ホームページ / 無料カウンセリング /  お問い合わせ  /  初めましての方へ / ご相談内容

 

 

 

 

ブログをお読みいただきありがとうございますクローバー

 

 

 

 

不登校・ひきこもり専門カウンセラーのなかがわひろかです。

 

 

 

「やりたいこと」をやらずに後悔するより

「やってみて」現実を知ることの方が大事なことです。

 

 

 

やってみたいことは一度やってみる。

今日はこの話をお伝えします。

 

 

 

 

お子さんの「夢」を尊重する

 

 

 

 

不登校やひきこもりに関係なく

将来の方向を決めるのはとても大変なことです。

 

 

 

働いた経験もない状態で

将来を具体的にイメージするのは困難です。

 

 

 

私自身の学生時代を振り返っても、

将来何をすればいいのか、と悩むことは多々ありました。

 

 

 

そんな中で、お子さんが

「将来○○になりたい」と

自分なりに目標を見つけることがあります。

 

 

 

例えばそれが

「学校の先生になりたい」

「弁護士になりたい」

「医者になりたい」

ということであれば

「応援しよう」となるでしょう。

 

 

 

けれど

「アニメーターになりたい」

「YouTuberになりたい」

「ミュージシャンになりたい」

と言われたらどうでしょうか。

 

 

 

そんなの無理に決まっている」と

つい言ってしまうのではないでしょうか。

 

 

 

お子さんからしたらせっかく自分なりの道を

選ぼうとしているのに水を差される思いです。

 

 

 

確かに、アニメーターや、YouTuberで食べていくことは

とても大変です。

 

 

 

けれどお子さんが「やりたい」という気持ちがあるのならば

まずは「やってみたらいい」と尊重してほしいです。

 

 

 

やってみることで見えることがある

 

 

 

お子さんが「やってみたい」と思ったことは

まずはやってみることです。

 

 

 

やってみることで

「やっぱりこの道が合っている」ということもあるし、

「これは違うな」と思うこともあります。

 

 

 

どちらにしても、

やってみたことで

方向性がさらに見えてくるようになります。

 

 

 

けれどやる前に

「そんなので成功するわけがない」と言ってしまうと

「やりたい」気持ちを消化させることができません。

むしろ「否定された」という思いが

ずっと残ることになります。

 

 

 

「やってみたい」と思うことは、

「やってみる」ことです。

 

 

 

「できる方法」を考える

 

 

 

とはいえ、例えば大金がかかるものは

なかなか応援したくても難しいことがあると思います。

 

 

 

例えば「海外で働きたいから2年間留学する。費用を出してほしい」

というのはなかなか厳しいものがあると思います。

 

 

 

こういった場合は、

現実的にできる方法を一緒に考えていきます。

 

 

 

例えば青年海外協力隊で行くとか、

ワーキングホリデーを使ってみるなど、

お金をかけなくてもできることを

考えていきます。

 

 

 

ポンとお金を出してしまうと

工夫をしなくなります。

やってみたいことがあるならば、

自分なりにできるようにサポートすることも大切なのです。

 

 

 

お子さんがやりたいと思ったことは

尊重して、やってみることです。

その上で、現実的にできるように

考えられるようにサポートしていきましょう。

 

 

\不登校やひきこもりのお役立ち情報を毎日更新しています!/

フォローしてね

 

▶︎不登校のご相談はこちらからです

 

▶︎ひきこもりのご相談はこちらからです

 

■よく読んでいただいている記事

 

 

 

 

■お問い合わせ■

 

【心理相談について】

不登校やひきこもり、発達障がいを抱える方のご相談をお受けしています。

ご相談は対面形式はもちろん、オンラインを活用し、全国また海外からもお受けしております。ひきこもり・不登校の心理相談、発達相談、ならびに学習サポート以外のご相談(HSP/HSC・アダルトチルドレン・愛着障害・うつ病・パニック症・強迫症など)もご連絡ください。

▶︎ホームページはこちらです

 

【小冊子プレゼント中!(非売品)】

LINE公式アカウントではひきこもりや不登校に関する

お役立ち情報をお送りしています。

↓↓ご登録はこちらからお願いいたします!

▶︎ご相談内容

▶︎ご相談者様の声

▶︎カウンセリング料金について

▶︎講演・研修のご依頼はこちらです

▶︎お問い合わせはこちらです

▶︎無料カウンセリング(30分)