来週、3月8日(水)に

山梨にお住まいのフリーアナウンサー、志村明子さんが

「チャンスをつかむ話し方セミナー」自己紹介作成付き

「志村明子になんでも聞いちゃおうランチ会」

「チャンスをつかむ話し方&自己紹介 マンツーマンレッスン」

大阪で開催されます。

 

 

 

招致開催でして、

大阪側で今回招致をされるのは、京本薫さんです。

 

 

 

志村さんのブログをご覧いただくと、サイドバーに記載がありますとおり

私は志村さんのブログ管理を承っています。

さらに、今回大阪側招致をされる京本さんは

関西での私のビジネス仲間でもあります。

 

 

こういう関係性で、もし私が

今回のこのイベントについて何か書けば、

「そりゃあ良いふうにばっか書くだろうよ」と見られて

このイベントの集客に差し障るかもしれない。

そんな恐れから、私はこの一連のイベントについて

何も触れずに来ていました。

 

 

しかし、もうこのイベントの開催まで1週間。

ここで私が何を書こうが、さほど影響もないでしょう。

そう判断しまして、

「今回の志村明子さんの大阪でのイベントに潜む、関西の女性への3つのチャンス」

記事にして出すことにしました。

 

 

 

 

【今回の志村明子さんの

 大阪でのイベントに潜む、

 関西の女性への3つのチャンス】

 

 

 

○「チャンスをつかむ話し方セミナー」自己紹介作成付きに潜むチャンス1

 『関東圏で商業用に使っている話し方を習うことが出来る』

 

 

現在、志村明子さんは

ご自分では「話し方講座」を開催することを控えて、

志村さんの「話し方講座」を受講されて、かつ志村さんのお墨付きを得た

『認定講師』の方々が各地で「話し方講座」を開催されるのを

応援していらっしゃいます。

 

現在、志村さんの「話し方講座」の認定講師をなさっている方は5名、

もりもさとこ さん  馬場環 さん  小林つかさ さん  山品真利 さん  大倉昌子 さん です。  

 

 

これは、実に画期的な取り組みだと思います。

というのは、認定講師の方々が各地にいらっしゃるので、

志村さんがお住まいの関東圏から離れた方々も「話し方講座」を受けられる、という

メリットがあるのはもちろんですが、

何よりも、その土地で活動されている方がその土地で「話し方講座」を開催する、というのが

大きな意味があると思うのです。

なぜなら、

その土地の言葉で講座を開催できるから。

 

 

認定講師の皆さんも、志村さんの「話し方講座」のメソッドは

忠実に守っていらっしゃると思います。

そのうえで、その土地の言葉でその土地の方々に「話し方講座」をなさるというのは

即実践できる、生きた知識を身に付けられる講座にグレードアップしている、ということです。

そういう点でも、『認定講師』制は効果的と思われます。

 

 

 

そこに来て、今回の大阪開催の「話し方講座」は

志村明子さんご本人によるレクチャーです。

 

大阪開催なら、関西の「認定講師」が関西弁のニュアンスを駆使しながら

「話し方講座」を教えたほうが良いのではないか?と

先の話の流れなら考えられそうなところです。

 

が。

 

「大阪在住の認定講師がいない」という実情もありますが、

今回の、志村さん御自ら講師に立たれる大阪での「話し方講座」は

私たち、関西で起業する人間にとってはチャンスなのです。

 

 

 

 

私は、結婚していた15年間、神奈川県に住んでいました。

神奈川も、土地のなまりがあります(例えば、湘南では語尾に「だべ」とつきます)。

関東の人はみんな標準語を使うのではないか?と思っていた私には

「関東でもそれぞれの土地で言葉が違う」というのは驚きでした。

 

そんな関東で、ビジネスの場などで広く使われているのは

もちろん標準語です。

 

 

標準語なら、関西でも同じなのではないか?と

思うでしょう?

違うんです。

関西で使われている標準語は

やはり、関西のイントネーションが加わっているのです。

 

関西圏で仕事をしていく上で、

多少関西のイントネーションでも、、むしろ関西弁バリバリでも

なんら困りません。

これが、微妙になるのは

関西で活躍する起業家のかたが

関東圏に進出したときです。

 

 

私は、自分が関東で暮らしているときに

「大阪は、関東圏の人々にとっては

ひとつの地方都市に過ぎない」ということを

痛感しました。

大阪出身の私は、大阪は東京と肩を並べる都市だと

思って育ちました。

今でも、私自身はその思いは変わりません。

 

でも、日本全体で見れば、

それが現実だったのです。

 

 

 

ならば、むしろ関西側の人間が

相手をよく知れば、かえって有利なのではないか?

私は関東在住の間に

話すスピードを落とし、語尾をデスマスダヨネに変えて

話をしていました。

そうすることによって、関東の方々が

私の言葉の関西なまりに気を取られることが少なくなり、

話の展開が速く、スムーズに進むようになりました。

 

 

日常生活でさえ、そうだったのですから

関西の方々が、関東圏または全国で仕事をするときに

「標準的な話し方」を知っておけば、相当有利だと思います。

 

 

 

 

志村明子さんは、山梨のFMラジオ局「エフエムふじごこ」で

番組をお持ちになっているアナウンサーです。

また、普段のお仕事や日常生活で、都心に出られることも多いと聞いていますので

日本で一番標準的な言葉である「関東圏の標準語」を

生まれつきお持ちで、しかも仕事でも使っていらっしゃることになります。

 

 

その方が自ら「話し方講座」をレクチャーされる

今回の大阪での「話し方講座」は、

関西で起業してる私たちに

「関東圏で仕事するときに、言葉でいちいち引っかかられる恐れが少なくなる」という

恩恵をもたらしてくださるものと思われるのです。

 

 

 

なお、定評のある、志村さんによる「自己紹介作成」については

ここであえて書くまでもないと思いますので、

志村さんのブログの感想集に換えさせていただきます。

   ↓

ご感想集①「話し方セミナー」「マンツーマンレッスン」「自己紹介作成」
ご感想集②「話し方セミナー」「マンツーマンレッスン」「自己紹介作成」
ご感想集③「話し方セミナー」「マンツーマンレッスン」「自己紹介作成」

 

 

 

 

○「志村明子になんでも聞いちゃおうランチ会」に潜むチャンス2

 『女性に必須の経営脳に触れることが出来る』

 

 

今回、志村明子さんが大阪にお越しになる、ということで

志村さんから自由にお話を聞けるランチ会も企画されています。

 

「自分は話し方については、特に改善を考えてはいないんだけど・・・」という方にも

こちらのランチ会をおすすめしたい理由があります。

 

 

志村明子さんは、ご自分がフリーアナウンサーであると同時に

次期社長夫人でもいらっしゃいます。

現在も、実際に会社の経営に携わっていらっしゃるとお聞きしています。

 

ですから、ご自身の起業家・フリーアナウンサーとしての経営能力に加えて、

会社組織での経営についても長けていらっしゃるのです。

起業家というのは、自らの仕事の代表者・社長であるということですから、

志村さんは「社長」「社長の妻」どちらの立場も

同時に卒なく務めていらっしゃる女性です。

その方のお持ちになる経営脳というのは

実に優れたものだと、

お仕事をお受けしている私も拝見しています。

 

 

 

起業なさっている方は、もちろんご本人がご自分のお仕事の「長」です。

「自分では起業していない」という方も、

ご家庭でご主人なり、またお勤めの会社で上司なり

どなたかのサポートをして、共に利益等を得ていらっしゃると思います。

 

すべての女性が「長」または「長のサポート」をしているのですから、

志村さんのような、「社長」と「社長の妻」両方の経営脳をお持ちの女性の

考え方・生き方のお話を聞くことは

おおいに参考になると思います。

 

 

 

 

○「チャンスをつかむ話し方&自己紹介 マンツーマンレッスン」に潜むチャンス3

 『志村さんの言葉の強い力を一身に得られる』

 

 

今回の志村明子さんの来阪では、

「マンツーマンレッスン」も企画されています。

 

さて、「話し方講座」「ランチ会」と

「マンツーマンレッスン」の違いは何か?

そう、「マンツーマンレッスン」は文字通り

1対1で志村さんとお話します。

 

 

 

志村さんは、お仕事に関しての勉強を常に欠かさないのはもちろん、

プライベートでも、ご自分のいろいろな成長のために努力を続けていらっしゃる、

大変向上心の高い方でいらっしゃいます。

 

その方の発する雰囲気、言葉のパワーというのは

アナウンサーという、話す仕事をなさっているかただけに

相当なものと思います。

 

志村さんとお話をされる方は、

志村さんのエネルギーの強さに驚くことでしょう。

 

 

 

「話し方講座」「ランチ会」で

複数人の中の一人、として

志村さんの話を聞いても、もちろん得るものは多いと思います。

 

ですが、「マンツーマンレッスン」で

志村さんと1対1で志村さんの言葉の強さに触れ、

自分だけの時間の中で心置きなく話して

自分の自己紹介についてのアドバイスを得られる、というのは

大変貴重な機会ではないか、と思えるのです。

 

 

 

 

以上が、私が思うところの

「今回の志村明子さんの大阪でのイベントに潜む、

 関西の女性への3つのチャンス」です。

 

 

 

 

 

 

 

最後に、とても大切なことを。

志村明子さんは、ご自分で地方イベントを開催なさることはないそうです。

地方でのイベントは、必ず

招致者を立てて開催なさいます。

 

前にご自分の地元で完璧にイベント開催をなさってきたこともある、

これだけの才媛のイベントを

招致開催するということが

どれだけプレッシャーのあることか。

少なくとも、私ごときには務まりません。

 

 

そこを、今回志村さんの招致をなさることになった

京本さんの覚悟と、

今日までの準備にかけてこられている情熱と責任感を

私は、関西のビジネス仲間として

心から尊敬しています。

 

 

志村さんのイベントそのものはもちろん、

招致されている京本さんと

今回のイベントの参加を通して関わられるという点でも、

私たち関西で起業する女性にとって

得られるものは大きいと思います。

 

 

 

 

 

長い文章になりましたが、

本来黒子として黙っている立場の私も

今回ばかりは、私の大事な関西の仲間の方々に対して

黙っていることは出来ず

記事をあげさせていただきました。

 

 

これで、このイベントが本当に必要な方々が

参加を逃すようなことにならなければ

幸いです。

 

 

 

3/08(水) チャンスをつかむ話し方セミナー(自己紹介作成つき)@大阪(京本薫 さん招致)

3/08(水) フリーアナウンサーの志村明子に何でも聞いちゃおうランチ会@大阪(京本薫さん招致)

3/08(水) チャンスをつかむ話し方&自己紹介 マンツーマンレッスン@大阪(京本薫さん招致)