9月1日は防災の日です。みんなで防災イベントに参加しよう | 徳島の整理収納アドバイザー&防災士 迎 純子ブログ

徳島の整理収納アドバイザー&防災士 迎 純子ブログ

徳島で整理収納アドバイザー&防災士として活動しております迎 純子(ムカイジュンコ)です。
『おうちを一番のパワースポットに!』そして『日々のおかたづけが減災へ!!』みなさまの暮らしが、より安全でより豊かであるようお手伝いさせていただいております。

おはようございます晴れ

整理収納アドバイザー&防災士の迎 純子ですニコニコ



徳島県防災人材育成センターより、ご案内がありましたので ご周知させていただきますねキラキラ



{E1D1FABF-14C2-457F-8883-EF472B696DB4}

みなさん、もっとも多く地震が発生する時間帯って知っていますか!?



夜から朝方なんですよガーン!!




1995年の1月17日の阪神・淡路大地震は5時46分。
2016年4月14日の熊本地震は21時26分、
4月16日1時25分、3時3分、3時55分。



寝てる時間帯に、大地震がきたらと思うと本当に怖いでしょ〜ガーン




『地震はいつきてもおかしくない!!』という意識を持って、防災についてみなさんも真剣に考えてくださいねプンプン!!








また防災についてのご案内があれば、皆様にご周知させていただきますねウインクキラキラ






今回は1番下に次回セミナー予告をさせていただいているので、最後の最後の最後まで読んでねウインクラブラブ






9月1日は防災の日ですおねがい

整理収納に防災意識をプラスしたお話をたくさんの方に聞いていただきたいと思っています。





で、そのランチセミナーはいよいよ

日時 : 9/12(火)10:30〜14:00

場所 : つむぎカフェギャラリー&クラフト工房



整理収納セミナー開催について

(こちらをクリックしてくださいね上矢印上矢印上矢印




たくさんのご参加、楽しみにしておりますラブ
(女性限定ですが年齢制限はないので、お母様やお祖母様とご一緒など、大歓迎ですハート






お片付け・セミナー依頼
地震の後には火災が起こります炎
あなたのお家、家族の身を守れるお家になってますか
ガーン 

http://latebloomerj.biz







共催企画

とくしま防災ネット

古くなった家のプチリフォームをお考えの方は、是非防災シェルターをオススメします流れ星

http://tokushima-bousai.net







共催者様 随時募集
阿南方面・脇町方面・鳴門方面で無料で場所を提供してくださる共催者様を随時探しておりますおねがい





次回セミナー予告
石井町にある内職作業場ですハートハートハート 
何のお話をさせていただこうか、今から楽しみでですラブ

詳細等決まりましたらご案内させていただきますので、お近くの方はお友達を誘って是非是非 聞きにきてくださいねウインクキラキラ


こんな話が聞きたいなども、遠慮なくリクエストしてくださいねウインクラブラブ