自分を好きになるって難しい

けれど 自分を好きになればこそ 誰かを好きになれる?

好きになるのが難しいなら 大事にしよう、、、

これ 母に言われたのです

出来そうなので心がけるように暮らしています

 

今日の本 自分を大切にしない人ばかりが登場します

自分一人で我慢してると考えたり

自分を甘やかして人に迷惑をかけていたり、、、

 

なので 読んでると不愉快になってきました

でもって 仕合わせじゃないです

 

以前 「イヤミス」という小説が人気だった時期がありましたよね(今もあるのかな)

読後 イヤな気分になるミステリとかいう小説

嫌いでした

あれと同種かな この本

好きな人もいるのでしょうが

 

今日は この辺りでお仕舞いに

今週も2回更新 次の金曜日にUPします

お時間あればお寄りくださいましな ^^

________________________________________________________________________________

 

 

 

頭の中 知らないうちに妄想する怖い異界

誰でもあると思うのだけれど

打ち消しても むくむくと膨らむ?

いや 人間って面倒だwa

けれどけれど 存在は否定できないから容認するしかないない

 

久しぶりに本を読んで引き込まれた異界が怖すぎて、、、

想像なら痛さもないし 血も出ない

なのに、、、この作家 誉田哲也の書く異界は、、、

マジに汗は出るは怖くなるは、、、

読まなきゃいいのに ノンストップで最後まで一気に、、、

 

哀しさが切ないですよ

架空なんて想像の世界なんてと云うけれど決得力があるのだもの

打ちのめされたわ

今日の本には

 

 

っで 今回はこの辺りでお仕舞に

次の更新は金曜日

今度も、、、いえいえ 比べれば優しい作品をUPしますっです (笑

 

 

________________________________________________________________________________

 

 

若いという時期が遠すぎる年代に、、

当時を考えると「ツライ季節」とも云えると思う

もちろん 苦笑しちゃう愉しさに転化できた記憶もあるけれど

夢でさえ不可思議だと深刻になったことさありました

過ぎてしまったので いいけど

 

今日の本ってまさに「それ」っぽい辛さを思い出させてくれちゃいます

著者のデビュー作でもあって 書かれたのは若かった時でしょう

読んでる最中 痛々しくも感じられましたから

 

表紙の絵に惑わされないで

こんなに可愛らしい小説じゃないですからね

それこそ カモフラージュされています

 

7本の短編集で読みやすいとのいえるけれど

深読みすると 結構 きつい短編集です

面白くはありますが(笑

 

さて 今週は これでお仕舞に

来週も火曜 金曜更新を予定してます

寄ってみてくださいね

 

 

________________________________________________________________________________

 

2011年3月11日 東日本大震災は起きた

当時 ニース住でネットニュースで驚きました

数日後 「日本 頑張れ!」という言葉とともに義援金収集 コンサート バザー開催

そんな催しに参加し 少しは、、、、

 

今日の本は再読

東日本大震災を原点にして書き上げられています

ホラーとも感じる怖い小説ではあるけれど意味深い小説です

原子力発電を享受している私たち

自分の問題として捉えるべきです

多くの人が読むべき本だと ここにUPしました

 

考え方は人それぞれ

どう感じるかも 人それぞれ

 

どうか ご一読を

 

 

 

今週も2回の更新

金曜日は1991年生まれの作家さんを予定してます

(この作家さん 当時 まだ小学生だったんですね、、、月日は早く過ぎる)

これでお仕舞に

----------------------------------------------------------------------------------------------------------

 

 

集中力は人それぞれに違いがあると思います

自分は判ってなかったけれど かなり強いらしいと20代の頃に自覚

昔 こんなことがありました

集中して仕事をして それが終了

ふと まわりを見たら 同僚たちがコーヒーを飲んでいる ……

えっ ワタシも欲しかったと大声で文句を

ところが

「聞いたよ いらないって言ったじゃないか、、、」っと云われちゃった

全然 自覚ナシの会話をしてたらしい

 

今日の本の主人公もかなりの集中力を持っているみたい

彼女は寝食も忘れてお洋服を作成 ^^

 

お話し自体はメルヘンタッチでふわふわ?

辛口の伏線もあって 割と読ませてくれます

イケメンも登場するし ^^

 

これくらいで今週はお仕舞に

来週も火曜 水曜の更新ができそう

寄ってみてくださいね うれしいっです 

 

 

 

※ 今週 雹(ひょう)が降りました 春の雹なんて??