✨小暑の始まりは七夕色の花をそえて~7月節入り~ | 癒しのときらぴす 〜誕生日・数秘・色・名前で見つける幸せ時間〜 府中・東京

癒しのときらぴす 〜誕生日・数秘・色・名前で見つける幸せ時間〜 府中・東京

誕生日・数秘・カラー・名前のメッセージを詠むセッションや幸せのものづくり。それは、人生における最高のギフトである自分で自分を癒すこと。心に幸せの種を育てていくブログです。

♡姓名判断 ♡九星気学♡数秘 ♡カラーセラピー♡サンキャッチャー ♡糸掛曼荼羅♡天体色数

゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜


ブログの御訪問ありがとうございます。
タイミング予報士/誕生日セラピスト/手しごと作家
井手恵実子です。

いつもの自分に輝きをプラスし、心を豊かに
幸せに。そんなお手伝いをさせていただいてます。

*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜



雨が今にも降りそうな

重さを感じる雲の下


少し帰り道を遠回りし

いつもの花屋さんに向かいました


少し前までは


色とりどりの紫陽花が彩りを

奏でていたけど


今は


星が煌めく天の川を

花弁にしたような


グラデーションが広がり




幸せになれるおまじない

に使われる


デルフィニウムを数本

らぴすカフェに添えました


先に咲いていた

桔梗とともに

花瓶の中で


夏の夜色を放ち

続く暑さを視界の中から


遠くへ届けてくれながら…





7月は

七夕とともに

小暑となって


九星気学の世界観では

六白金星が中宮に入りました


六白金星は天と鉱石を

象意の一つとしてもち


自分の中にもつ

素朴でかたい鉱石を


そのままでは使いものには

ならないものを


自分が持っているものを

活かしながら


どう磨いていくのか


やりたいことと

得意なことがおなじならば


そのまま

磨き上げていけばいいけど





違うと疑問があるなら


見つけていない

鉱石があるかもしれないから


自分が


本当にやっていて楽しいこと

苦労をともなわないことは何か

やり続けても疲弊しないことは何か


洗い出し


自分の中の最高のパフォーマンスを

目指していく




そして

それがうまくいかないなら


視点を変えてみる必要がある


六白金星は太陽の輝きを放つ星


その星が中宮にいるとき

自分を見失いそうになったら


天を仰いで

深呼吸して


自分の輝きを感じて


そんな言霊が届いています


~幸せはわたしから~




7月は氣の巡りが大きくて


9・10日は


暦の上で陽遁から陰遁へ

の切り替えとなり


満つづけていた氣が


冬にむかって少しづつ

勢いがよわくなっていき



 


20日から夏土用が始まり

土の氣が盛んになって


8月6日に土用があけると

暦上秋に季節を移していきます


気候も

氣の循環も

季節も


うつろいやすいひと月は


内側の自分と向き合いつつ

休養をとっていく


そんな7月の時間が

流れ始めます





♡必要な方へ届きますように


♡いつもありがとうございます



❤︎--------❤︎--------❤︎



🍃ご予約可能日こちらから



🍃お問い合わせこちらから



🍃癒やしのときらぴすホームページこちらから



🍃インスタグラムこちらから



🍃エンジェルサンキャッチャー委託販売中こちらから