「麺や こかげ」菊川市 | ちゃっきりおばさんの、ぼちぼちブログ

ちゃっきりおばさんの、ぼちぼちブログ

静岡県中部地区を中心に、ランチで行ったお店やミニドライブで発見したことを、アバウトに紹介したり、韓国ドラマやWOWOWでみた映画にコメントしたり、自由気ままに書いています。

ラーメン店情報お待ちの皆様、お待たせしました爆笑


菊川に4月にオープンした


麺や こかげ

やっと、行ってきましたニコニコ


メニューはこちら↑


老若男女、誰もが好きなオーソドックスなメニューニコニコ

目を引くのは、クリームチーズレモン🍋

すごく、すごく迷ったのですが、1回目の来店なので、やっぱり醤油を選択爆笑


塩味がまろやかで、口当たりがよく、極細麺に絡んでも塩っぱく感じない、中高年にはありがたいお味爆笑

焼豚が少しかたいかなぁー、とは思いましたが、とても美味しかったですラブラブ


券売機の前で迷っているときに、店員さんがちょうど「限定A」の写真を貼りにきて勧められた、

味噌ベースのラーメン

旦那がチョイスしましたニコニコ

焼豚が細切れされているので、かたさは気にならなかったみたい🐽

味噌ラーメンには珍しく極細麺

とても美味しかったそうですブルーハート


カウンターが4席、テーブル席も4席で、お隣との間隔もあるので、店内は広く感じます。

中待ちの椅子がないため、券売機のところにある予約表に名前を書いて、外待ちする人もいるのですが、外待ちのベンチが入り口の横壁沿いにあるため、順番が、わかりにくいのと、名前を書くのが店内にあることがわかりにくいかも笑い泣き


行ったら、外待ちしている人がいても、一度中に入り、名前を書いて順番を確認しましょう

中で待つスペースはありますが、座るところがないので、なんとなく居辛いです。外で待っていれば、店員さんが呼んでくれます。

外待ちの人がいると、後から来た人がそのまま並ぼうとしたら、

「中に名前書くところがありますよ」

と、教えてあげましょうニコニコ


さて、場所ですが、東名菊川インターから北へ、お城のお茶屋さんを過ぎた、左手にあります。

牛角と同じ敷地内になりますニコニコ