札幌雪祭り ~大型雪像編~ | Lancashire スローライフ

Lancashire スローライフ

イギリスLancashireより、何気ない普段の生活を紹介しています。
大好きな湖水地方の様子、Pub巡り、自家製色々、サッカー観戦つぶやき等。

イギリスに帰ってきてから、毎日晴天で、気持ちがいいです。
11、12月は、ほんと毎日の様に雨が降り続き、私が日本に行ってからもボンからは、今日も雨、又、今日もまだ雨!と止まない雨のおかげで、あちこち洪水被害も沢山出てて、大変だったイギリス。
帰ってきてから、家の玄関のドアやキッチンの裏口ドア、バスルームのドアの開閉がなんかきつくなってます。特に裏口ドアは、あれ?鍵かかってた?って思うほど、全然開かなかった~
まぁ、あれだけ雨が降り続いたから、木のドアは水を含んで膨らんでるんでしょうね。
ここイギリスでは、よく起こるんですよ~

日本滞在中、今回の一番の楽しみは、雪祭りでした。
ボンは、まだ雪祭りを見た事がなかったし、私も子供の頃に行ったきりで、正直いつが最後だったか覚えてない位、かな~り昔に行った以来だったので、滅多に冬には帰ってこれないし、冬に帰るなら日本で年末・お正月を迎えたいなと思うと、2月の雪祭りまで滞在・・・ってちょっと長くなってしまって、なかなか難しかったのですが、今回は、ボンも雪祭りを見たい!と言う事で、ボンが遅れての合流になった訳です。
(前回の帰省で、雪祭り資料館を覗いてから、急に見に行きたくなったと言うのもあるかも

今年の札幌雪祭りは、2月5日~11日まで開催でした。(滑り台などあるつどーむ会場は、18日までみたいです。)
雪像準備を始める頃は、今年は雪が少ないから、雪を集める為にトラック台数増やしてるとかニュースで言ってましたが、まぁ、その後、それなりに降ったかな?と思います。
私達は、まず雪像が綺麗なうちに・・・と言う事で、初日に行ってきました。



大通り会場がメイン会場になってます。
札幌のTV塔。



大通1丁目
TV塔の目の前には、スケートリンクができてました。
何故か、真ん中にあるのは、クリスマスツリー?
もう2月なのにね



大通2丁目 氷の広場



氷雪像のステージの右横では、こんなケースの中でエレクトーンの演奏してるお姉さんが。
まぁ、囲ってあげないと寒くて指も動かなくなっちゃうかな?



こちらは、氷でできてる氷雪像で、ちょっとわかりにくいですが、今年3月26日についに北海道(函館)にも新幹線が開通します。
それで、開通する北海道新幹線をモチーフとし、その背景には開業でより身近になる函館市の特別史跡五稜郭跡、金森赤レンガ倉庫、青森市のねぶた祭り、弘前市の弘前城、八戸市のえんぶり等観光資源をデザインしたそうです。

向かい側には、函館市イカール星人、弘前市たか丸くん(下左)、木古内町キーコ等のマスコット等の氷雪像や新幹線のPRキャラクターどこでもユキちゃん(下右)が登場してました。

  



こちらは、全国移植協会スポンサーの氷雪像でした。
素敵な氷雪でした。



こちらも寒い北国ならでは・・・の体験ですね。

  


自分たちで、氷を削って、グラスを作って、それにジュースを入れて飲めるようになってました。
でも、せっかく作っても氷のグラスを持って帰ったり、持ったまま会場を歩くのは結構、大変ですよね。
ただ、会場見ながら歩いてるだけでも寒いですからね~



こちらは、中雪像。 北海道をかけぬけろ
サラブレッド(北海道競馬)と新幹線。

  


よく知らないんですが、マンガやアニメのキャラクターの様です。




こちらは、4丁目。STV広場。
STV広場なので、ちょうどTV(STV)の生放送中?だった様です。
今年のメインの大雪像かな?
巨人の進撃、サッポロ襲来!
少し前にこの雪像の作りかけを紹介しましたが、こんな風に出来上がってました。



夕方からは、ライトアップされたりします。
右側には、札幌のシンボル時計台も。





左側には、北海道庁赤レンガも。
角度によっても、又見え方が違うんですよね。



5丁目 さっぽろ冬物語。

実は、こちらはシェイクスピアが盛んに劇作をした当時にイギリスに建てられたグローブ座(Globe Theatre)の円形劇場をモデルにしています。
本当は、円形なんですが、半分に切った状態の劇場になってます。

そして、なんとちょうど10分後にここで、シェイクスピア劇「冬物語」が上映されるとの事で、私達もここで観劇する事にしました。



勿論、冬に外での観劇は寒いので、シェイクピアの冬物語を完結にまとめ、ちょっとコミカルにした札幌の劇団の方が、15分と言う時間で上映してくれました。

シェイクスピアに扮した方と司会者の方が、簡単に説明を加えてくれます。





  

  


雪の寒空の下での観劇は、15分が限界。
コミカルに笑いを取りながらも原本の内容に基づいてたらしく(私、原作知らなかったです)、シェイクスピアって難しそうなイメージを吹き飛ばして、楽しく見る事ができました。
さすがに外国人観光客も多いので、スマホから、英語や中国語等の字幕を見ながら観劇出来る様になってましたが、ボンは内容知ってるし、設定するの面倒だからとそのまま日本語で見てましたが、大まかな内容は原本通りで、ジョーク交えながらもなかなかよくできてたと言ってました。




冬物語を観劇してる間に結構、真っ暗になってて、ライトアップが綺麗になってました。
こちらは、台湾ー女王頭(クィーンズヘッド)と平渓派出所。

氷像左のクイーンズヘッドは、台湾最北端近くの新北市の「野柳地質公園」にあり、長い年月っを経て、風化や海により侵食されてできた奇岩の一つです。
私、一度この野柳にも行って、奇岩を色々見てきた事があるんですが、このクイーンズヘッドは見てたのかな?記憶にありません



ドリームフェスタとかで、若い女の子グループが歌ってました。
この衣装、なんだか寒そうでした。
でも、観客もいっぱいで盛り上がってました。

この辺りで、ボンはさすがに札幌の本当の寒さを知った様で、そろそろ今日は終わりにして、続きは別な日に見に来ようって
え~、でもまだ大きい雪像あるし、せめてそこまで・・・と。




7丁目。
こちらは、今回私達が、一番気に入った雪像だったかも。
HBC マカオ広場。

マカオのランドマーク聖ポール天主堂跡。
教会堂前壁は、ほぼ同じサイズで作られているようです。



彫刻も細かくしっかり入ってます。





こちらは、後日、ボンの友達が遊びに来た時に一緒に見に行った時の物です。
昼間の方が、模様が綺麗に見えました。



8丁目。
北海道新幹線。
ここにも新幹線とどこでもユキちゃんが。
2016年3月26日開通と言う事で、札幌でもあちこちでPRされて、新幹線グッズやお菓子も売られてましたが、今年のテーマは、新幹線ですね。



10丁目。
「ドラゴンボール超(スーパー)」悟空&ベジータ大雪像
今年でなんと30周年を迎えるそうですよ。
もう、そんなに経つんですね。

こちらは、後日に見に来た時の物です。

初日は、8丁目が限界でした



初日は奈良県のお酒試飲&販売と言うこちらにも立ち寄ってから帰ってきました。

試飲は、ほんの少量ずつでしたが、4、5種類位試飲させてもらい、更に最後には、イノシシ汁が振舞われました。
このイノシシ汁が冷えた体が温まり、野菜たっぷりで臭みもなく、とっても美味しかったです。
中では、奈良漬なんかも売ってました。

実は、数10年振りで見に行った雪祭り、確かに雪像は綺麗にできてたし、わぁ~と言う感動も少しはあったのですが、ちょっと子供の頃の大雪像の印象が強すぎたのか、会場が大通りになって、雪像が少し小型化されたせいか、食べ物屋台が多くて、観光客も多くて、なんだかじっくり雪像だけを楽しめなかったせいか、私としては、なんとなくちょっとガッカリな気分にも。
でも、外国人観光客がすごく多くなってて(半分以上は外国人って位いましたよ)、こんなにも国際的に有名になったんだ~と驚きました。

この日は、全部見きれなかったので、後日、又、別の雪像を見に行きました。
そちらも又、後で紹介しますね。