羨ましい!腐るほど金がある!Money to burn | 熱血講師 ショーン 近藤 Leadership & Language Boot Camp

熱血講師 ショーン 近藤 Leadership & Language Boot Camp

日本人精神を復古させ、日本人が真のリーダーシップを発揮し、世のため人のため活躍出来るよう、語学教育とリーダーシップ研修を通して皆様と大きな力を作り上げていく熱血講師 ショーン・近藤の公式ブログです!

羨ましい!腐るほど金がある!Money to burn


昨日のブログでちょっと触れたドナルド・トランプ氏、今や周囲の心配をよそに飛ぶ鳥落とす勢いに乗りつつあります。


大統領選における彼の発言は物議を醸しだし、当初、楽しんでいた米国人も次第に心配になってきています。


あまりに過激な発言、例えば「オバマ大統領はイスラム教徒」、「メキシコ人は強姦魔」とか「イスラム教徒の入国禁止」等々です。


これだけ大騒ぎを引き起こしているトランプ氏ですが、本来の仕事は不動産業ですよね。


彼は、2008年~9年の時の所得(発表された)は、日本円にして約45億円です。


それこそ、「金が腐るほどある」ってなもんです。


この英語表現が money to burn となります。


そう、「燃やすほど金がある」=「腐るほど金がある」ですよね。


使い方としては、My uncle is so rich that he has money to burn. 「私の叔父はとても金持ちで、金は腐るほどある。」となります。


また、My friend buys anything he wants. He acts as if he has money to burn. 「友人は、欲しいものなんでも買う。まるで金が腐るほどあるようにふるまっている。」という使い方もあります。


お金はあるには越したことはないけれど、腐るほどはどうなんでしょう?


お金の縁は様々な人の縁を引っ張て来ますからね。


では、Enjoy your long weekend!


こうちょべーっだ!