゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+
1週間あまりで
冬至になる今日は
雲一つない青い空と一緒に
府中熊野神社恵方追詣りへ
甲州街道沿いになるにもかかわらず
鳥居をくぐると
広い空のもとには
静寂がひろがって
遠くからでも目線を感じる
睨みを効かせた龍が
手水舎で待っている
拝殿で
一年の感謝お伝えしたのち
天上天一唯我独尊の
指差しポーズで
天地人をつないでいくと
時間も
空間も
今と
全てがつながるような
不思議な錯覚を覚えてしまう
心地いい鳥の声と共に
古墳の周りをゆっくり一周
拝殿の後ろにある
古墳の前の鳥居には
陽光が輝いていて
なんかもやもやしていた
ものがスッと軽くなっていきました
~幸せはわたしから~
恵方詣りは
新年やその年の運気が切り替わる節分に
恵方にある神社仏閣などにお詣りすること
恵方追詣りは
冬至
夏至
各季節の節分(立春、立夏、立秋 立冬)
各月の節入り
などに
その年の福の神様いる方位(恵方)に
お詣りすること
恵方詣りは
チャンスやご縁を見極める
智慧
決断する
勇気
授けてもらえると言われるお詣りで
その年の十干にて定められており
2022年壬 北~北北西
2023年癸 南~南南東
自宅から750m以上離れた神社仏閣へ
(お墓のあるお寺やお稲荷さんがいる神社はさける)
一年のチャンスとご縁をつながるように
お詣りする開運行動の一つ
2022年
私は府中熊野神社とご縁がつながり
日盤で北方位の吉方位のタイミングで
何度もお詣りさせていただいた神社
いつきても
空が
ただ
ただ
広くて
青くて
静寂につつまれて
いろんな想いを
凪にかえてくれる神社
御神祭は
素戔嗚命様で
暴れん坊
正義感
払い
キーワードが出てくるけど
力強さは
外にだすのではなく
静かにうちに秘めていくもの
正義感は自分の信念だけど
柔軟であるべきで
自分の物差しである正義感は
他人に押し付けるものではない
いつも
背中をペシっと
叩かれるような
そんな言葉にお詣りをきっかけに
出会っていく
御朱印も
おみくじもない
小さな神社だけど
古の人と同じように
手を合わせて
気づきをいただける
力強い神社です
♡いつもありがとうございます
♡必要な方へ届きますように
❤︎--------❤︎--------❤︎
🍃ご予約可能日こちらから
🍃お問い合わせこちらから
🍃癒やしのときらぴすホームページこちらから
🍃インスタグラムこちらから