入社式&懇親会がヒルトンホテルで
行われました


ちなみにこの写真は懇親会のときの新入社員の図です・・・
入社式の写真が見たい方は、そのうちにHPのほうに
アップされると思いますので見てください

→ラパンセHP
今年も司会進行&幹事を仰せつかりまして、
さすがに3年目ともなれば板に付いてきた
と思いましたが、、、、、
やっぱり初っ端から噛みました・・・

やはり第一声はなかなか上手く話せないものですね~~

でもまぁ~、列席いただいたメーカー&ディーラーさんの肩書きを
間違えたりの粗相がなかったので良しとしましょう

一般の会社と違って、美容系のメーカーさんの肩書きって
けっこう複雑なんです

肩書きが長い方だと、2~3行くらいは名刺に並びます。
特にファッション業なので、横文字のカッコイイ名前が並ぶコトが多く、
読ませていただくときに特に神経を使います

それはさておき、今年からPLUSにも新入社員が入ることになりました


彼女の名前は、
山下 喜子(ヤマシタ キコ)さん
って言います。(分かってるとは思いますが、真ん中に
写っている子です

恥ずかしがり屋のカワイイ子ですよ~~

美容の楽しさを教えて、長く続けてもらえるように大切に
スタッフ2人で育てていこうって誓いました



でも心配事が

それは何かと言うと、「ジェネレーション・ギャップ」です

AKBも主要5人くらいの名前しか分からない僕に、
20歳そこそこの女の子とコミュニケーション
が持てるのでしょうか

“きゃりーぱみゅぱみゅ”って言葉を聞くだけで、
イラッ


でもいざとなったら一生懸命覚える所存でございます

寝言で「きゃりーぱみゅぱみゅ」って言うくらいに
好きになります

それだけの意気込みを持って臨みます

懇親会は美味しい料理に、楽しい会話や、熱いトークで
あっと言う間に2時間が経過しました


ちなみにこの写真はベテランスタイリスト達に絡まれて、
一緒に写真を撮られたものです

まるで僕の結婚式のような写真に仕上がっています(笑)
僕たち古株も、新人に負けないくらいのパワーで
頑張っていこうって感じですかね~~

4月には、弥富店BLUE(ブルー)がオープンします

今年もエンジン全開で、ラパンセは美容界を突っ走っていきますので、
応援をヨロシクお願いします

PS:式が終わって解散したあとは、男のスタッフだけで
お店を変えて3時間くらい飲んで語り合いましたよ~~
