ahead of the game | 熱血講師 ショーン 近藤 Leadership & Language Boot Camp

熱血講師 ショーン 近藤 Leadership & Language Boot Camp

日本人精神を復古させ、日本人が真のリーダーシップを発揮し、世のため人のため活躍出来るよう、語学教育とリーダーシップ研修を通して皆様と大きな力を作り上げていく熱血講師 ショーン・近藤の公式ブログです!

今日のIDIOM行ってみましょう!


今回のIDIOMは、 ahead of the game です。これは、有利な立場にある、とか優勢な状態にあるという意味です。英語的には、have a gain or profit; better than was expected という説明となります。これに stay を前置すると、「有利な状態を維持する」という感じになります。つまり、競争や試合においてリーディング・ポジションをキープしているというイメージでOKです。


用例としては、We'll be able to stay ahead of the game if we can prepare all the data we are going to use for the negotiation. 「交渉で使うすべてのデータを準備することができれば、我々は、有意な状態を維持できるだろう。」という訳になります。


何事においても準備が大切です。準備をしっかりとすることによって後々の交渉を優位に運ぶことができるかどうかが変わってきます。また、stay ahead of the gameで先行的に物事を実施するという意味合いもあります。いつも上司に指導されているのであれば、How can I stay ahead of the game? と考えてみましょう。やっぱり、準備が重要ですよね。 Reviewing good lessons learned will lead you to stay ahead of the game! 教訓を再吟味することは先行的アクションにつながると言えると思います。


See you!


学校長