ひな祭り | Lancashire スローライフ

Lancashire スローライフ

イギリスLancashireより、何気ない普段の生活を紹介しています。
大好きな湖水地方の様子、Pub巡り、自家製色々、サッカー観戦つぶやき等。

昨年は、ひな人形も出さずにひな祭りを迎えてしまってたので、今年は、ちゃんと先週位から(遅い?)ひな人形飾りました。


ごめんね。昨年、出してあげなくて・・・

昨年の日記見たら、お雛様も出してないし、日本風なお祝いも何もしてなかったよ。
今年は、ちゃんとチラシ寿司作って、お祝いしました。



もらい物のチラシ寿司の素があったので、それを使ったから、楽ちんでした。
スモークサーモン、茹でエビ、アボカドを酢飯に混ぜて、インゲン豆と錦糸卵をのせただけ。

後は、シーザーサラダと手羽元で照り焼きチキンでした。
シーザードレッシングも手作りしたんだけど、酢が利きすぎて、ボンには酸っぱかったらしい


デザートは、少し前にお友達が来た時に作ったラズベリーババロアがまだ残ってたので、それを戴きました。



種をちゃんと漉せば良かったのに、そのまま固めちゃったから、種が沈んで、見た目よくないですね。
生ラズベリー朝、食べきっちゃって、何もなかったから冷凍ベリーのせてごまかしてます

このババロア、実は思い出のババロアなのです。
子供の頃、お母さん達の間で流行ってて、うちの母や友達のお母さんが、よく作ってくれてたんです。
バニラ味、コーヒー味、レモン味の3種類の昔ながらの素朴な味。
最近その頃のお友達とこのババロアの話になって、レシピ持ってるよ~と言ったら、友達が早速作ってみたとの事。
子供さん達にも好評だったようで、私も懐かしくなって作ってみようと思ったのです。
たまたまあんまり甘くない生のラズベリーがあったから、私は、バニラ味の基本のババロアに適当にラズベリーを混ぜ込んでみたんです。
ラズベリーの分が増えちゃったからか、ちょっとプルンプルンの柔らかい感じで仕上がりましたが、久々に食べて、美味しかった~。
友達にも好評だったけど、ボンも美味しいと気に入ってくれました。

このレシピ、笑っちゃうのが、雪の中で30分冷やす又は、寒い部屋に一晩放置ってなってたんです。
私、北海道出身なので、冬には雪が積もってたから、冷やしておきたい物は雪に埋めたりしてたんですよ。
だから、冷蔵庫がいっぱいで入りきらなかったり、ちょっとかさばる物は、外に出して置いたり、ゼリーやババロアみたいな物は、雪の中の方が固まるのが早いんですよね。
でも、寒い部屋に一晩って、どんだけ寒いの~?っておかしくなっちゃいました。
まぁ、北海道の家は、廊下とかストーブないとこは、たまに凍ったりするほど寒くなってたから、冷蔵庫必要なかったって事ですよね~。

イギリスのおうちは、廊下もバスルームもセントラルヒーティングが入ってるので、ババロア固まるほど寒い部屋はないし、雪もなかったから、私は勿論、冷蔵庫で冷やしましたよ~



お雛様は、廊下の棚に飾ってたので、夜は暗くて可愛そうかなぁ?とぼんぼりの代わりにキャンドルを灯してみました。
右のキャンドル立ては、今は亡き、スコットランド人のお婆ちゃんから戴いた物です。
左の和風なキャンドル立ては、まだ私が日本に住んでた頃に小樽の北一硝子で買った物で、今でもお気に入りです。

これじゃあ、お雛様、暗くてよく見えないですね。



フラッシュたくと、キャンドルの灯りが映えないですね~。

昨年、顔見なかった分、今年はたっぷり堪能しました。
ちゃんと毎年飾ってあげなきゃね~。