✨水瓶座上弦の月に誘われて 〜光が届く諏訪四社巡り〜 | 癒しのときらぴす 〜誕生日・数秘・色・名前で見つける幸せ時間〜 府中・東京

癒しのときらぴす 〜誕生日・数秘・色・名前で見つける幸せ時間〜 府中・東京

誕生日・数秘・カラー・名前のメッセージを詠むセッションや幸せのものづくり。それは、人生における最高のギフトである自分で自分を癒すこと。心に幸せの種を育てていくブログです。

♡姓名判断 ♡九星気学♡数秘 ♡カラーセラピー♡サンキャッチャー ♡糸掛曼荼羅♡天体色数

。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜

ブログの御訪問ありがとうございます。
タイミング予報士/時詠み士/手しごと作家
井手恵実子です。

いつもの自分に輝きをプラスし、心を笑顔に
幸せに。そんなお手伝いをさせていただいてます。

*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+


朝から優しい風がながれ
秋色の青い空に
蠍座を纏う太陽の光が広がる日

昼過ぎに昇る
水瓶座の上弦の月に
誘われるかのように

風と水の守り神
諏訪大社へ



創建は古く
国譲りの神話まで遡る

日本最古の神社の一つである
諏訪大社は

お参りに伺うたびに

空が気持ちよく
風も気持ちよく
光が心地いい



久しぶりに

時間のスケジュールも
特に決めていない日帰りドライブは

北西へ移動するにつれて
秋の深まりを感じる時間

今回は下社からスタートの
四社参り


春宮は優しい光にあふれ
静寂の中に
木々の香り



秋宮の光はいつものように
力強くて

御柱を輝かせる太陽が
満ちて手放すことを伝えてくる

〜幸せはわたしから〜



散策していると

いつもは見過ごしていた
千尋神社に出会い

木々の中に溢れる陰陽に
想いの中にある揺れを

どう受け止めていくのか

外的な自由も
内面の真実も

風を使って
変化を味方につけてみる



まるで
蠍座の太陽
水瓶座の上弦の月

星詠みの言葉のような
メッセージが届いてくる

陽が傾き始めた時間に
お参りした上社は

本宮も
前宮も

風がすごく冷たくて
凛とした鋭さで

軸をもった変化を選ぶように…
そんな問いかけをしてくる



帰路時間
見上げる空には

上弦の月と龍雲が
陽光に輝き

満月に向かっていく光が

感情と思考の間に
風穴をあけてくれる…



♡必要な方へ届きますように

♡いつもありがとうございます

゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+