指ヨガ_全身じっくりコース前半 | 女性専用バリ式トリートメント ラ・ペルルの解放施術

女性専用バリ式トリートメント ラ・ペルルの解放施術

お越しいただきありがとうございます。
ご自宅で簡単にできるセルフケアやお店の情報などまじめに、時にはふまじめにお届けします。
https://www.laperle.net/

皆様、こんにちは😊☀️
連日の猛暑日で約30年前に購入した

かき氷器が久しぶりにお目見え🍧。
昭和を感じる一品です😂


さて、今回は、
基本の指ヨガ☝️をご紹介いたします。

全身に刺激する「じっくりコース」を今週来週と
2回に分けて行います😆👍

免疫力が低下すると人それぞれ、ご自身の弱いところ
に症状が表れます。
お医者様にかかるほどではないけれど、不調と感じるときってありませんか?

まさに今も猛暑日が続き、体の不調が出やすいときです。
深呼吸と共に指ヨガをすることで下記のようなことが
期待できます。

●全身の血行が良くなる
●「気」の巡りがスムーズになる
●コリがほぐれる
●内臓の働きが高まる
●脳が活性化する
●集中力や記憶力、弁別力の維持にも有効になる
 ※弁別力:物事の違いをはっきりと見分ける力のこと。

まさに、「手の中にも全身がある」ですね。
指ヨガで健やかなお身体作りにお役立てください😊

ご自身の手を触りながら、
痛気持ちいいと感じる程度に行い、
指がどう感じているか、お身体は何か変化しているか
などお身体と対話しながら行ってみてください。

≪じっくりコース≫
①指回し
②指つまみ、指のばし
③指反らし
ーーーーーーー
④指開き
⑤手の平もみ
⑥手の甲もみ

本日は、前半の①~③を行います。

では、早速実践です✋

POINT:しっかり呼吸をしながら行い、
押すときや伸ばすときに息を吐きます。

手順:親指⇒小指⇒人差し指⇒薬指⇒中指の順で行い、

終わったら反対側の手も同様に行います👐


①指回し

 ゆっくりと息を吐きなが
    ら、各指の関節を、
 10回ずつ回します。
 親指から始めます。

 1.各指の第一関節をつまみ、左右に10回ほど回す。

 2.各指の第二関節をつまみ、左右に10回ほど回す。


 3.各指の付け根をつまみ、左右に10回ほど回す。


 4.各指の先をつまみ、指の付け根をゆっくりと左右に10回ほど回す。

 

②指つまみ、指のばし

 息を吐きながら、各指の側面を1回ずつつまみ、最後に伸ばします。

 1.指つまみ
  各指の側面をつまみ、付け根から先端まで、
  少しずつポイントをずらしながらもんでいく。

 2.指伸ばし
  指の先までずらしたら
  指全体を引っ張るように伸ばす。
  最後は引き抜くようにぱっと離します。


③指反らし

 息を吐きながら各指を
 一本一本、反らせます。
 それぞれ一回ずつ、
 ゆっくりと反らせます。

 1.手の平を上に向け、各指を手首ごと1回ずつ反らせる。
  そのままひと呼吸保ってから、元へ戻す。

  ※手の平を下に向けて行っても良いです。

前半は以上です。

いかがでしたか?
気分はスッキリなさいましたか?

何も感じない、という方はもしかしたら押す場所がずれているかもしれません。そのまわりを押してみたり、力を加減されたりして、

気持ちいいところを探してみてください。



    私は、ベッドに横になったときや湯船に

長くつかりたいときにほぼ毎日行ってい

ますが、アレルギー鼻炎の症状が軽くな

り、嬉しい気持ちになります🙌

人の体って素晴らしいですね。
来週は後半④~⑥を予定しております。

皆様のお体が健やかでいられますようにヒマワリ

※この指ヨガは龍村式指ヨガです。