調子どう? 相変わらずだよ。Same old Same old | 熱血講師 ショーン 近藤 Leadership & Language Boot Camp

熱血講師 ショーン 近藤 Leadership & Language Boot Camp

日本人精神を復古させ、日本人が真のリーダーシップを発揮し、世のため人のため活躍出来るよう、語学教育とリーダーシップ研修を通して皆様と大きな力を作り上げていく熱血講師 ショーン・近藤の公式ブログです!

調子どう? 相変わらずだよ。Same old Same old


今回紹介する表現は、「相変わらずだよ。」という意味を持つ same old same old という表現です。


一般的には、same as usual. とか、same as always といった言い方があります。


この same old same old というのは、結構親しい間柄で使われる表現です。


例えば、How are you these days?「最近、調子どう?」Same as usual.「相変わらずだよ。」という会話では、この same as usual same old same old に変えていってもOKです。


A poor man has no time to spare. 「貧乏暇なしだよ。」なんて言わなきゃならない時もありますよね。


こうなると、少し、愚痴っぽくなります。


「ありきたりのこと」でつまらないことを表現するときも same old same old は使えます。


例えば、How are you these days? 「最近、調子どう?」Boring, boring. I’ve got to get up at 6, get busy from 8, get out of the office at 5, stop by the supermarket to get some food and go home. I fix my dinner and eat it alone. The boring TV shows make me bored. Same old same old. 「つまんない、つまんない。6時に起きて8時から仕事。5時に終わって、スーパー寄って食料ゲット。ディナー作って、一人で食べて、つまんないテレビ番組見て、更に退屈。相変わらずだよ。」


みなさん、どうですか?「相変わらずな日々」を送っているのか?毎日刺激的な日々を送っているのか?


人それぞれ、幸せの感じ方は違いますからね。


では、私も、日々の仕事に励みます。


The poverty leaves no leisure. Same old same old.


では、また


こうちょシラー