。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜ 
ブログの御訪問ありがとうございます。
タイミング予報士/時詠み士/手しごと作家
井手恵実子です。
いつもの自分に輝きをプラスし、心を笑顔に
幸せに。そんなお手伝いをさせていただいてます。
*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+ 
羊雲が空一面を多い
隙間に青さが時々覗く時間
三基の鳥居を組み合わせた
独特な構造をもつ
三柱の鳥居がある
不二阿祖山太神宮へ
友人とともに
お参りに伺いました
一部では中々辿り着けない
とも言われる神社
ナビの最初の設定では
違う場所に案内され
次に設定し向かってみると
ここは通れない
ここは曲がれない
厳しい道を巡り続ける
何度か苦手なバックで
車の行く道を軌道修正
時々
このまま向かっても大丈夫なのかな
不安がよぎりながらも
戻る思考にはなれず…
一人では辿り着けない
3人いたから辿り着けた場所
一歩境内に入ると
最初に龍神様がまつ
御手水
凛とした清らかな水に触れると
中途半端に
つながってはいけない…
そんな
感じが伝わってくる
階段の上を見上げると
出会ったことがない鳥居
天地人を導くような
雰囲気の鳥居は
三角形の鳥居は3本の柱で
お互いを支え合いながら
形を保つ構造をもっている
正三角形の真ん中に
立ってみると
電磁波が無
携帯のアンテナが
まったくたたなくなる
その場所で
見上げた空は
過去
現在
未来
時間の流れの
始まりと終わりのない循環
全ての点と辺を
巡り続けていくための
ちょうど良いバランスを
いつも保つために
中庸であること
そんなメッセージが
届いてくる
〜幸せはわたしから〜
♡必要な方へ届きますように
♡いつもありがとうございます
゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+
 

























