指ヨガ_全身じっくりコース後半 | 女性専用バリ式トリートメント ラ・ペルルの解放施術

女性専用バリ式トリートメント ラ・ペルルの解放施術

お越しいただきありがとうございます。
ご自宅で簡単にできるセルフケアやお店の情報などまじめに、時にはふまじめにお届けします。
https://www.laperle.net/

皆様、こんにちは🌈

先日、遠方の友人が手作りの素敵なマスクを送ってくださいました😷

ご本人曰く30年ぶりにミシンを触り、一気に50枚も作られたとのこと❗

趣味の再発見ができた自粛期間だったそうです😌💓

さて、今回は、前回の続きで、基本の指ヨガの

後半をご紹介します😊

全身を刺激する「じっくりコース」です🙋

前回と重複しますが、ご自身の手を触りながら、
痛気持ちいいと感じる程度に行い、指がどう感じているか、

お身体は何か変化しているか、など

お身体と対話しながら行ってみてください👂💕

≪じっくりコース≫
①指回し
②指つまみ、指のばし
③指反らし
ーーーーーーー
④指開き
⑤手の平もみ
⑥手の甲もみ

後半の④~⑥を行います。
お時間のある方は、前回の①~③を
行って頂いてから行うと
より効果的です。

実践です✋

POINT:しっかり呼吸をしながら行い、
押すときや伸ばすときに息を吐きます。

手順:親指⇒小指⇒人差し指⇒薬指⇒中指の順で行い、
終わったら反対側の手も同様に行います。

④指開き
 ゆっくりと息を吐き
    ながら、
    反対側の手を使って、
    指と指の間を広げます。
 それぞれ1回ずつ
    ゆっくりと広げます。
 親指と人差し指の間か
    ら始めます。

 

⑤手の平もみ
 手の平を、反対側の手
    の親指でまんべんなく、
    少しずつポイントをずら
    しながら指圧します。

    その時、より痛いところ
    を後でもう一度よくもみ
    ます。


⑥手の甲もみ
    手の甲側、特に各指の骨
    の間を中心に、
    反対側の手の親指でまん
    べんなく指圧します。
    付け根から指先に向かっ
    てポイントをずらしてい
    きます。
    その時、より痛いところ
    を後でもう一度よくもみ
    ます。

以上です。

いかがでしたか?
痛いところはありましたか?

「一個の細胞の中に、
その生物全体のDNAがある。」
ということが、ある程度実証されているそうです。

手や足というひとつのまとまりの中にも全身があるのです✴️

痛いな、凝っているなと感じる箇所は、深い呼吸と共に

手当てすることで、お身体のどこかに刺激をあたえ、

良い方向に向かうのですね⤴️


おさらい:指ヨガで期待できること。
●全身の血行が良くなる
●「気」の巡りがスムーズになる
●コリがほぐれる
●内臓の働きが高まる
●脳が活性化する
●集中力や記憶力、弁別力の維持にも有効になる
 ※弁別力:物事の違いをはっきりと見分ける力のこと。

皆様のお体が健やかでいられますように🌹

※この指ヨガは龍村式指ヨガです。