バカンスよりもどりました
8泊10日のパリ旅行より、帰ってまいりました。
今回は飛行機に乗り遅れることもなく、
危ない目にあうこともなく、
たくさんの楽しい思い出と
いろんな思いと
少し疲れた体とともに
いつもの場所へと戻ってきました。
つい一週間前まではフランスにいたなんて信じがたいですが
12時間くらい飛行機に乗れば着けちゃう現実の国、フランス・・・
昔のようにあこがれだけで無条件に好きでい続けられるわけもなく
これからどう距離をとっていけばいいのか
どういうスタンスが適しているのか
先が見えずに少しとまどいぎみだけれど・・・
とりあえずは、今の日本での暮らしを大切に。
今の自分にできることを考えながら
残りの夏を楽しみたいと思います
旅行記、少しずつアップしていきます!
トイカメラ!
買っちゃいました~
初!トイカメラ
ちょっとはやりにのっかっちゃってるかんじですけど 笑
ちょうど旅行も控えてるし、いいタイミングかな~と思って。
買うなら、お値段も手ごろなVivitarのWide Lens Camera Seriesにしようと決めていて、
どのデザインにしようかここ一ヶ月くらいずっと迷っていたら・・・
- Loveトイカメラ 大人気ワイドレンズカメラ付き! (e-MOOK)/著者不明
- ¥2,300
- Amazon.co.jp
こんなe-MOOKが出たじゃないですか
付録とはいえ、ふつーに買うのとたいして変わらなそうだし(てきとう・・・)
デザインも気に入ったし(今までのはいまいちピンとこなかったんです)
臼田あさ美ちゃんもかわいーし(実際お見かけしたことあるんですが、ほんとーに細くてカワイイ)
一晩考えて、
今日買ってしまいました
カメラ自体は安いですが、フィルムは高いし現像代もかかるし
なんだかんだでコストのかかるトイカメラ。
でも、現像にだして、とりにいくまでのあのどきどきワクワク感を
久々にまた味わえると思うと・・・
それだけでわくわくしてきてしまいます
そして被写体はパリの街!フランスの田舎!!
あとは、カメラマンのうでしだい・・・
がんばります・・・・・・・
おいしいパンいろいろ
今日は新宿に行ったので、久々にこちらのパンを買いました。
Le Petit Mec ル・プチ・メック @ 新宿マルイ
京都で人気のブーランジェリー。
ハード系のパンがおいしい!
お値段も比較的良心的で、一度にいろいろ試せるのがうれしい。
ハムとペコリーノチーズのバゲットサンド。
おなかがすいていたので一気に食べたら、
最後の方であごが痛くなりました・・・
シンプルながらも、ペコリーノチーズの塩気が
ちょうどよくきいていて嫌味のないお味。
クロワッサン・オ・ザマンドのチョコクリーム入り
あまーいですが、しっとりさくさくでおいしい!
たくさんのったアーモンドも香ばしい。
焼きたては絶品だろうなあ~
個人的に大好きなクロワッサン・オ・ザマンド。
カロリーが高いことはわかっているのですが、
お店に並んでいるとついつい手が伸びてしまいます・・・
今まで食べた中だと、VIRON のものがしっかり食べ応えがあって
一番好きかな~(お値段もそれなりにしますが)
表参道のエチカにある、Jean Francois のものも甘ーくておいしい。
ここは、バジルペーストを使ったバゲットサンドもおすすめです(やはりお値段ははりますが)。
パンといえば、最近こちらも試してみました。
天使のチョコリング @ Heart Bread ANTIQUE
前からずっと気になってはいたのですが、
今回職場近くに期間限定のショップができたので
買ってみました。
ずっしり、大きなリング型のデニッシュパンが500円。
少しトースターで焼いてからいただきます。
巷に類似商品があふれるほど今人気のこちらのパン。
香ばしいくるみと、たっぷりの濃厚なチョコクリーム。
一切れ食べただけでかなり満足感があります。
ただ、一度食べるとデニッシュ生地の油っぽさがけっこう残るので、
忘れたころにまた食べたいな、というのが食後の感想。
一人で食べたからでしょうね~ 笑
(もちろん、一気には食べてないですよ)
家族みんなですこしずつ、が一番おいしいと思います。
身近なごほうびフードとしてお休みの日にはお気に入りのパンをよく食べます。
パンがあればご飯はいらない!というほどではないですが
(やはり、パンが続くと白いご飯が食べたくなる・・・)
次の日の朝のパンが楽しみで夜早く寝たりするくらいは
パン好きです
パリでも、もちもちバゲットたくさん食べてきます
(久々の新宿で歩きすぎて疲れ、昼間からずっと頭痛・・・
ねます・・・・)