自家製スィートチリソース | Lancashire スローライフ

Lancashire スローライフ

イギリスLancashireより、何気ない普段の生活を紹介しています。
大好きな湖水地方の様子、Pub巡り、自家製色々、サッカー観戦つぶやき等。

オーストラリアオープン、今朝、大阪なおみちゃんの試合を見てたんですが、3セット目の5-5になり、接戦だったんですが、まさかのここで放送終了して、アルペンスキーの中継に切り替わりましたガーン

(ちなみにEurosuportsです)

Eurosportsのチャンネルは2つしかなく、他のチャンネルで放送してるのかとチェックしたけど、もう一つのチャンネルでは、男子シングル、ラファ・ナダルの試合で、残念ながら、最後の接戦を見る事ができませんでした。

BBCの様なレッドボタン(裏チャンネル)はないんですよね泣くうさぎ

後、少しだったのに、なんでそんな途中で放送切るかなむかつき

結局、3セット目は、6-6でタイブレイクになって、最後負けちゃったんですね悲しい

ブリティッシュのエマ・ラドゥカヌ選手(昨年全米オープンで優勝した19歳の新鋭)もアンディ・マリー選手も敗退しちゃって残念です。

 

少し前に今まで食べてたスィートチリソースを使い切り、新しいのを購入する予定でした。

かなり昔、お友達が持ち寄りランチの時に持ってきてたスィートチリソースがすごく美味しかったので、教えてもらって、そのメーカーのを買いたいな~と思ってたんですが、前回購入した時は、そのブランドを見つける事ができず、違うメーカーのを買ってました。

しかもスィートチリソースって、うちではそこまで頻繁に使わないのに、大きな瓶(700mllサイズ?)のだったので、使い切るのに何年もかかり、やっと使い切ったって感じです。

何度かマンチェスターの大きな中華スーパーに行った時にもそのメーカー(メーカー名は覚えてないけど、鶏のマークがついてた)のを探したんだけど、残念ながら見かける事はなかったので、もう売ってないのかな?とネットで検索してみました。

すると、多分、これかな?と言うのを見つけたんですが、わざわざ送料払って、買う程か?と。

先日、Morrisonsにも今まで使ってたのと同じ大きな瓶のスィートチリソース売ってたんですが、こんなに大きいの買ったら、又、使い切るのに何年もかかるから、もう少し小さいのが欲しいんだよな~と。

後は、Blue Dragonのだったら、小さい瓶が普通のスーパーで買えるけど、どうせ買うならタイのメーカーの物の方がいいなぁと思ったり。

 

それで、ちょっとレシピを検索してみたら、普通の材料で簡単にできそうだったので、これはお試しで、一度作ってみようかな?とスィートチリソースを作ってみる事にしました。

実は、随分昔、簡単にできるスィートチリソースを作ってみた事があったんだけど、その時はいまいちだったんですが、もう一度ちょっと試してみたくなったんですよね。

 

 

レシピもいくつかチェックしてみたら、基本は、レッドチリ、にんにく、酢(米酢又は、ホワイトワインビネガーでもOK)、砂糖、コーンフラワーと水でした。

シラッチャソースやドライチリフレークを使うレシピもありました。

 

生姜や醤油とナンプラーを加えるレシピもあり、ちょっと旨味になるのかもと家にナンプラーも醤油も生姜もあったので、私は加えてみました。

 

 

米酢は、中国のライスビネガーがあったので、こちらを使いました。

お寿司作る時は、ミツカン酢使ってるけど、料理や餃子のタレとかにはうちではこちらの米酢を使ってます(こっちの方がミツカン酢より安いのでね)。

日本の酢より、少しマイルドな感じです。

 

 

コーンフラワー以外の材料を全て入れて、沸騰してから中火で、3~5分煮込みます。

 

 

水で溶いたコーンフラワーを加えて、とろみがついたら出来上がり。

15分位で簡単にできちゃいました。

 

 

 

煮沸消毒した瓶に入れて、保存します。

 

 

出来上がった感じは、こんな感じです。

うちは、辛いの好きなので、種ごと使ったので、結構スパイシーに出来上がりましたが、とっても美味しくできてました。

バーズアイ(Red Bird's Eye)と言う細身の辛いチリを使ってるレシピが多かったんですが、私はマイルドなチリを使用したので、種も使ってますが、バーズアイなら、種入れると辛すぎるかと思います。

 

こちらは、気に入ったので、リピしたいと思います。

こうして、我が家の保存食はどんどん増えていくんですよね~てへぺろ

でも、市販の大きい瓶を何年もかかって使い切るより、自家製で無添加のを美味しく少量ずつ使い切った方がいいですよね~。

 

レシピ覚書

 レッドチリ(マイルド) 3本 種ごとみじん切り

 にんにく 2かけ みじん切り

 生姜 約小さじ1位? みじん切り

 砂糖 半カップ(100ml) →砂糖は酢と水の倍量のレシピが多かったです。

 米酢 半カップ(100ml)

 水 半カップ(100ml)

 醤油 小さじ2/3

 ナンプラー 小さじ1

 コーンスターチ 大さじ1(同量の水で溶かしておく)

 

せっかく作ったので、早速使ってみたいな~と思い、昨日は生春巻きを作りました。

 

 

 

うちで作る生春巻きは、スモークサーモン、クリームチーズ、大根、きゅうりにあれば紫蘇、なければミントかコリアンダーを使って作るのが一番のお気に入りですが、この日は、スモークサーモンはなかったので、茹で海老、大根(ちょうどあったのです)、きゅうり、人参とコリアンダーを挟みました。

ちょっと巻きが緩かったので、切った断面側はお見せできませんあせる

 

 

ポテトグラタンと一緒に戴きました。

 

出来上がってすぐ味見したスィートチリソースはそのまま舐めただけなので、かなりスパイシーだったのですが、生春巻きにディッピングして食べたら、市販のより、ちょっとスパイシーだけど、そこまで辛っ!って感じではなく、すごく美味しい!

これは、我が家の生春巻き率、今まで以上に高くなるかもよだれ

 

多分、友達に教えてもらったのは、このメーカーのだったのではないかと・・・

鶏マークなのでね。