゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+
ブログの御訪問ありがとうございます。
タイミング予報士/誕生日セラピスト/手しごと作家
井手恵実子です。
いつもの自分に輝きをプラスし、心を豊かに
幸せに。そんなお手伝いをさせていただいてます。
*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜
二十四節気は
ひとつの季節を6つにわけて
自然の移り変わりを教えてくれ
2023年4月5日は
二十四節気
春の季節5番目となる
晴明
春の陽射しが
万物を照らして
清くて
明るくて
心も体も喜んでくる季節
地上では
花が咲き
芽吹いた植物の葉が
ゆっくりひらいて
どんな植物になるのか
わかりはじめるとき
天も
地上も
そして人も
春は変化のタイミング
自分が変化する時もあれば
自分の今ここにいる環境が
変化していくこともある
また
六白金星が中宮に回座するときは
今にとらわれず
歩みを進めていくタイミング
でもね
六白金星は
軽やかに歩む事ができるので
気づいて周りをみたら
自分しかいない…
なので
スピードは自分の速度ではなく
相手へ歩を合わせていく
そして
六白金星は天に輝く太陽そのものを
あらわしているから
どんな星をも
すっぽりと包み込んでしまう
そんな力をっている
もし
破壊しそうな想いを
内側に包み込んだなら
自分と向き合う時間
いつもがむしゃらに頑張っているなら
クールダウンし
俯瞰した思考へ切り替えていく
ひと月になります
~しあわせはわたしから~
♡必要な方へ届きますように
♡いつもありがとうございます
❤︎--------❤︎--------❤︎
🍃ご予約可能日こちらから
🍃お問い合わせこちらから
🍃癒やしのときらぴすホームページこちらから
🍃インスタグラムこちらから