無かったラテ。

「今日のオフ会はいかがでした?」


「まーまー楽しかったんじゃない?また行ってやってもいいわ。」



なあんて。
あんまり上から目線だと嫌われますよ!
 

 


本日のオフ会を企画してくださったコテままさん、

お手伝いされていたJ&Hままさん、こももままさん、

本当にありがとうございました。

 



--

BUHI友を作ろう!

フレンチブルドッグひろば

破壊魔現る

こんにちわ。
また更新空いてしまいましたが、ラテは元気グッド!です!

 



今日は青山に用事があって出かけたんですが、
ついでに寄った表参道ヒルズ で、お留守番のラテにおみやげを買ってきました。


 



「チワッス。パンダッス。」

◆購入ショップ

ハンナリ (表参道ヒルズB2F)

ペットパラダイスさんと一緒の会社の経営みたいです。

全体的にラブリー系でした。


これをラテに与えたところ・・・・。

 


「これ、いただいていいのかしら?」

 


「デワ、エンリョなく。」

がじがじがじがじがじがじ・・・・・



一心腐乱に噛み続けるラテ。
ラ、ラテさん・・・、ちょっとちょっと、落ち着いて・・・あせる


その間わずか5分。
あっというまにパンダさんは右足が分解汗
顔もなんだか、キツネみたいに鼻を伸ばされてしまったし。


「ヒドイしょぼん。開始5分でこんな姿に・・・」


1,000円¥のおもちゃ、5分時計で終了なり。

パンダは即没収となりました。

 


まったく、なんという破壊魔ドンッなんですか君わ。
破壊魔、弾丸ムスメ、だんだん呼び名が増えて行きます・・・。

 


◆おまけ
この後、お仕置き(?)がわりにひっくり返してやったら、このポーズ。
 

「うらめしや~オバケ

 

まだまだパンダで遊びたかったのかな?
それともパンダちゃんの叫び叫びがラテに乗り移ったか???


うらめしいのはパンダちゃんと、私(のサイフ)だと思うよ、ラッチャン。






--

BUHI友を作ろう!

フレンチブルドッグひろば