ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする
・書籍紹介:「チベット大虐殺の真実」
・東シナ海ガス田問題で中国側が譲歩? ~払拭できない疑念~
・パンダのレンタル料は年1億円 + チベットの中国化を認めること ~パンダは友好の象徴ではない~
・福田首相が北京五輪開会式出席の意向 ~中国が感じるのは「借り」ではなく「忠誠心」~
・マスコミで報道されなかった聖火リレーの現場 ~長野県警の差別の実態と聖火リレーが伝えたもの~
・長野聖火リレーで叫んだチベット人の思い ~抗議の声はしっかりと聖火へ込められた~
・中国製の偽情報機器が米政府機関で多数発見 ~中国政府主導の破壊活動か~
・日韓首脳初会談が終了 ~今後の李大統領の言動に注目~
・小沢代表が中国を矛盾していると批判 ~自分の言動が矛盾していることには気づかないのか~
・櫻井よしこ氏が語る”中国のチベット侵略史と日本の役割” ~チベット問題は日本と無関係ではない~
・映画「靖国」は靖国神社と出演者に正確な手続きを得ず撮影 ~放映の権利がないのは当然である~
・韓国で慕われる韓国農業に尽力した日本人 ~美しい話の一方で感じる不安~
・パリでは聖火が消されリレーが中止 ~際立つ世界と日本での強烈な温度差~
・不法滞在20年の韓国人が日本を提訴 ~その信じられない行動から疑うべき在日という存在~
・世界中で妨害殺到の聖火リレー ~聖火リレーは世界中の対中抗議をリレーする役目へ~
・人口が114万人に対し120万人虐殺は嘘 ~中国の主張する稚拙な数字トリックを暴く~
・EU5ヶ国の首脳が北京五輪開会式不参加を表明 ~北京五輪ボイコットの方法~
・中国政府がチベット独立を承認 ~侵略と虐殺の歴史が終止符へ(Aprilfool)~
・世界一の砲丸職人が北京五輪に提供を拒否 ~民間にも広がる北京五輪拒否とそれを隠蔽するマスコミ~
・聖火採火式中に中国批判の抗議 ~聖火リレーは中国批判リレーとなるか~