Newベッド
こんにちわ。akiakiaです。
先週、ららぽーとにて、ラテのベッドを買いました。
それまでは、バスタオルとフリースの2枚敷きだけで過ごしていたラテですが、
このベッドがむっちゃ気に入った様子。
「ワルクナイネ」 グゥ・・・
ずっとこの上で丸まっています。
このベットを買う前は、あんまりベッドの必要性を感じてなかったんですが
この気に入りぶりを見ると、「もっと早く買ってあげればよかった・・・」っと
大反省。
最近、いろんなフレブルブログを見るようになって、どの子もストーブとか
大好きみたいで、少し驚きました。
ラテは、結構寒いのは強い方で、散歩とか、いまだにハダカでも平気なんです。
(元々洋服嫌いだからというのはありますが)
でも、実はそうじゃないかもしれない。
他の子に比べると寒さに強いのは、多分そうだと思うんですが、、
それでも、寒さが嫌な時もあったのかなーっと。
それを分かってあげられなかった時もあったのかなーっと。
言葉が話せないワンコだから、もっともっと私がラテを
見てあげなきゃいけないな・・・っと反省した出来事でした。
※おまけ
ららぽーとで、はじめてドッグカートに乗ったラテさん。
(ららぽーとでは、ドッグカートを貸し出してくれるのです。)
何かとカートの外が気になるようでした。
「ジィー・・・」 何を見てるの? そちらには何もないですが・・・。
「なんかキュウクツー」
「かぶりものはイヤッ」
こんにちわ。akiakiaです。
先週の土曜日はまたまた病院へ行ってまいりました。
今日もいました♪フレブルちゃん達!
◆リキ君。
8歳という大先輩。さすがの貫禄です。おうちではリキ君含め全部で3ブヒを
飼っていらっしゃるとの事。飼い主としても大先輩でしたー。
「コンニチワ!」ベロベロベロ~ 「なれなれしいやつだな」
◆ホーリーちゃん。
前も一,二度病院でお会いしたことがあるハニーパイドちゃんです。
あと1ブヒ、先日の柏の葉フレブルパーティでもお会いしたパイドちゃんも
いたのですが、名前を失念・・・&写真も撮り逃してしまいました。残念。
診察の方ですが、一旦ダニ治療を中断しカビ治療に切り替えていましたが、
ダニが原因と思われる赤プツがまたひどくなっているのと、
カビが原因と思われるハゲや毛並みはだいぶ改善したので、
またしばらくはダニ治療を続けましょうという事になりました。
しかし、相変わらず「病院大好き先生大好き
」のラテ。
いまから注射をされるというのに、お尻をプリプリ振っておおはしゃぎです。
「遊んでくれる人だ!きゃー!きゃー!きゃー!きゃー」
病院の後は、定番コースのららぽーと柏の葉・ジョーカーズダイニング。
お店の方はラテを覚えていてくれました!
ビーフシチューランチに舌鼓を打っていると・・・。
ジー・・・・。「なんかうまそうなもん食ってるね。よこせよ。」
「こらこら、マナー違反ですよ。ちゃんと座りなさいな!」
「座ったよ。くれるの?くれるの?」
この視線に負けて、パンを一欠けらだけあげてしまった・・・。
弱い飼い主・・・。
最後に、
前回のラテサンタに(飼い主が)味を占め、
「もう1回っ」っとかぶせてみたものの・・・。
「イヤーッ!!!」
どうにもかぶりものは嫌いなご様子で・・・。
す・すいませんでした・・・、ラテさん・・・。
「冗談じゃないわっ」
ラテサンタがケータイ待受に♪
こんにちわ。akiakiaです!
今日、家に帰っていつもの通りメールを確認していたら・・・。
ヤバイヤバすぎる
うれしすぎる
なんとラテの弟くんニコラのくろいろにしろまる
のyoiさんから
こんなステキなケータイ待受画像のプレゼントがっ!
超カワイイ!すごい!
もう私も、相方uもソッコウで待受に設定しました。
っと、いうか、元々、このラテサンタの元写真を待受けにしていたので
さらにパワーアップしてうれしくて仕方ないです
yoiさんから初めてメールをいただいたのは今年の8月でした。
なんと、yoiさんのニコラちゃんが、昔登録した親戚さん探しサイト
で
ラテとお父さんもお母さんもピッタリ合った弟くんだと判明したのです!
ニコちゃんとラテ 似てるかな?
私が登録した時は、遠い親戚さんしかいなくて、
それでもすごくうれしかったんですが、ほんとのホントの兄弟ちゃんが
見つかるなんてかなりな大興奮でした。
しかも、ニコちゃんのブログは
フレンチブルドッグひろばでも常に上位の人気ブログと知って2度ビックリ!
ブログ読ませていただくと、毎回すごい楽しい記事で
写真の加工とかもうまいし、サイトもキレイだし、
元々カワイイニコちゃんの魅力が最大限に表現されていて
人気ブログなのも納得です。
yoiさん、この度はほんとにありがとうございました!
これからもよろしくお願いします!
ラテのゲーハーとあかプツ
こんばんわ。akiakiaです。
今日はラテの皮膚の病気の事について・・・。
ラテは1歳を過ぎる頃までは全くの病院いらずの健康体だったのですが、
それに甘えた飼い主の怠慢のせいで、1歳半くらいからオナカに赤いプツプツが
出てきてしまったのです。
それはだんだんひどくなってラテもカイカイに・・・・。
慌てて近所の病院へ行ったところ、とにかくお薬を、という事で
いただいたのがステロイド。
ステロイドは一発で利いて、あっという間に
ラテのオナカはつるつるになりました。
いや、なったかのように見えました。
でも、お薬を止めるとすぐ再発。
しかも、だんだん状態は悪くなり、あかプツだけでなく、
毛並みもツヤツヤだったのにボソボソになって、ところどころにハゲまで・・・。
ハゲを見つけた時は、本当に気が動転して相方に騒ぎまくってしまいました。
そんな時に見つけたのがBUHIvol4の記事。
ブヒの病気に強い千葉のアイペット動物病院の先生のお話を読んで
今までのステロイドだけの治療をとても後悔し、
是非、ラテも見ていただいて根本の原因発見&根絶をしたい!っと強く思いました。
うちは神奈川。千葉の病院までは首都高をぶっ飛ばして
往復3時間の道のりですが、ほぼ即決で通う事を決めました。
初めて病院へ伺ったのは10月半ばでした。
それから約2ヶ月・・・。ほんっとうに行ってよかった!
ラテは見違えるように復活しました!
原因もちゃんと分かりました。
なんとカビとダニのダブルパンチ。
特にハゲは主にカビ、あかプツは主にダニとの事でした。
犬にカビが生えるなんて本当にショックでしたし、
原因は明らかに私達のドライヤー不足です。
ダニについても、定期的にフロントライン等の対策をしていなかった私達のせい・・・。
ラテ、ほんとにごめんね(T_T)
まだまだ完治ではありません。
毛並みの方はほとんど復活したのですが、あかプツはまだ消えていません。
まだまだ当分は千葉まで通う事になりそうです。
でも、病院ではいっぱいフレンチブルドッグさん達に会えるし、
なりよりラテが先生を大好きで、診察台に乗るたびに大喜び!
フレブルパーティ@柏にも参加できたし、
本当にあのとき決断してよかったです!
今週末も病院へ行く予定です。
この前のパーティで会えたお友達や、新しいお友達に会えるといいな
横浜でフレブルパーティ
こんにちわ。akiakiaです。
先週ジョーカーズダイニングさんのHPを見ていたら
フレブルパーティってららぽーと横浜店でもやる予定があるとの事でした。
しかも柏の葉店開催の翌週に。
実は横浜店の方が近いワタクシ、悩んだんですが、
柏の葉店でのあのフレブル祭りが忘れられず、結局申し込んでしまいました・・・。
まさにどんだけぇ!
そんなヤツだれもいないだろう。しかも千葉と神奈川で。
はずかしくてお店の人にはナイショにしたいです・・・。
と、いうわけで早速行ってまいりました。ららぽーと横浜。
参加は総勢5ブヒ+1。
+1とは、なんとでっかいゴールデン!
規模は柏と比べて小さかったけど、その分オーナー様達と
ゆっくりいっぱい話せてとっても楽しい時を過ごせました。
相変わらず、ブヒづくしは悪くないですねえ
※以下ご一緒した子の紹介なんですが、写真の腕がサイテー
ほんと申し訳なさすぎ。全然魅力を伝えられる写真が撮れなくて本当にすいません・・・。
◆はなちゃん
かなりの美ブル。毛並みもツヤツヤだし、かーわいー♪
マシューくんとは親戚さんなんですって!
ラテにもニコラちゃんという弟くんがいるんですーっとつい自慢してしまいました(汗
◆マシューくん
今日の最強フレブルくんではないでしょうか?
ラテが果敢に挑むも結果的には押さえ込まれ。さすがでした♪
◆はるくん
今日の中では4歳とオトナブヒ。
おこちゃま達に一瞥をくれながらシガーをふかす・・・わけは無いですが、
落ち着いたオトナの貫禄を見せてくれました。
(のわりに、かぶりもの写真しか無いとは・・・。ほんとごめんなさい!)
◆チェリーちゃん
元気!ラテの同じくらいのコンパクトサイズの女の子。
ランでは、ラテとの本気相撲に付き合って下さりありがとうございます!
◆キングくん
チェリーちゃんのお兄さん犬です。
で・でかい・・・。40kgオーバー。
普段チェリーちゃんと一緒にいるから自分も小さい子だと思ってるんですって!
そりゃ無理だろっていう小さい隙間も通ろうとするとか(笑
パーティの方はビンゴゲームがございまして、
ジョーカーズダイニングお食事割引券いただいちゃいました。
それから、見てください!このかわいい犬顔ケーキ!
クリームちゃんとかパイドちゃんとかそれぞれの子の種類にあわせてくれたんです。
食い散らかすラテ(汗
最後にはドックランで一騒ぎもあって大満足の1日でした。
◆おまけ