占いの館ランプのブログ -1137ページ目

ご近所散歩/真

こんにちは! 真です。
とっても天気が良かったので、暖かい日差しを浴びながら近所をトコトコ歩いてみました。
自然に囲まれた神社は空気がキレイで落ち着きますね。町の中であっても、ここでは静かな日常を体感できました。今日はここでの発見をご紹介します。
CAMJU1WK.jpg


えー、見たまんまニワトリさんです。放し飼いになってますので苦手な方にはちょっと困った感じですかね。朝も昼も夕も関係無しにウロウロ歩いているようです。たまにハトも仲良く混じっていました。
黒いボディに真紅のトサカが印象的で、なんだか縁起が良さそうなので写真を撮っちゃいました。近づいても逃げないのでたぶん捕まえられますよ。でも怒られそうなので自粛します。
CAF6OARN.jpg


さて、お次はコイです。
池の真ん中に社があってその周りをコイが悠々と泳いでいます。
こいつらは餌も与えていないのに、パクパクと口を開けて近づいてきます。どうやら100円で売っている鯉の餌が欲しくてたまらないようです。が、私はそんな物買いません。ただ見てるだけ~。
CA2DKAHE.jpg


最近の私はギャンブルという名のお勉強をよくしていました。近所のパチスロ屋さんに足を運び、人生を学んでいたんです。初めはストレス解消のつもりでしたが、だんだん面白くなくなり仕舞いには身体が痛くなったりして。(笑)
笑えない話ですよホント。
途中で気付きましたよ。だんだん勝ち負けにこだわってる気持ちが強くなってることに。結果を期待せずに起きた出来事をそのまま受け入れる。例えそれが嫌なことであっても…もももも、解っててもなかなかねぇ。結局、現実的な生活を支えるお金に執着しすぎる原因を、スロットに行くことで自分が作っていたわけですよ。うーむ、良い学びであった。ゲームや趣味として遊ぶなら良し、結果に左右され感情に翻弄されるなら止めておけって感じですね。
人生を考えるなら、負けもまた良しです。


突然ですが、星って良いですね☆゛
ではまた。

2007年も終わりですね/エミ

早いもので2007年も終わりですね、今年は12年間の締めくくりの年、皆さんは今年でケリをつけられた事柄はありましたか?

私はケリではないのですが今まで飽きっぽくて長続きしなかった自分に少しだけサヨナラできそうです。私はヨガをやるのですが最初は三日防主かなぁ~なんて自分で諦めてましたけど な~んともう3年も続けられました!これは我ながら感心 だって長く続けて「年単位」の物はそうそうありませんからネ。って自慢にはなりませんけどf^_^;来年も続け~るぞ~!!
と皆さんにブログで宣言しておくと簡単にくじけないかと思って書いてみました。今年も残りわずかですが皆様にも良い締めくくりの年となりますように(^人^)

エミより。

京都/ランプ

11月の半ばに京都の鞍馬寺と貴船神社に行ってきました。

紅葉が始まったばかりだったので、真っ赤な山々は見れませんでしたが、景色はとっても綺麗でした。

山道を結構歩くという事はインターネットなどの情報で知ってはいたものの、想像以上にハードで足がパンパンになってしまいました。

しかし、鞍馬寺からの景色は絶景でした。

lamp_071130_1.jpg


鞍馬寺から貴船神社への道のりもかなりハードではあったのですが、
木陰から入る光りがとても綺麗で、心が安らぎました。
なかなか赴きのある、素敵な山道でした。

lamp_071130_2.jpg


是非また訪れたいです!
他の神社、お寺にも行ってみたいなと思いました。

こんにちは(^O^)/エミ

 こんにちは(^O^)

 初めてカキコミますが、皆さんは私って「貧乏クジ」ばかり引く~!、と嘆く時ありませんか?例えばいつも赤信号に引っかかるとか朝っぱらからつまずいてばかりィとか、やる事なす事上手くいかない。

 そんな日を上手に過ごすコツ、それは「潔く諦める事!」ちょっと拍子抜けでしょうかf^_^;でも朝から上手く行かない日は一つのバロメーターでもあります、そんな日は無理をしてはいけませんよォとかゆとりを持ってねのサインですからネ、逆にイライラすればするほど悪循環なので「今日はツイテ無い日なのね」とアッサリ認めた方が無事に過ごせますヨ。。。

 他愛もない話しでしたが、でわまた~(^^ゞ

無題/生樹

久しぶりの書き込みです。書きたいことは山ほどあるのですが…今日は近況を☆

先週は、日帰りで京都嵐山を散策してきました。連れが行きたがっていた鈴虫寺に足をのばしましたが→ここの住職さんのお話が有名らしいですね…知らなかったのですが、巨人のヨシノブ選手もきたことがあると聞いて行ってきました。
巨人といえば、今年は巨人党の方々も複雑ですね…でも、リーグを制したのは我らの巨人軍です!鈴鹿に住んでいると、聞こえるのは「燃えよドラゴンズ」ばかりで、どこへ買い物に行くのも屈辱の季節です…(笑)

そのせいというわけではありませんが…先日ちょっと転んで、右足首を捻挫しました…あまりの痛みに、おおげさな歩行を試みましたが(笑)腕のいい先生だったとみえて、三日目の今日は、かなり普通に歩けるようになりました(^_^)v

先週、京都では紅葉はイマイチでしたが、今、鈴鹿はかなり色づいてきました。