癒しのときらぴす 〜誕生日・数秘・色・名前で見つける幸せ時間〜 府中・東京 -5ページ目

癒しのときらぴす 〜誕生日・数秘・色・名前で見つける幸せ時間〜 府中・東京

誕生日・数秘・カラー・名前のメッセージを詠むセッションや幸せのものづくり。それは、人生における最高のギフトである自分で自分を癒すこと。心に幸せの種を育てていくブログです。

♡姓名判断 ♡九星気学♡数秘 ♡カラーセラピー♡サンキャッチャー ♡糸掛曼荼羅♡天体色数

。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜

ブログの御訪問ありがとうございます。
タイミング予報士/時詠み士/手しごと作家
井手恵実子です。

いつもの自分に輝きをプラスし、心を笑顔に
幸せに。そんなお手伝いをさせていただいてます。

*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+

夏の盛りに咲く花
エキナセア

古から
ネイティブアメリカンでは

メディカルハーブとして
だけではなく

おまじないの効果アップ
精霊への捧げものとして

生活の中で
人と宇宙を繋いでいく
役割をする花であり

人々の感謝が宿るものとして
大切に受け継がれている



エキナセアの頭花は
円錐状になり

真上からみると
渦巻き状で

「トーラス」

永遠の循環を意味する
環となり

変化への適応と
両極の調和

エネルギーが停滞や消耗
し続けることなく

繰り返して動き続けていく

そんな
無言のメッセージを
伝えてくる



でもね

エキナセアは
ちょうどライオンズゲートが
開く期間に咲いている花

扉の開放中はあんなに

自分と向き合い願い叶える
行動をしていこうと

エネルギーに満ち溢れて
循環していたのに

12日に閉じようとする扉の下で

無意識に

やるか
やらないか…

揺らぎが起きやすい
時間となってくる



でもその揺らぎさえ

少しでもやる…
循環を促してくる

時間は止められないし
人生の流れも止められない

ならば
できる範囲で
今やれることをやる

動けなければ
心の中だけでいい

こうなりたいと
自分へ伝えてみる

意識には力があるから

自分の心へ伝えた言葉は

やがて
小さな芽がではじめる

〜幸せはわたしから〜



星詠みの世界観では
ライオンズゲートが閉じ

水星順行となって

月は満月をこえて
光を手放し始めている


過去とともに
作り上げてきた

アクセルをさらに
踏みかけていた

思考や感情が

緩やかに
速度をちょうど良くしながら

自分のいる
空間と仲良くし
空間力をつけて

「トーラス」

最初の一歩は小さくていい

変化への適応と
両極の調和

心を動かしてみよう

そんな星々の言葉が
届いています




。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜

ブログの御訪問ありがとうございます。
タイミング予報士/時詠み士/手しごと作家
井手恵実子です。

いつもの自分に輝きをプラスし、心を笑顔に
幸せに。そんなお手伝いをさせていただいてます。

*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+



見上げた夕暮れの雲の中に
光が広がるとき

見え隠れする
満月少し前の月

最も暑い体感の季節なのに

暦の時間は
立秋を迎え

挨拶が残暑お見舞いにかわり

季節が少しずつ

実りと収穫そして手放しの秋へ
着実に動き始めている



二十四節気13番目の
立秋は

春〜夏にかけて
育ててきた

想いや行動の結果が
見えはじめ

感情や目標を棚卸しする

そんなタイミングで
節入りとなる今年の8月の時間は

九星気学の世界観では
五黄土星が中宮に入り

全ての九星が
本来の居場所へ還る時間

五黄土星は
ど真ん中という象意をもち

九星全てと
繋がれる星

星が定位置に還るとき

自分らしく生きるための
風が流れてくる



見ないよう
気づかないように
知らないように

していたことも

還るために向き合う
揺らぎの中に入る

五黄土星は

陰でもあり
陽でもあり

陰でもなく
陽でもなく

全てを内包する

でもね
土であるこの星は

内包するいつもの想いや思考を
内省した後

腐敗させ自分の土壌へと変える
力を持っている

〜幸せはわたしから〜



五黄土星の月は

九星のサイクルの始まり
のときでもあり

次の扉を開けるのは
自分自身

行動しなければ
鍵は見つけられない

だから
五黄殺も
暗剣殺も

盤には表れない

あるのは
月破だけ

思うようにならない
そう感じるなら

一度立ち止まり

考え方や
方法を

変えてみる

予定や約束が
流れやすいなら

タイミングが違うだけ

そこに気づければ
新しい可能性が見えてくる

焦らずに
ゆっくりと…



♡必要な方へ届きますように

♡いつもありがとうございます



。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜

ブログの御訪問ありがとうございます。
タイミング予報士/時詠み士/手しごと作家
井手恵実子です。

いつもの自分に輝きをプラスし、心を笑顔に
幸せに。そんなお手伝いをさせていただいてます。

*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+


ライオンズゲートが開くなか

青い空の真ん中にある太陽が
導くように

願望実現
目標達成
欲望

そして
循環させる

そんなキーワードをもつ
数秘8が

数秘9の一年の中で
廻ってきた8月

宇宙は思考が現実化する
仕組みになっている

そんな一言が
届いてくる




人は欲望をもって
生まれ

その欲を満たそうとしながら
人生を歩み始めるもの

最初は
生きるための欲から始まり

安全に生活していくことの
欲を加え

成長段階に合わせて
社会的欲求

承認欲求の過不足を経験し

最後に
自己実現欲求に辿り着く

〜幸せはわたしから〜



数秘8が届く8月は

その欲をうまく調整しながら
循環させていくことが求められる

人は
いろんな物事を経験していくうちに

自分の心にある
強さと弱さを無意識に感じながら

弱さに陰をつけはじめ

こんな自分には…などと

自分の欲しいものを
無かったものにする術を
身につけてしまう




でもね
欲はなくせない

仏教の世界では
人は煩悩具足

100%煩悩のかたまり

だから
足を知り

欲をうまくコントロールし
執着を手放し

それでも

湧き出てくる欲を
ちゃんと自分で満たす
行動が必要になってくる

強さも
弱さも

どちらも満たす

誰かのためにではない
自分を大切にするための行動



そして
そこで得られたものは
うまく循環させながら

自分の周りも
幸せにしていけるように

欲望は大切な自分の原動力

そんな
数秘8の言葉が届きました



♡必要な方へ届きますように

♡いつもありがとうございます





。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜

ブログの御訪問ありがとうございます。
タイミング予報士/時詠み士/手しごと作家
井手恵実子です。

いつもの自分に輝きをプラスし、心を笑顔に
幸せに。そんなお手伝いをさせていただいてます。

*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+


西の空に細く輝く三日月を

夏の暑さとともに

夜の入り口で
見かけると

ふと
蘇ってくる心の記憶



左腕に感じていた
温もり

静かに感じる鼓動

微かに漂う
シャンプーの匂い

こうして

夕暮れの散歩道で
一人で空を見上げるようになって

5年の月日の
時計時間が流れ

頭の中の記憶は

少しずつ遠くへ
いきやすくなっているけど

心の優しい感情は

月あかりとともに
感覚が蘇ってくる



人は
五感の中で忘れる順番があるという

最初は「聴覚」

次に「視覚」

そして「触覚」「味覚」
となっていき

最後に「嗅覚」

触れて
嗅いだ記憶は

いつまでも

心の記憶として
止まってくれる



忘れたくないけど
忘れてしまう

人の記憶

月の満ち欠けのように

揺らぎながら
いつまでも…

〜幸せはわたしから〜

ありがとう😊



♡必要な方へ届きますように

♡いつもありがとうございます


。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜

ブログの御訪問ありがとうございます。
タイミング予報士/時詠み士/手しごと作家
井手恵実子です。

いつもの自分に輝きをプラスし、心を笑顔に
幸せに。そんなお手伝いをさせていただいてます。

*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+


いつもの生活は
たくさんの色に囲まれ

無意識に
色に想いが誘導されることがある



いつもは
気にならない色々も

ちょっと
頑張りすぎたときは

目線を窓辺に向けたときに
みえる

木々の色で
リセットできたり

夕暮れの空色に
フーと力が抜けたり…

気付かぬ間に

色に応援してもらう瞬間が
いっぱいある


そんな
色の言葉をと想いをつなぐのが

色贈りサンキャッチャー
ワークショップ



こんにちわ〜と

ワークショップの空間に
足を踏み入れたときの

ワクワク
ドキドキ
ウキウキ

いろんな
オノマトペが溢れ

そして
視界に届いてくる自分の色との
出会いをつないでいく時間



迷い
迷って

意識して選ぶ
一つ目の色が決まると

次々と色を

手にしては
離していくうちに

無意識に自分の波長にあう
色とつながっていく



最初は座っていたのに
いつのまにか

立ち上がりながら
笑顔で色を選ぶ姿は

いつも
ワークショップ冥利になる

今日もたくさんの
幸せのお福わけをいただきました

〜幸せはわたしから〜



夕暮れの空色は
優しいピンク色

新月を迎えたばかりの月は
乙女座に入り細い光を放っている



乙女座の月は
完璧主義になりすぎないでいい

完璧なものを作ろうとすると
色が選べなくなる

こんな作品を作りたいより

好きや心地いいを
集めて作る色から

自分への色言葉を感じればいい

ワークショップ後の空が
言葉を届けてくれました




♡必要な方へ届きますように

♡いつもありがとうございます