小樽雪あかりの路 ~手宮線会場~ | Lancashire スローライフ

Lancashire スローライフ

イギリスLancashireより、何気ない普段の生活を紹介しています。
大好きな湖水地方の様子、Pub巡り、自家製色々、サッカー観戦つぶやき等。

小樽雪あかりの路の運河会場を散策した後、小樽バインでワイン飲んでちょっと体を温めてから、昼間少し見た手宮線会場へ行ってみました。



キャンドルライトが灯ると又、昼間見た感じとは違いますよね。
「か」のパネルのキャンドルが消えてたのがちょっと残念

  


文字の部分を拡大するとこんな感じです。
お花や葉っぱを繋げて、雪のパネルに埋め込んでいました。


沢山キャンドルが並んでます。



こちらの会場は、キャンドルホルダーにこうしてお花を埋め込んだ物やパネルにお花を埋め込んだ物を後ろからライトアップしたりしてて、カラフルなお花達が、とっても素敵でした。

  




こういうキャンドルホルダー見た事ある気がします。



赤い紅葉も映えますね。



  


氷のホルダーにお花やもみじの葉を埋め込んでるのは、キラキラしてて、これも雰囲気いいですよね。


えっ
なんか大きなウサギの格好した人が座ってて、ちょっとビックリしました。
せっかくだから、写真撮ろうとしてたら、知り合いに会った様で、ウサギの被り物脱いじゃって~
これしか写せませんでした。
立ち上がった姿を撮りたかったんですけどね



このホルダーも星を並べて、上に三日月が乗ってるんですが、可愛いな~と。


こちらは、迷路の様な高い壁に囲まれて、いくつか道ができてて、木の枝にキャンドルホルダーを引っ掛けて、街燈の様にしてるんです。
すごくいい雰囲気なんですよ~。




こちらもお花等が埋め込まれてて、とっても可愛いキャンドルホルダーになってます。
なんか、とっても和な感じがしませんか?



何だろう
と思ったら、雪だるまさんが逆立ちしてました~
逆さまの雪だるまって、あんまり見ないですよね。





なんか、神社みたいになってて、まさにカップル撮影記念スポットって感じになってました。



こちら、Bar Black Bearくろくまって看板が出てましたが外には雪像のしろくまさんがお出迎え~。





さぁ、これは何でしょう~
少し人だかりができてたので、覗いてみたら、炭をおこして、ここでお餅とじゃがいもを焼いてました。
どうぞ、暖まっていって~って。今日は寒いでしょう~って。
わぁ、ほんとあったか~い!と少しここで暖まっていたら、お餅も焼けたからどうぞって。
炭火で焼いたお餅、香ばしくて美味しい
ボンはお餅はあまり好きじゃないけど、ここでは小さかったし、体も冷えてきてたので、暖かいのが良かった様で、食べてました
更に、お芋も焼けたよ~って。
この芋もホクホクしてて、とっても美味しかったです。
ここで焼いてくれてた人も今日は、寒いよねって言ってた(-6,7℃だったかな?)ので、やっぱり寒い日だった様です。
この寒さの中での炭火、ほんの少しでも暖が取れるだけで、だいぶ違うので、本当にこれは、嬉しいサービスでした。
ちょっと暖まったので、後から来た人達に場所を譲って、私達は、お礼を言って、立ち去りました。



ここにもハートの記念撮影スポットがあって、スタッフさんが写真撮ってくれてたので、私達も写真撮ってもらいました。



こんな風にキャンドルホルダーも写真の小道具として、貸してくれました
このイベントで実際に使われているこちらのワックスボウルや浮き球キャンドル等は、販売もしていた様です。



この会場、韓国人ボランティアさんがメインで作ってると思ってたのですが、日本、中国や市内の高校生等も作ってた様です。
昼間、来た時にみんな一生懸命作業してたのは、キャンドルライトで溶けて形の変わった小さなモニュメント等を直したりしてたんですね。





なんか、ハロウィーンのジャックオーランタンみたいですね。
明るい時間に見たのとは、やっぱり、全然雰囲気が違いますよね。
昼間は昼間まで、細かい雪像のデザインが見えたけど、夜のこのキャンドルの灯りはなんとも言えず、ロマンチックです。




ここにもミニオンズがいました。
ほんと、人気ですね。



OTARUって掘られたキャンドルも七夕の様にぶら下がってる星も昼間見たより、いい感じになってました。

  


こういう灯りって、どうやって写真に収めるのがいいのか、ちょっとモードを変えたりして撮ってみました。

同じ物でも雰囲気違いますよね。
右の方が雪像はよく見えるけど、私はやっぱり左の暗い方がキャンドルっぽさが出ていいかな?と思うんですが、どうでしょう?



  





こちらも昼間見たより、お花が浮き上がってて、夜の方がいいですよね。



雪だるまのカップルがちょこんと小さな穴に飾られてて、なんだかほっこりします。


キャンドルの灯りになんだか癒しをもらった感じがします。





どうでしたか?
楽しんでもらえたでしょうか?

私達は、今回は運河会場とこの手宮線会場しか回らなかったんですが、他にも朝里川温泉会場でもやってた様です。
実は、この朝里川温泉は、市の中心部からは離れていますが、温泉あり、スキー場もあり、朝里川のほとりや川の中にキャンドルの灯りが灯り、過去に2年連続「愛のフォトコンテスト」のグランプリ作品が撮影された場所で、写真愛好家の皆さんには人気な様です。

しっかり2会場の雪あかりの路を楽しんだので、私達はそのまま小樽駅へ向かい電車で、帰ってきました。



  

小樽駅のお土産屋さんで、ちょっと買ってみました。
燻製さば棒寿司。
確か鮭もあったかと。
これ、前回帰省した時に、朝里にあるお店で美味しいんだよって聞いてたんです。
まだ食べた事がなかったので、帰ってから、ちょっと摘もうと買ってみました。
棒寿司と押し寿司みたいなのがあったんだけど、こっちの棒寿司買ってみたら、海苔巻きみたいになってました。
母も何回か食べた事あるらしいけど、押し寿司みたいなのしか食べた事なかった~って言ってました。
海苔巻きになってない方が燻製のさばの味をもっと楽しめたかも・・・と。
次回は、棒寿司じゃない方を食べてみたいなぁ。

そして、隣のマロンコロンと言うお菓子は、あまとうと言う小樽の老舗の甘味処のお菓子で、私、大好きなんですが、紅茶や抹茶味と言う新しい味を見つけて、紅茶を買ってみました。
ボンは、以前からあったカカオです。
同じ値段だったんだけど、実は、厚さが違って、紅茶の方が薄くなってて、ビックリでした~。

今回の冬の帰省、札幌の雪祭りを楽しみにして帰ってきたんだけど、私もボンも小樽の雪あかりの路の方が楽しめた感じがします。
毎年、雪祭りと同時期に開催してる様なので、雪祭りを見に行った際は、是非、小樽へも足を伸ばして見てください。