自家製あらびきマスタード | Lancashire スローライフ

Lancashire スローライフ

イギリスLancashireより、何気ない普段の生活を紹介しています。
大好きな湖水地方の様子、Pub巡り、自家製色々、サッカー観戦つぶやき等。

あらびきマスタードを切らしてて、少し前にMorrisonsに買い物に行った時、購入しようとしたら、何故かレジで売る事ができないって表示になるから、申し訳ないけど、今日はこれは売れないからと断られました。

以前にも別の物でそういう事があったんですが、品物があるのに登録されてないか何かのエラーなのでしょうね。

せっかく手にしたのに買えずに帰ってきてて、先日、又、Morrisonsへ買い物へ行ったので、今度こそ、あらびきマスタードを買おうと思ってたら今度は売り切れえーん

Mailleのあらびきマスタードはあったけど、こだわりないので、マスタードは安くていいやと思って、又買わずに帰ってきました。

なんか縁がなかったのかな?

 

それで、ふと、ずっと昔、あらびきマスタードを作ってみたいな~と思ってたのに、その当時、家にイエローマスタードシードがなかったので、イエローマスタードシードを買ったら、作ってみようと思ってたのを思い出しました。

そのうちにその熱も冷め、こちらではマスタードもスーパーブランドの物なら安く買えるので、もうすっかり忘れてました。

数年前にクリスマスプレゼントでスパイスラックをもらって、その中にイエローマスタードシードがあって、うちではボンがインディアンカレーを作る時には、ブラックマスタードシードを使っているので、あんまり使ってなくてそう言えば、家にあったよな~と思い、探したらありました。

スパイスラック嵩張るし、蓋があまり良くなくて、閉まらなくなっちゃったりして、残ってたスパイスやハーブは入れ替えてしまったので、違う容器に入れてます。

レシピ見たら、簡単だったので、早速作ってみました。

 

レシピは、こちら右下矢印を参考にしました。

 

 

 

 

こちらのイエローマスタードシード(ちょっとブラウンも混ざってました)とブラックマスタードシードを混ぜて使いました。

 

 

 

2種類マスタードシードを混ぜて、1時間ほど水に浸漬。

 

その後、スプーンの背等で潰すとなっていたんですが、全然潰れない!

浸水時間が短いと潰れにくいと書いてあったけど、種が少し古かったから?

 

すり鉢を使っても良かったけど、ここはスパイスグラインダーを使っちゃおう。

 

 

 

グラインダーにホワイトワインビネガーと塩と砂糖ちょっと入れて混ぜただけです。

グラインダーでガーッとやったので、少し挽き過ぎちゃったかな?

こんな感じで出来上がりました。

 

出来立てすぐに味見してみたら、苦くて、シャープでスパイシー。

何かちょっと物足りない感じもしたので、ほんの少しだけマスタードパウダーを混ぜてみました。

 

 

 

煮沸消毒したマスタードの入ってた瓶に入れました。

半分位の量ができました。

 

一晩寝かせると少し味が落ち着くと言う事だったので、一晩たって、味見してみたら、苦味は少なくなって、スパイシーだけど、少し落ち着いた感じで、美味しいビックリマーク

かなりスパイシーなのは、私が使ったイエローマスタードシードには既に少しブラウンマスタードシードも混ざっていて、そこにブラックマスタードシードを混ぜたからかもしれません。

ブラウンやブラックの方がイエローの物より辛みが強い様です。

 

 

早速、朝ご飯に試食です。

 

(以前の写真です)

以前、ちょっと紹介した中華食材店で買った日本のあらびきソーセージに付けて食べました。

 

 

 

いつもは、粗びきマスタードに少しイングリッシュマスタードを混ぜて食べるのが好きなんですが、これはこれだけでスパイシーだし、フレッシュで美味しかったです。

こんなに簡単に美味しくできるなら、もう粗びきマスタードは市販品買わなくてもいいかも。

もっと早くに作ってみれば良かった~。