癒しのときらぴす 〜誕生日・数秘・色・名前で見つける幸せ時間〜 府中・東京 -12ページ目

癒しのときらぴす 〜誕生日・数秘・色・名前で見つける幸せ時間〜 府中・東京

誕生日・数秘・カラー・名前のメッセージを詠むセッションや幸せのものづくり。それは、人生における最高のギフトである自分で自分を癒すこと。心に幸せの種を育てていくブログです。

♡姓名判断 ♡九星気学♡数秘 ♡カラーセラピー♡サンキャッチャー ♡糸掛曼荼羅♡天体色数

゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜

ブログの御訪問ありがとうございます。
タイミング予報士/時詠み士/手しごと作家
井手恵実子です。

いつもの自分に輝きをプラスし、心を笑顔に
幸せに。そんなお手伝いをさせていただいてます。

*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+
 

見上げる空に
木々の緑が彩りをそえて

真ん中に輝く太陽が眩しくて

やっと出会えた…




梅雨入り前の太陽と
時々流れていく風に

双子座時間を意識するとき

星詠みの世界観では
宇宙が賑わっており

5月25日

約30年ぶりに土星が
牡羊座入りし

165年ぶりに牡羊座入りしている
海王星と0度

5月27日
双子座で新月となり

その新月には
地図の天頂で太陽・水星が0度



つまり…

新しい物事をスタートする
タイミングが新月だけど

いつもより

そのスタートするという
意味合いが強くなるのが

今の時間になる

まして
双子座は水星のルーラー

新月にピッタリと寄り添う
この星はパワーが半端なく

言葉にしたことが
現実になる!!

言葉がそのまま
人生を動かしていく力を持つタイミング



そして

現実へつながる道の中に

越えなければいけない
課題が散りばめられている


その課題は
一人で乗り越えるのではなくて

自分の得てきたものを
アウトプットしながら

信頼できる仲間とともに
実現していかなければならない



でもね

誰かに自分の思考を
伝えていくのは

理解してもらうように
言葉にしていくのは

簡単なことではなくて…

どんな手段でもいい
書く
話す
発信する

届くまで
言葉を繋ぎ続けていって欲しい



時に
海王星が課題をあやふやし

自分の足りないものを
深く感じることがあるかもしれないけど

それを越えた時
人生が大きく変わるから

人生時間は有限
もたもたする時間がもったいない

そんな言葉が届いています

〜幸せはわたしから〜



新月パワーが残る時間に
田無神社へ吉方位参り

緑がきもちいい空間の中で
感謝と宣言を言葉で届けてきました



ワクワクする
イベント企画中です♡

♡必要な方へ届きますように

♡いつもありがとうございます


🌟Kanto活動予定🌟

🌟5月28日 insta Live→アーカイブあり
🌟6月25日21時〜 insta Live
🌟7月17日21時〜 insta Live
🌟9月1週目kantoお茶会開催

✨お知らせ✨



🍃癒やしのときらぴすホームページこちらから

🍃インスタグラムこちらから

゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜

ブログの御訪問ありがとうございます。
タイミング予報士/時詠み士/手しごと作家
井手恵実子です。

いつもの自分に輝きをプラスし、心を笑顔に
幸せに。そんなお手伝いをさせていただいてます。

*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+


12年・12ヶ月・12日ごとに廻る
十二支の組み合わせが

トリプル巳となる日



巳の象徴の一つにある
復活と再生

過去の時間が結果となり
今の自分となっている

でもね
このまま成長し続けることはなくて

変化を強要されるかのように
迷路のような交差点のど真ん中で

一旦立ち止まる時間が必ず訪れる



ある人は
直感で進んでいき

ある人は
一本一本の道を
進んでは戻り

ある人は
交差点の真ん中でじっと動かなまま

思考だけをくるくると回し
いろんな思考をブロックする

そんな時間の流れの中で
巳は脱皮を勧めてくる



今まで身に纏わせたものを
脱ぎ捨てるのは

不安が大きいかもしれない

だから
その不安は抱えたままでいい

脱ぎ捨てるものは
手放してみる

自分だけではできないなら
星と色と数の言葉を

纏ってほしい




交差点の真ん中から見える景色の中に
柔らかな光源が見えてくるはず

見えないときは
闇のなかでもっと感覚を研ぎ澄ませ

脱ぐべきものを
覚悟をもって見定めて

光源が弱々しいながらも
見えてくる

あとは
一歩出してみるだけ…

〜幸せはわたしから〜



トリプル巳の日に開催となった
天体色数♡kantoのお茶会

ゆったりした空間の中で
お茶をいただきながら

フルーツオブライフの幾何学図から
星と色と数を繋ぎ

受け取る言葉のかけら

時に心地よく
時に厳しめであり

でも

どれも自分で自分を幸せにするための
応援言葉



誰かのためでもあり
自分のためでもある言葉の処方箋

お茶会の後にお詣りした
新宿十二社熊野神社で

最初に目に飛び込んできたのは
左三つ巴紋

左回転によって
引力が生まれ人は地上に立つことができる



生まれたばかりのkantoへ
自分の2本の足で立つこと

そして
軸をしっかり立てること

そうすれば
八咫烏の3本の足を持つことができる

天体色数♡kanto
3人の仲間から始まりました



♡必要な方へ届きますように

♡いつもありがとうございます


🌟Kanto活動予定🌟

🌟5月28日21時〜 insta Live決定
🌟6月25日21時〜 insta Live予定
🌟7月17日21時〜 insta Live予定
🌟9月1週目kantoお茶会開催予定

✨お知らせ✨



🍃癒やしのときらぴすホームページこちらから

🍃インスタグラムこちらから

゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜

ブログの御訪問ありがとうございます。
タイミング予報士/時詠み士/手しごと作家
井手恵実子です。

いつもの自分に輝きをプラスし、心を笑顔に
幸せに。そんなお手伝いをさせていただいてます。

*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+

双子座の季節に咲くジキタリス

夏のような陽射しの中でも
優しい色光を放ちながら

静かに

たおやかに

風に揺れている



あっという間に
牡牛座の太陽時間が過ぎていき

もう
双子座太陽の季節

翼のついた靴を履く
双子座のヘルメス神は

風を捉え
風にのって

ここからあそこへ
あそこからここへ

好奇心もって
軽やかに動き回りながら

その場所の
知識や情報を獲得していく神様



でもね
風にのって動くのは

不確定でもあるから
どこかに不安も持ち合わせるもの

風が弱ければ
目的まで飛ぶことはできないし

風が強ければ
遠くへ行き過ぎてしまう

だから
「風を詠む」

誰かの情報に振り回されて
誰かの意見で動くのではなく

自分の中にある
いろんな好きの経験値をあげるために

風を詠みながら
翼を広げてみる

初めの一歩は
軽やかに

好奇心をお守りにして…

〜幸せはわたしから〜



自分の中にある
いろんな好きの中に星詠みはありませんか?

星を詠むというと
難しく考えてしまいがちだけど

星を色を使って
視覚という感覚で感じてみると

毎日の星占いがもっと楽しくなります

5月24日Kanto♡お茶会開催します



天体色数を用いて
色から星を感じてもらえる時間

初めてのかたも
ワクワクを感じることができるお茶会です


♡必要な方へ届きますように

♡いつもありがとうございます





🍃癒やしのときらぴすホームページこちらから

🍃インスタグラムこちらから


゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜

ブログの御訪問ありがとうございます。
タイミング予報士/時詠み士/手しごと作家
井手恵実子です。

いつもの自分に輝きをプラスし、心を笑顔に
幸せに。そんなお手伝いをさせていただいてます。

*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+

三角定規
鉛筆
練り消し

ベアのデザイン時の
3種の神器に翻弄されながら

数ヶ月

書いては消してを繰り返し

やっと
オリジナルベアの型紙
第一号が完成

未熟さのかけらが
あちこちあるけど

そこは
ここからの伸びしろ



まずはカタチにしてみようと
いちごミルク色のモヘアで

ベア制作

ひとはり
ひとはり

いつもの課題ベアたちを
縫う時よりも

ひと縫いにも愛情がこもってくる

関節部のジョイントが
入りにくかったり

手足の位置を
あと2ミリほど

ずらしたほうがよかったり

首をあと3ミリ
伸ばしたかったり

形にしたことで
発見できることがいっぱいある



何事も
口で言っただけでは
うまくいかないことも

実際に一緒にやってみて

やり方がわかることも
いっぱいある

ベアを作りながら
いつもの日常を振り返れる時間

毎日は動の時間が多いけど

日常の中に
静の時間を取り入れるてみると

日常の裏側に
気づくことができる



最初のオリジナルベア
ミルクいちご

ここがオリジナルベア作家への
第一歩

ゆっくりペースで
がんばってみよう✨

〜幸せはわたしから〜



♡必要な方へ届きますように

♡いつもありがとうございます




🍃癒やしのときらぴすホームページこちらから

🍃インスタグラムこちらから

゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜

ブログの御訪問ありがとうございます。
タイミング予報士/時詠み士/手しごと作家
井手恵実子です。

いつもの自分に輝きをプラスし、心を笑顔に
幸せに。そんなお手伝いをさせていただいてます。

*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+

忙しかった時間を越え
帰路に向かうとき

ふと
見上げる空には

優しいオレンジ色の光が広がり

思考や想いが
穏やかさを取り戻してくる



古から変わらない
色のひとつである夕陽色

過ぎ去った
時間の流れを伝え

遠くへ行ってしまった

懐かしい過去へと
記憶を連れて行きながら

今ここの自分の想いと
過去の自分の体験の想いを

繋いでくれ

センチメンタルな気分を導き
感情を輪廻しやすくなる



時に
感情は心を動かし想いが蘇り
行動に繋がっていく

感情は
いいことばかり生まれるだけではなく

自分を傷つけてしまったり
相手を傷つけてしまうような

想いにつながって

言葉として届けてしまいやすい

言葉が変われば心が変わる
心が変われば行動が変わる
行動が変われば習慣が変わる
習慣が変われば人格が変わる
人格が変われば運命が変わる



夕陽を見上げながら
少し前に届いた言葉が

暮れゆく空いっぱいに
広がってくる

〜幸せはわたしから〜



言葉は人を作ってくれる

理想の自分になるためには

今の自分は
それまでの自分の集大成

今のままでは
変われない
変わらない

言葉を変えていきたいなら

理想の自分が口にするであろう
言葉を毎日の中でどれだけ使っていけるか

夕陽は静かに
でも
優しく光で包みながら

人に穏やかな温もりある
言葉を届けていこう




♡必要な方へ届きますように

♡いつもありがとうございます




🍃癒やしのときらぴすホームページこちらから

🍃インスタグラムこちらから