数日前のネタですが。

 

 

 

 

こないだ小田ちゃんがブログで「楽屋でも移動のバスでもずーーっとわいわいしていました!!」と書いていて、あぁいいなぁそういう映像が見たいなぁツアーの舞台裏Dマガが恋しいなぁと思っていたところ、ちょうどあゆみんがブログでそんな話を書いていて。

 

 

 

 

 

 

 

 

メンバーのわいわいきゃっきゃに飢えている。

 

 

 

 

モーニング娘。は他のグループと違ってレギュラー番組もなければYou Tubeのサブチャンネルもなく、Twitterで(ブログ更新ツイ以外の)楽しげな写真や動画をアップしてくれることもなく、唯一のわいわい系映像であるところのDマガはツアーのときにしか出ない上にコロナ以降はツアーの舞台裏Dマガがなくなってしまったので、とにかくメンバー同士のわいわいきゃっきゃが激減している現状。

 

 

 

そういうのがめちゃ好きだった自分としては、もう飢えに飢えております。飢えすぎて枯れ果てそう。

 

 

 

 

ツアーの舞台裏Dマガ。

 

 

あれが出てきたのっていつ頃からでしたっけ。

わたくしのおぼろげな記憶だと、プラチナ期くらいからじゃなかったかな。

 

 

それ以前にも似たような映像はあったかもしれないけど、Dマガという形で恒例になっていったのはたぶんプラチナ期あたりからだと思います。たぶん。

 

 

 

黄金期に比べてメディア露出が減っていた(といってもいまほどじゃないけど)当時のモーニング娘。ですが、この舞台裏Dマガのおかげでメンバー同士の絡み合いなどが見られて、ますますメンバーのことが好きになっていったなぁという印象です。

 

 

 

それ以前はハロモニとかありましたからね。

他にもいろいろレギュラー番組とか、メディア露出もそれなりにありました。リリースも多かったし。

 

 

 

 

 

まぁとにかく、プラチナ期以降の貴重な映像資源であった舞台裏Dマガが、ここにきてなくなってしまったのが痛すぎます。

だってこれがないと、メンバー同士のきゃっきゃうふふを見る機会がほとんどなくなってしまうんですよ。あとはメンバーがスマホで撮った短い映像をインスタとかで見せてもらうしかない。

 

 

もったいないなぁ。

常にカメラ回してくれとは言わないけど、オフショット的なものを撮っておいたらファンは喜ぶ場面とかたくさんあると思うけどなぁ。

なんなら楽屋とか廊下に固定カメラを置いておくだけでもいいからやってほしい。

 

 

そういうのを見て、さらにメンバーに愛着が湧くとかって絶対あると思うんですよ。

いまはそれがほとんどないとなると、ファン側もモチベーションとか気持ちとかもあんまり強くならない気がして、やっぱりもったいない。

 

 

 

 

 

 

 

 

……といったようなことを、数日前に書いておりました。

 

 

実際はこのあともダラダラと文章が続くんですが、今回は割愛しましょう。

 

 

とにかく、舞台裏Dマガの早期復活を望むばかりです。

 

 

 

 

 

そんなことよりチェルが無事に復帰したようで良かったー!

(ここも数日前に書きました)

 

 

 

 

 

 

おかえり!

 

 

毎日ブログとインスタを投稿してくれてたチェルがいなくて寂しかったよ。

 

 

ロッキンに間に合ってよかった。

 

 

復帰がいきなりロッキンで大丈夫なのかなとやや心配ですが、まぁきっと大丈夫なんでしょう。信じるしかない。

 

 

 

 

 

ロッキンといえば、あゆみんによるグッズ紹介動画が出てますね。

 

 

 

 

 

 

おお、Tシャツに(モノトーン以外の)色がある!


 

いまだに頑なにカラーTを出そうとしないアップフロントにこんな派手派手なシャツを出させるとは、フェスの力は偉大なり。

 

 

 

 

 

 

3年前にロッキンに出たときは昨日8月10日がモーニング娘。の出演日でした。

 

 

もう3年も経つのか。

そういえばあのときは小田ちゃんが休養してて、ロッキンが休養明け最初のステージだったんですよね。

 

 

 

 

懐かしき2019年のロッキン。

あの頃はまだコロナウイルスなんてなかった。幸せな世界でした。

 

 

まさかあれが茨城でやる最後のロッキンになるとは。

地元の有名なフェスにモーニング娘。が出るの、嬉しかったんだけどな。

まぁ一回だけでも行けてあの光景を見られたので、それは良かったです。いい思い出よ。

 


 

当時の会場であるひたちなかの海浜公園では、結局今年は別の新たなフェスをやったんですよね。

規模的にはロッキンの比じゃありませんが、それはしょうがない。

 

 

でもそんなことできるなら、去年ロッキンを予定通りやるのに尽力してほしかったよなと思わなくもないです。

今年のそのフェスでは医師会はなにも言ってこなかったのかな。

正直、去年よりも今年のほうがよほど状況的にはヤバいと思うんだけど。いいんですか?いいんだったら、去年だって別によかったじゃんね。(という結果論)

 

 

 

もし去年あのまま予定通りロッキンが行われていたら、今年もまた茨城で開催されていたんだろうか。

 

 

 

 

なんてことを言ってもしょうがないですが、今年は行けないので自宅からエールを送ります。

 

 

パフォーマンスに不安はないけど、とにかく暑いと思うのでメンバーの体調だけが心配です。

明日行かれるみなさんも、くれぐれもお気をつけください。

 

 

 

3年ぶりのロッキン、モーニング娘。'22もアンジュルムも、熱い熱いステージを見せつけちゃえ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ところで昨日は朝は『ラヴィット』にまりあゆみが出て、夜はフクちゃんがハロ通ゲーム実況をしておりました。

 

 

ラヴィットはまだ録画を見れてませんが、フクちゃんの配信は見ましたよ。

 

 

 

 

 

 

上位を取れなくて悔しがるフクちゃんが可愛かったです。

 

 

最初はわりと調子いいんだけど、後半で散々な目に合うんだよねぇw

 

 

そしてヲタクみんな強い。

フクちゃんも決して下手ではなかったけど、周りが強すぎた。

 

 

忖度しないヲタクたち。

フクちゃん的には「そこがいい」とのことなので、結果オーライか。

 

 

遅くまでお疲れ様でした。

 

 

またやってほしいですね。

今度は、ファミ通グラビアのインタビューで言ってたモンハンを、えりぽんかえでぃーよこやんと一緒にやれたらいいな。