はい、というわけで昨日行ってきました、れいなの卒業ライヴとなる『モーニング娘。コンサートツアー2013春 ミチシゲ☆イレブンSOUL ~田中れいな卒業記念日~ in 日本武道館』に!
拙いですが、レポ的なやつなんかを書いちゃったりして。
先に言っておきますが、長いですよ。
「まだあんのかよ!長ぇよ!」と思わず言ってしまうくらいに長いかもしれません。
その辺り、ご了承くださいw
そんなこんなでとうとうれいな卒業の日がやってきて、いざ武道館へ!
しかしちょっと野暮用があり、九段下駅をスルーして中野まで行きました。
急いで用事を済ませ、ようやく九段下に着いたのはもう4時過ぎ。
ホントはもっと早く行って、グッズもちゃっちゃと買って、武道館の周りの緑道をフラフラ散歩したかったんですけどね~。
前回(がきさん&愛佳のとき)は、2時間くらい散歩してたなぁ。
あれは何気に良い時間だった。
今回、心残りなことが2つあって、それがまず1つ。
もう一つは、グッズをあまり買えなかったこと。
自分が行った頃にはもう長蛇のグッズ列で、並ぶ前からゲンナリですよ。並んだけど。
Dマガ51は買うとして、生写真とかさゆが撮ったビジュアルブックとかれいなの卒メモビジュアルブックとかタナカめせんとかLoVendoЯアルバムとかハロプロのDマガとか、さーてどれを買えばいいのやら。
で、結局買ったのはDマガ51だけーw
いやこれには事情があって、今まさに歯医者で治療中なんですけど、あんまり買うとその歯医者の治療費がなくなってしまう恐れが高い確率であったもので。
くそう……こんなときに歯の治療してる場合かよオレ……orz
まぁあとは、欲しいものが多過ぎて選び切れなかったというのもある。
悩んでるうちに順番が来て、なんかもういいやーってなったw
どうしても欲しければ、通販とかで買えるし。(武道館特典はないけど)
元々グッズをそんなに買うタイプではないので別にいいの。(と言い聞かせる)
とまぁ、その2つだけちょっと心残りという話でした。どうでもいいよね←
そんな懊悩がありつつ、入場入場。
(※これは娘。のマネージャーさんがツイッターにアップしてたものです。人が多くてめんどいので自分では撮ってません。他力本願です)
入場するとき、前になんか研修生の佐々木莉佳子ちゃんみたいなちっちゃくてファンキーな子がいるなぁと思ったんですが、会場入って関係者席みたらまさにその恰好の子がいたので、あれはたぶん莉佳子ちゃんだったのでしょうな。たぶんですけど。
ん?でもいくら研修生とはいえ、普通の入場口から入るか?
やっぱ違ったのかな……まぁいっか。
そして着席。
自分の席は、ファミリー席の2階西スタンド。なんと一番前の列でした。
今回が3回目の西スタンドで、もはや見慣れた角度。定位置。
ボーっとしたりウロウロしたりファンの方かられいな色のサイリウムを頂いたり(ありがとうございましたm(_ _ )m)していると、オープニングアクトでJuice=Juiceが登場!
まだメジャーデビュー前だけど武道館に立てるって凄く良い機会ですよね。プレッシャーもあるでしょうけど。
思ったのは、みんなこんなに可愛かったっけ?ということ。
なんか前より可愛くなってるような気が。
グループとしてたくさん活動するようになると、やはり垢抜けてくるものなのですかね~。
佳林ちゃんのゆるウェーブがグッドでした。
歌のほうも(ツアー2日目に観た八王子より)成長してて(あの時は違う曲でしたが)、特にかなともちゃんの歌が良かったです。
あの娘は色んな意味で楽しみですね。
さゆべえが、「それでは聴いてください。『五月雨美女がさ乱れる』……」って言ったあとにみんなが男前な構えになってあのギターのイントロが流れると、アドレナリンが上がりますわ。
早くもノリノリになり、やがてJuice=Juiceが退場。
まだ時間があるので、関係者席をガン見して誰が来てるのか観察してみました。
(※あの……たぶんこの①では本編までいかないと思います。無駄話が多くてすみませんw)
まっさきに見つけたのは、なんかポツンと一人で座ってるお兄さん。
そう、あれはタイムマシーン3号の山本さんではありませんか。
そういえばラジオ(れいなタイム)で「武道館行くよ」って言ってましたね。本当に来てくれたようです。
とはいえ自分の席からはそこそこの距離があるので、間違いなく山本さんかどうかの判断が難しい。
でも大丈夫。
隣にやや太めのお兄さんが来たからには、これはもうタイムマシーン3号のお二人で間違いない。
まだ周りの席に誰もいないなか2人で座ってるのを見ると、なんか凄い仲良しコンビみたいに見えましたw
その後ろ辺りにいたのが研修生かな?
始まる直前くらいに、よっすぃー・梨華ちゃん・愛ちゃん(確認できなかったけど来てたらしい)・まこっちゃん(小川のほうね)・がきさん・亀ちゃん・愛佳・ベリキュー・スマイレージ(めいめい以外)などが来ました。たぶん。
(抜けてる人がいるかもしれませんが)
ハロー以外だと、ポッシボーのロビンちゃんとか、アップアップ(仮)とか、若槻千夏さんとか、SHOW-YAの寺田さんとか、天龍源一郎さん(!?)とか、指〇さん(一応伏せてみた)とか、エツ子先生(れいなと仲良しの先生)とか、湯川れい子さんとか、その他にも、娘。好きな業界の方々や、れいなと仲良い業界の方々やらミュージシャンやらがたくさん来てらっしゃったみたいです。
(ツイッターで、「え!そんな人も来たの!?」という目撃情報もありましたが、まったく定かではないので公言は控えましょう)
もちろんアップフロントの偉い方々もいたし、つんく♂Pも今回はサプライズなしなので客席でご観覧。
いよいよ本編が始まるわけですが、どうやらライヴビューイングのほうではこの本番直前の舞台裏模様が放送されていたらしいです。
既に泣きそうなdoとか、ラベンダーの姐さんとか、れいな最後の「しょい」とかが映ったんだとか。
LVならではの特典ですね。羨ましい。(会場行ってる奴が何を言うか
といった具合に、本編が始まる前に様々な雑念やイベントを書き綴ったところで、ようやく本題に入ります!
……続きの②からねw