あー寂しい。




卒業前や卒業当日にあまり実感がなかったせいか、卒業後にきましたよ寂しさが。



なんかまだ信じられないのに、もう娘。のアー写にはれいなが載ってないし、否応なく卒業したことを思い知らされて頭がパーになりそう。



娘。として歌ってるれいなとか、メンバーとはしゃいでるれいなとか、こういうときに限って脳内を駆け巡るのはナゼなの。



カッコよく去っていったれいなとは対称的に、終わったあとにメソメソしてるヲタでごめん←




いっつもそうなんですが、メンバーって卒業するときが一番カッコよくないですか?



そして、ファンとしても、そのときが一番その娘の魅力を肌で感じるときなんですよねぇ。



偉大なのは知ってたけど、それを改めて再確認というか思い知るというか……。



だから、卒業しちゃったあとに「行っちゃヤダー(/TДT)/」とか言いたくなっちゃうのよね。





まぁそんなこと言ってもしょうがないのでね……徐々に寂しさから脱却していきますよ。できるだけ。





そうそう、そんなれいなは明後日からバスツアーなんですよね~。



良いなー!超羨ましー!

いま、最高にれいなに会いたい気分。



もはや娘。が恋しすぎるので、りほりほのBDイベ当日券予約しちゃおうかなとか、生田会長のBDイベ(という名の新垣さんを応援する会)行こうかなとか思っちゃってるこの頃。



もうなんでもいいから行きたいw






あ、ところで、全五部作に渡る武道館レポ(という名の雑記)にコメント頂いたものや、メンバーブログを見てるうちに思い出したこと、そして誤字脱字など加筆訂正した部分が(ほんの少しですが)ありますのでよろしくお願いしますm(_ _ )m



せっかく1日がかりで書いたので、ここにもリンク貼っちゃえー。


http://ameblo.jp/laternamagika/entry-11535345285.html



http://ameblo.jp/laternamagika/entry-11535364347.html



http://ameblo.jp/laternamagika/entry-11535696112.html



http://ameblo.jp/laternamagika/entry-11535945654.html



http://ameblo.jp/laternamagika/entry-11536035691.html




あまりに長くて全文読むのは大変すぎるという方は、知りたい部分だけ拾い読みするのもアリですよー。



まぁその知りたい部分がちゃんと書いてあるかどうかは保障しませんけどね(・∀・)←





しかし我ながらよくこんなに書いたもんだ……。



なんでこんなに長くなっちゃうんだろう?と思って考えた結果、全部を書きすぎるということが判明しました。



適度に省略すればいいものを、覚えてる限り全部そのまま書こうとするから長くなるんだよー。

二葉亭四迷を見習いたい所存です。







話は変わって、この武道館レポ書いてたせいで1日遅れになっちゃったけど、昨日はBerryz工房の徳永千奈美ちゃんのお誕生日でしたね~クラッカー




もっと不思議なことだって起きている



一人の良い写真が我がPCになかったので、ビジネスパートナーももちと仲良く一緒に映ってる写真で勘弁。




21歳になった千奈美ちゃん。



この娘は年々可愛く、そしておもしろくなっていきますよねぇ(・∀・)




千奈美ちゃんのおもしろさと明るさは、見てるだけでハッピーになれる。



ひまわりのような人で、夏が似合うイメージ。(いや、色黒だからとかじゃなくて←)




ただ天真爛漫に明るいわけではなく、なんていうか、「明るいことが好き」な人なんだと思います。




これからも、その笑顔でBerryz工房を、ハロプロ全体を照らしてくれることでしょう!





というわけで、短い上に1日遅れだけど、千奈美ちゃんおめでとう!!