浜北「nicoe」チョコレートを買いに行く | ちゃっきりおばさんの、ぼちぼちブログ

ちゃっきりおばさんの、ぼちぼちブログ

静岡県中部地区を中心に、ランチで行ったお店やミニドライブで発見したことを、アバウトに紹介したり、韓国ドラマやWOWOWでみた映画にコメントしたり、自由気ままに書いています。

浜松のお土産といったら「うなぎパイ」
美味しいので全国的に有名ですねニコニコ最近ではデパート、駅、スーパー、どこでも買えるようになりました。
さて、そのうなぎパイを作っている春華堂が展開している「nicoe  ニコエ」に行ってきました。

どんなところか、というと、春華堂が手掛けている洋菓子の販売や、チョコレート作りのワークショップ、レストランがはいった、お菓子の小さな博物館みたいな感じかな。
未就学の小さなお子さんを連れて遊びに行くのもいいかもルンルン
っていうのは、
室内に絵本が並んだミニ図書館があったり、

この日はあいにく雨だったので、誰もいませんが、小さな公園が併設されています。

建物は円を描くようにグルリと回れるようになっています。


和洋菓子が、インテリアのように展示されていて、とにかくどれも美味しそうで、購買意欲にかられます爆笑


こんなバースデーケーキもらったら嬉しいラブラブ

実は、ここに来た目的

このチョコレートを買いに来ましたハート
3日ほど前、義母がお友達からいただき、あまりに美味しかったので、買いに来ちゃったんです爆笑

フワフワの生クリームが中に入った、ガナッシュチョコレート照れ夢のコラボレーションラブラブ

行ってみたら、ホワイトチョコ版と、ルビーチョコ版があり、ルビーチョコを試食させてもらったら、甘酸っぱくてまた美味しいラブラブラブラブラブラブ

ルビーチョコは、9個で1,400円と、お高いのですが、お買い上げしてしまいました爆笑

和菓子の五穀屋さんで、お茶をして一休み



イタリアンブッフェのレストランがあるので、次回は娘とランチに来たいなぁ照れ