時々読み返したくなる癒しの空間 -2ページ目

冬季オリンピック

スポーツって、いいですね!
最高の笑顔、そして最高の涙!

ふっと、毎日オリンピックを見て泣いてる自分に気づきました。

夏のオリンピックにはそこまでハマったことないけど、冬季オリンピックはどうしてこんなに魅力的?!
刺激があって、スピードがあって、緊張感があって、逆転劇があって、色んな人間模様が見えて。

カーリングは自分もできそうに思えてしまうのは、わたしだけなのかしら。

スキー行きたいな〜もうすでに春ぽい気温だが。

遊歩道に花が咲き始めてました。
{480593B0-7728-4E07-94C8-D5BA0A910BE5}

Hana

ひかり輝く顔

金曜日の朝、幼稚園に送ったあと大事なお茶会があって、念入りにお化粧をしました。滅多にしない、フルメイクに近いものを。^ ^

完成間近になって、あらま、ハイライトのキラキラを顔全体につけてしまった気がする。

ティッシュでささっと抑えて、なんとかしたつもりで、家を出ました。だって、もう遅刻寸前だもん。

白熱灯が明るいエレベーターの中の鏡を除いた瞬間、不安がよぎる。へぇ、大丈夫かな。

そのまま、外に出たら、娘が、
ママの顔が、光り輝いてるよー。🤣💦

ひかり輝く顔で色んな予定をこなした一日でした。途中からは恥ずかしさもわすれ。^ ^

もう二度とありませんように。


アプリを駆使して、わりと綺麗に撮れたバージョン。^ ^ 1週間前白川郷にて。
{5EFF35FA-C9B4-4FD8-A5C8-07BEC2518FEE}


試練のメリット

少し嫌なことがあった。最速で解決はしたが。

気分はとても悪い昨日だったが、
全部悪いだけではなかったと気づいた今朝。

試練があるときにこそ、
本当のお友達とお友達を装ってた人を分けることができる。

他人のミスを自分が引きずるの、もったいないよね。

改めて、新しい1日を、Have fun !

厳島神社の力をお借りして、心身清めよう🤲
{70F75A35-F103-42A6-8EEA-3F75E354DAE0}




ほのぼの日常

来月に控えてる子供の生活発表会のプログラムを事前に受け取りましたが、

それをみて、旦那が一言。

「子供しかおやつ食べれないの?」


え? まさか、一緒に食べる気だった???
幼稚園で? 笑

もうかわいいと言うべきか。。。汗 
もうすぐ40歳、まだまだ若いです。^ ^

初雪。
警報も出ていますが、
明日が楽しみすぎて、ワクワクしかない。

{C8B01747-992D-4CC8-A37C-A32253336BD4}

hana

伊那スキーリゾート

先週末、スキー場に行ってきました。 

伊那スキーリゾート。名古屋から2時間、チェーンなしで行ける! とても近くて便利ですが、雪質がちょっと。。。雪だるまが作れなくて、娘は残念がってました。もっと山奥に行かなくちゃ!

レストランの食事は学食なようでしたが、スキー場にしてはとても美味しかった。

連続三年目のソリ遊び。
レンタル用にストライダーもありました。
随分とスピードに慣れてきた様子です。
そろそろスキースクールに入れちゃいたいな〜と思ってるところ、娘は怖いと頑固拒否。
ここは、本人の意思を待つしかないですね!

家族三人でリフトに乗る日が待ち遠しいです。

hana


{28CF9844-D616-4FCC-B431-4CEAA3B58D8A}

{DEF07107-8F4D-4CEC-A811-365BFCAC5FDF}


物を大事に!

パジャマが2日連続で2着も穴が空いたので、母にみてーみてーと寿命になったパジャマの写真を送るつもりが、間違えて母側親戚全員のグループチャットに送ってしまった。

母から、お正月早々、みんなになんの自慢だ?と呆れたメッセージがきてやっときづいた私。🤣💦

そもそも、母にはなんの自慢したかったのかも謎だが。思い返せば、私ってこんなに物を大事にするんだよ、偉いでしょう〜と言ってもらいたかった
だよ、きっと。

物を大事に!というつながりで、本は私の中では最高ランク。

写真はお正月、主人の実家からもらってきた本達。眺めてるだけで、幸せな気分になる。大事に受け継いでいこうね。
娘よ、これからはあなた管理だぞ〜
{F61D5E92-ABAA-42B3-9181-0C712C6ACA20}


hana

クリスマスとお正月

ちょっと前のクリスマスの食卓になりますが、
親しい知人と団欒なひと時を過ごしました。

頑張って、全部手作りしました!^ ^
この日も楽しかったな〜
{0F9D1419-F383-46BF-B5BC-49B50588D22C}

{A667A6DC-77FF-4AB5-A2AC-4DEF73BEBD01}

{DEA3020C-CCC9-4322-9C58-CDBE306742F2}

お正月の今日は、旦那の実家に帰省して、おせち料理、お寿司を美味しくたらふく食べて、久しぶりにお姉ちゃん、妹さんにも会って、あ〜楽しかった〜のところ、午後に飲んだ二杯のコーヒーのせい?おかげ?で、今も眠気ゼロという、まさかの展開。

子供にママコーヒー飲みすぎて、寝れないのと言ったら、パパと寝るからと寝室から開放してくれました。なので、予想もしなかったボーナスな一人時間。

普段ママなしでは寝れない子なので、とても不思議ですが。どんな理由であれ、ありがとう〜犠牲になってくれたパパと優しい我が子。

どんな2018年にしようかな〜じっくり考えてみようと思います。

このブログに目が止まった方にも、ステキな一年が訪れますように!

hana


冬休み

お友達のお姉ちゃんが遊びに来てくれた。
一人で。偉い!
 
お姉ちゃん小学校二年生、うちは年中。
相手になるのかな〜と思いきや、すごく盛り上がってる。^ ^ 
 
おかげで、母は楽〜 
本が読める余裕があるなんて夢のようだ。
 
 
二人は、気づいたら家にあるスクイ-ズを全部並べてた。
 
いつか、これで足し算、引き算の勉強でもしてくれないかなと密かに思ってるけど。
太っ腹な私の母から一気に100個以上もらえたスクイズ達。
 
{85C1D129-AB98-40AB-9734-5788BA7A6540}
 
お昼ごはん付きで。^ ^
{EF126E12-FF9B-4DAE-839E-5FA4F9D472DC}
 
{054B475B-2600-49E3-95D6-797A20F13A18}

 

 
hana

 

異文化体験


異文化体験。

楽しい夏休みを過ごしていまーす。
もうすぐ終わっちゃうの、寂しいな〜

hana
{CD143BD9-58FE-47E6-A66B-EAA1916DAA70}

{D54A4DBB-8945-4BCA-8508-6AE221431F1F}

{9A6AD299-6333-4C6B-9E96-9D08FBB33CD8}

{8B716873-FFFF-4D1F-A754-D41A70B80BEA}



{54B2D753-507A-463B-AB10-1633721DDC6A}


{88E41240-52A2-4288-9523-62AF3DCB042B}



{A98A201A-7262-44BB-BF15-A2A3F8D87A3E}

{0062813E-AAD0-4D29-ADF7-DC6E44FFE9CA}

{E2ACE53A-CB43-41EC-9BCF-67448E26F8C0}



{0ECA5C85-9794-47F8-9FC8-0204945E9F3A}


4歳にマインクラフトは早い?

マインクラフト というゲームがあります。

 
私はゲームにはまったく無関心です。
子供がマインクラフトをやりたいと言い出しました。旦那は擁護派。
 
うちの子はテレビはまったくみないのですが、ユーチューブは一回に20分一日に3回までとタイマーをセットしてやってます。そこから情報を入手したみたい。
 
ゲームなんて!私は断固反対!だってまだ4歳なのよ!
 
 
 
そしたら旦那がこんな本見つけてきました。
 
{0A9D1DE8-E748-4980-8280-630EDFFBC2C4}
 

なかにこんな文面が。。。
{48517FE8-A0F8-4965-9B6E-B7DB50361FD4}
 
 
 
結果、私が折れました。汗
 
条件は、一日3回までのユーチューブの時間内ならば。
 
いい刺激になりますように!
そして、はまりすぎないように!
 
hana