パン作り続いてます。 | Lancashire スローライフ

Lancashire スローライフ

イギリスLancashireより、何気ない普段の生活を紹介しています。
大好きな湖水地方の様子、Pub巡り、自家製色々、サッカー観戦つぶやき等。

今日は、雨が降ったかと思ったら、青空になり晴れてきて、すぐに雲ってきたと思ったら、風が強くなり、そして、又、青空。

なんだかめまぐるしくお天気が変わってます。

少し前までの夏の様な暑さはなく、14℃とかなり涼しくなってます。

ずっとうちに入ってこなかった近所のラルフ猫もここ数日は、うちに来て、寝てますぐぅぐぅ

 

このロックダウン中、ちょうど冷凍してあった生イーストがあったので、それを使ってパンを色々焼いてたんですが、先日のカレーまんを作って生イースト使い切ってしまいました。

生イーストはスーパーのベイカリーのスタッフに生イーストある?って聞くと、どの位欲しいの?と聞かれ、重量を言うと計ってくれて、値段を付けてくれるので、少量から買う事ができて、ドライイーストよりも発酵も早いし、パンも美味しくできるので、最近は生イーストを買っていました。

私は、よくSainsbury'sで買いますが、以前はMorrisonsでも分けてもらえました。

今、Morrisonsは冷蔵コーナーで生イーストを売ってるから、しばらく買ってないので、ベイカリーで分けてくれるかはちょっとわかりませんが。

少し多めに買ったら、冷凍しておけば、長期で保存も可能です。

最近は、スーパーに行ってもベイカリーにスタッフがいない事も多く、しばらく生イースト買えないかな?なんて思ってたら、うちの保存棚の中からドライイーストを発見。

既に賞味期限が切れてたので、ちゃんと発酵してくれるかわからなかったけど、パンを焼いてみる事にしました。

 

 

 

最近、すっかり気に入ってるオーバーナイト発酵のイタリアンブレッドです。

ちゃんと発酵するか心配だったけど、綺麗に大きく膨らみました。

今は、全粒粉もないので、普通の強力粉のみ。

この生地に黒ゴマ、パンプキンシード、サンフラワーシードを混ぜて、シードパンにしてみました。

 

 

 

 

焼きたては、皮がパリッと中はふかふか。

そして、シードの噛み応えがあって、このシードパンも美味しくできました。

ゴマの風味がちょっと日本のゴマパンを思い出す味で、懐かしい~。

 

​​​​​​ 

 

こちらは、日本のお惣菜パン2種類です。

お惣菜パンは成形が難しい。

どういう成形にするのがいいんでしょう?

今回は、家にあった物で、ソーセージオニオンチーズとツナマヨコーンチーズ。

こちらは、お昼に食べたかったので、朝から作ってオーバーナイト発酵ではありませんが、お天気のいい日だったので、いい感じにできました。

 

 

これは、少し前に紹介したワイルドガーリックの花が終わって、種になりかけの頃。

せっかくなので、この種を使ってみたいな~と思って、作ってみたのがこちら右下矢印

 

 

 

フラットブレッドに混ぜてみました。

こちらのフラットブレッドが先日、紹介した強力粉で作ったフラットブレッドです。

 

 

 

今までモルジブ風のロティを作ってた時は、結構油が多く、生地自体は、くっつかず、伸ばしやすいし、扱いやすい生地だったんですが、かなり高温にして焼かないとなかなか気泡ができにくく、気泡が入らないと固めのフラットブレッドになって美味しくなかったんです。

でも、これは、生地自体の油は、大さじ1程。

打ち粉しないとくっつくけど、フライパンに油もひかずに焼いて、すぐ気泡が出てきて、いい感じに焼けました。

 

 

こちらは、イースト使わないフラットブレッドなので、20分の放置を入れても30分~40分でできちゃうので、思い立って、すぐできるのもいい感じです。

この日は、これをトルティーヤ代わりに使いました。

家で簡単にフラットブレッドが作れる様になるとカレーのお供に、トルティーヤとしてラップサンドにしたり、色々使えて便利です。

 

後は、発酵しないパンだと以前紹介したソーダブレッドも捏ねずに30分位ですぐできて、簡単で美味しいです。