癒しのときらぴす 〜誕生日・数秘・色・名前で見つける幸せ時間〜 府中・東京 -16ページ目

癒しのときらぴす 〜誕生日・数秘・色・名前で見つける幸せ時間〜 府中・東京

誕生日・数秘・カラー・名前のメッセージを詠むセッションや幸せのものづくり。それは、人生における最高のギフトである自分で自分を癒すこと。心に幸せの種を育てていくブログです。

♡姓名判断 ♡九星気学♡数秘 ♡カラーセラピー♡サンキャッチャー ♡糸掛曼荼羅♡天体色数

゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜

ブログの御訪問ありがとうございます。
タイミング予報士/時詠み士/手しごと作家
井手恵実子です。

いつもの自分に輝きをプラスし、心を笑顔に
幸せに。そんなお手伝いをさせていただいてます。

*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+
毎日の当たり前の生活の中での
行動や思考を選択するヒントへ

活かしてもらいたいのが
行動の方位学「九星気学」

九星気学の世界観では
年・月・日・2時間ごとに

9つの星に分かれた方位盤(宇宙)
を独自の時間の廻りの法則で

今のタイミングを予報してくれます



毎日がハッピーになればいいけれど

運気には山もあり谷もある

その波を
うまく乗りこなしていけるように

人が人へ伝えていく言霊のメッセージ

「毎日のタイミング予報」は

九星気学の世界観から

いつもの日常のタイミングを
知っていくためのコンテンツです

人間関係
仕事関係
健康運
現状打破
金運
廻る未来時間

等々…

自分で知ることができるように
なります



大きく運気が動く
年盤・月盤は1日の学びでは足りないけど

日盤のちょっとした
タイミングなら1日でお伝えする
セミナーの内容でも活かしていけます

〜幸せはわたしから〜



人は1日2万回以上
いろんな小さな選択を繰り返しながら

自分の時間を重ねていきます

でもね

人の思考や想いの中には

矛盾する両方の要素が
存在しているから

選ばなかった物事などに
後悔する気持ちも生まれてしまうもの

そんな
大小の矛盾を繰り返しながら

いつのまにか
オンリーワンの人生時間を作り上げている

若い時は勢いで
振り返ることもなく

いろんなことができていたけど
いつのまにか
立ち止まっては
振り返ることができる大人年齢になり

このままでいいのかなぁ
これからはどうなのかなぁ

小さな不安が
少しずつ焦りに繋がっていく…



ミッドライフクライシスと呼ばれる
大人の思春期の年齢域にさしかかると

自分一人では
解決しきれなくなっていくもの

いつのまにか
抜けることができればいいけれど

いつまでも
時間渦のなかから抜けれないことも…

毎日のタイミング予報セミナーで
その想いを解消していきませんか?



〜お知らせ〜
✨毎日のタイミング予報セミナ➖

セミナー受講時間 4時間
セミナー受講料  8800円(テキストつき)

ご希望の方には遁甲入り手帳を別途ご案内させて
いただきます。


〜お知らせ②〜

🌱自分のタイミングを年や月などの
大きなタイミングでも知りたい方は

✨星の巡りを詠むタイミング予報鑑定✨
(陽遁編)(陰遁編)がおすすめです。

年と毎月巡る全体運
仕事運
金運
家族運
健康運

0学占いから詠むタイミング

上記等々を含めた鑑定書つきです

鑑定時間 90分〜120分
鑑定料金 3300円

リピート率96%延100名を超える方へ
タイミングを伝えさせていただいてます。

ありがとうございます。



゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜

ブログの御訪問ありがとうございます。
タイミング予報士/時詠み士/手しごと作家
井手恵実子です。

いつもの自分に輝きをプラスし、心を笑顔に
幸せに。そんなお手伝いをさせていただいてます。

*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+


黄色のアルストロメリアが
陽光の煌めきを風にのせてくれる時間

第3チャクラの色でもある
黄色は

個人の意思
を応援してくれる色

その黄色花が
牡羊座新月の星詠み言葉を届けてくれる



牡羊座新月は行動の一歩を
伝えてくるけど

行動するには

自分の
意思が動き
思考が動き
言葉が動いてこないと

行動につながりにくくなる

年齢が大人になりすぎると
いろんなものを優先してしまい

自分を丁寧にみつめることを
省いてしまいがちになる

1日は短いけど
毎日の時間の積み重ねの中で

自己有用感をみつけてみて…

〜幸せはわたしから〜




星詠みの世界地図では
牡羊座新月を5ハウスで迎える

5ハウスは
自己表現と喜びを表し

内側から湧き上がってくる想いに
フォーカスし

自分の生き方を決める部屋

その部屋に天体が集中する中で
迎える牡羊座新月は

「人生は自分が主人公」



でもね
進もうとする方向には

道はなく
標もなく

ただ

ただ

どこまでも続いている
水平線のように

進んでも
追いかけても

夢の到達点には
容易には辿りつけないかもしれない

そんなときでも

溢れてくる想いの中にある
自分の覚悟を信じて…

人生に遠慮はいらない



♡必要な方へ届きますように

♡いつもありがとうございます

✨お知らせ✨
毎日のタイミング予報セミナー

ミッドライフクライシスの
年齢域にいる方へ

仕事・人間関係・健康・家族等々
タイミングをうまく活かして欲しい…

自分のための
コンテンツを29日新月🌑より予約開始します☺️

毎日のタイミング予報〜初級編〜


🍃癒やしのときらぴすホームページこちらから

🍃インスタグラムこちらから

゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜

ブログの御訪問ありがとうございます。
タイミング予報士/時詠み士/手しごと作家
井手恵実子です。

いつもの自分に輝きをプラスし、心を笑顔に
幸せに。そんなお手伝いをさせていただいてます。

*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+


らぴすカフェの中で
静かに咲いているマトリカリアと一緒に

柔らかな午後の時間を過ごしていると
「諸法無我」

そんな言葉が届いてくる



個々の存在は
独立的な存在ではなく

全体としての
関係性によって成り立っていて

自分の想いと向きあってみることで

誰かに
周りに
配慮を持つことができる

ひとり

ひとりが

地球の上での一員であり

他の人や
生き物や
自然とともに

生きている

〜幸せはわたしから〜



少しだけ遠回りした
帰り道

花屋さんには
色んな春色の可愛い花々が並んでいる

その片隅に
春色を応援するように

白花弁をつけた
マトリカリアをらぴすカフェに迎えました

囁きあうように
小さな花が一輪ずつ集まる花は

古くから薬草として
生活の中に咲いている

花言葉の一つ
「鎮静」



春色が生活の中にあふれるとき
楽しい
嬉しい

広がる想いはそれだけではなく

止めたくても
止めれない時間の流れの中で

気持ちだけが
なぜか焦ってしまうことがある

そんな
感情が溢れてくるとき

焦らなくても大丈夫

あなたも
花も
空も

みんなが一緒に生きている

心をゆっくりと
落ち着かせて

周りをみて

何を大切にしたいですか?

♡必要な方へ届きますように

♡いつもありがとうございます



✨お知らせ✨
毎日のタイミング予報セミナー

ミッドライフクライシスの
年齢域にいる方へ

仕事・人間関係・健康・家族等々
タイミングをうまく活かして欲しい…

自分のための
コンテンツを29日新月🌑より予約開始します☺️

✨毎日のタイミング予報〜初級編〜


゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜

ブログの御訪問ありがとうございます。
タイミング予報士/時詠み士/手しごと作家
井手恵実子です。

いつもの自分に輝きをプラスし、心を笑顔に
幸せに。そんなお手伝いをさせていただいてます。

*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+

もうすぐ
桜の開花が始まる季節

新たな年度が動く時間の流れの中で

うまく乗れない…

そんな
想いがいっぱいに
なりやすい年齢域がある



体調や心の揺れ動きの変化

そして
社会的や家での役割の変化

いろんな変化が

想い・思考・行動に
複雑に絡みついて

不安になったり
焦ったりしてしまうとき

ミッドライフクライシスと呼ばれる
人生時間(40前後〜60代ぐらい)の中に
いるのかもしれません

よく人生の折り返し地点と
呼ばれるけど

役割や関係が変わるだけで

ここからも
いろんな人生があり
再スタートしていく時



でもね

人の想いの中には
矛盾する要素の両方が存在していて

今まで
がむしゃらに頑張っていたり

自分の想いに蓋をして
利他の精神で頑張っていると

その役割を手放しするとき

「自分の人生このままでいいのだろうか」
本音が届いてくる

苦しい・不安・孤独…

いろんな
ネガティブに包まれてしまいやすい



でも
そんな時こそ

自分の大切なものを
棚卸しできるタイミング

時間もかかってしまうけど

ここから
始まる時間もある

焦りや不安、寂しさなど伴いながらでも

まずは
自分に「ありがとう」を届けてみて欲しい

そして
私は何が好き・苦手?

何をしている時が安心・不安?

何が楽しい・苦しい?

何をやってみたい・やりたくない?

ジャッジせずに
ありのまま自己受容していければ

役割や関係を
譲らなきゃいけない環境の中でも

他者受容ができるようになっていく

 〜幸せはわたしから〜





可愛い花々がお店に並び
目移りするなか

優しい煌めきで
静かに咲いている

グリーンマムと出会いました

グリーンは
群属性のある植物の色

遠目でみれば
森や草原などを作るけど

近くでみれば

1本
1本

オンリーワンであり
自分自身が存在し

それぞれが
自分らしさの時間を生きている

ミッドライフクライシス時間にいるときも
オンリーワンであることを忘れずに

変化していくのが人生時間
そんな
花の言葉が届いています

♡必要な方へ届きますように

♡いつもありがとうございます



✨お知らせ✨
毎日のタイミング予報セミナー

ミッドライフクライシスの
年齢域にいる方へ

仕事・人間関係・健康・家族等々
タイミングをうまく活かして欲しい…

自分のための
コンテンツを29日新月🌑より予約開始します☺️

✨毎日のタイミング予報〜入門編、初級編〜




゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜

ブログの御訪問ありがとうございます。
タイミング予報士/時詠み士/手しごと作家
井手恵実子です。

いつもの自分に輝きをプラスし、心を笑顔に
幸せに。そんなお手伝いをさせていただいてます。

*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+

昨日の春の嵐を
忘れてしまったかのように

穏やかで
優しい慈愛が溢れる空が広がっている



星詠みの世界では
宇宙元旦と呼ばれる春分

太陽が黄経0度の
春分点を通りすぎ

陰陽が逆転する
エネルギーのターニングポイント

そこに
季節時間の巡りの中で
再生や蘇りの春のエネルギーも重なってくる

人の世界にも
新たなスタートラインがひかれはじめ

どの人にも

大きな
小さな

変化の時間が訪れる



そして
星詠みの地図では

太陽は
牡羊座7ハウスにサインをうつし

他の天体とともに

パートナーシップ
人間関係
交流

そんなテーマを伝えてくる

〜幸せはわたしから〜




春分の前の日に
ミナキさんの

可愛い布花のスノードロップに出会いました

白い雫のような花弁は
陽があたる日中のうちに

温かい空気を取り込み

夜に花弁を閉じて眠りにつき
再び陽とともに咲く花

ドイツでは雪の花と言われる
スノードロップ



神様が生物を創造したころ
花たちは自分の色を神様に
色をそれぞれもらったという

そのとき
雪は自分の色をもっていなかったため

自分にも色を分けて欲しいと
神様へ望んだが

色を使い果たした後で
色がもらえず

花々に色を分けて欲しいと
頼んだが色を手にすることができなかった

そのときに
雪の側にそっと咲いていた
スノードロップが

私の色でよかったら
白い花色を分けてくれたという

感謝した雪は

スノードロップを
春一番に咲かせると約束し

この花の周りだけ
雪が積もらないようにしたという

言い伝えのある雪色の花

花言葉
ありがとう
希望

儚げで静かにさりげなく咲く花が
季節を一番最初に教えてくれる




運とチャンスの入り口の
アセンダントが

春分点では天秤座にある

あらゆるチャンスは
人を通してやってくる

どんな小さな一言でも
どんな小さな行動でも

わずかなきっかけで
運が動いてくる

春分の日の前日に

季節はずれの

雪が降り
スノードロップに出会い

そして
春分の星詠みが言葉がとどきました


♡必要な方へ届きますように


♡いつもありがとうございます



✨お知らせ✨
毎日のタイミング予報セミナーは